※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の子
家族・旦那

里帰り中、実母がストレスです。出産前までは特に嫌いとかではなかった…

里帰り中、実母がストレスです。
出産前までは特に嫌いとかではなかったんですが、産後私のホルモンの影響か実母の言動にイライラしてしまいます。

まだ新生児なので朝夜の区別もつかないのに退院直後から「夜起きてるとみんな迷惑だから昼間は起きてるんだよ〜」と話しかけてます。
夜中泣いているとすぐ起きてきて赤ちゃんに向かって「なんで夜寝ないの〜?明日は仕事だから寝坊できないんだけど」と。
泣くとすぐ抱っこしたがって少しすると「重いから疲れる〜」と言われますが、別に私が抱っこするからしなくていいよと思います。

つい先日赤ちゃんがどうしても泣き止まず、私もストレスでつい涙を流してしまいました。それを母が見ていて、その後旦那が泊まりに来た時「この子赤ちゃんと一緒に泣いてたのよ〜」と笑いながらバカにしたように話してて本当にイラっとしました。

最近は部屋を閉め切って泣き声が漏れないように、母が見に来ないように必死でトイレも我慢してます。
その他にもひゃっくりをし出すと大声でびっくりさせようとしたり、赤ちゃんを平気でまたいでいったり。
食事の用意と洗濯はしてくれるので文句も言えず・・・

自宅に戻っても朝6時からピンポンしてくる非常識な義母がいる敷地内同居です。
実家でもストレスだし自宅に戻っても今以上のストレスだし子供を前に泣けてきます。

コメント

mami:k

お母さんなのにー😭私もはじめての育児で、昼も夜も寝てくれずストレスで私が泣いてました。そしたら娘が泣いてるのは見てられないと、同室に寝てくれて、夜中泣いたら交代でだっこしてくれたり、「抱っこしてるから少し寝たら?」と寝かせてくれたりしてくれました。お母さんも毎日三時間とかしか寝てないのに仕事に行き、残業してきて、帰宅後は赤ちゃんのは別にしたいよねと夜な夜な娘の物だけ丁寧に洗濯してくれて、ほんと頭上がりません。7年たった今なら「ママも一緒にないてたのよー!!笑っ」って言われても笑い話になりますが、その当時言われてたらイライラしたの間違いなし❗

  • の子

    の子

    実母も私を助けているつもりなんでしょうけど、嫌味に聞こえてしまうのです。
    もう少し大きくなれば生活リズムを作ることができますが、まだ早過ぎるってことをわかってほしいです。
    後々笑い話にできるようにしたいです。

    • 7月5日
y

私は母ではないですが、祖母がストレスです。ギャン泣きすればかわいそう、くしゃみをすれば寒いにかわいそう、なんでもかんでもかわいそう、おまけに母乳の出まで心配されて身内だけど吐き気がする程気持ち悪い。何度やめてと言っても、その時だけはいはいと聞き、すぐ同じ事の繰り返し。今と昔は違うと言っても、昔はこうだったとか言ってきてイライラ。私の子育てに口出すなと言っても、可愛さからなのかあーだこーだ言ってくる。ギャン泣きすると嫌味のように言ってくるし、逆におとなしくしててもなにかしら言ってくる。私の育児をしている姿をまともに見てないくせに、わかったような事言うなとつい喧嘩腰になって強くあたっています。ゆっくりするための里帰りなのに、こんなにもストレス溜まるなんて(´・д・`;) 祖母に気を遣いながら生活するのに疲れました。私もよく泣いてます。祖母に言われた事が悔しくて。もう昔の人は今更性格変えられないし、自分が理解して我慢していくしか方法はないと思いますが、やっぱり無理なものは無理ですね。凄いストレス。お互い頑張りましょうね!!!

  • の子

    の子

    確かに昔の話ばかりで知識があまりにもありません。
    母としては子育て経験のある自分の方が正しいと思っているようで、聞く耳を持ってもらえないこともストレスです。
    お互い頑張りましょう!!

    • 7月5日
  • y

    言うのは勝手ですけど、押し付けられるのは本当に困りますよね。今と昔は本当に違うので、助産師さんから教えてもらった事をやっていきましょう(*^^*) 赤ちゃんのお母さんはの子さんなので、ご自身のお母さんの言う事は無視でもいいと思います!とはいえ、まず言われる事がストレスですよね。私は祖母の事をいないものだと思い、育児に関しての口出しは常にスルーしています!(笑)

    • 7月5日
まるお。

私も、母ではないですが、里帰りで2回共 嫌な思いをしました。。
1回目、息子のときは姉が離婚協議中で精神的におかしくなって実家にいた為に、私も気持ちが不安定ぎみになり穏やかでは居られず。。
今回は、実父から昼夜関係ない授乳の生活をみているのに…夕食中に私の生活がダラシないというようなことを遠回しに嫌味を言われました…
親にそんなこと言われるなんて思わなかったし、悔しくて後から泣きました。
母が父を怒ってくれたようで翌日父から誤解だと謝られましたが…表面上は私も許しましたが なんだか私の中で壁が出来てしまいました…
産後って、色々過敏になるし、忘れられない出来事になってしまいますよね。
私の話になってすみません💦
でも、すごく共感できました。
一番新生児って大変な中で、ストレスあるのって悲しくなりますよね😂
我慢しないで気持ちを伝えるのも一つの手段ですよ!ケンカじゃなく、話し合い?相談?みたいな。
お母さんだって、娘が本気で悲しんでるの分かれば考えてくれると信じたいですね。

  • の子

    の子

    一応母の前では明るく振舞ってますけど、夜部屋にこもってると1日の出来事がよぎってきて・・・
    徐々に言えるように頑張ってみます。

    • 7月5日
  • まるお。

    まるお。

    私の経験上、本音を話さないとどんどん孤独感や不信感が募るばかりでした。頑張って少しずつでも話してみてくださいね(。-_-。)

    • 7月5日
aochoco

辛いですね。。
うちも母が昔から得意じゃないのですごくわかります。

上の子の時は父もいたので色々言ってくる2人がうざかったです、、笑
ホントに産後ってママはデリケートです!
わたしも泣かない!と思ってましたが、やはり寝てくれない我が子、イライラしてる自分になんか悲しくなって泣いてしまいました。


お母さんは子育てしてたときのこと、忘れてしまってるんでしょうね꒰。・ω・`;꒱
元々いろいろ言うタイプでしたか??
あとは昔といまとは育児方法が全く、違ってきてるのでそのことを知らないことがこっちもストレスですよね!
抱っこしたら抱き癖がーとか。義母に言われてました。スルーです!


旦那様はちゃんとの子さんのお話聞いてくれますか??
溜め込まないで、こちらにでも、旦那様にでもたくさん吐き出してくださいね!

はじめてのママリ🔰

里帰り 実母 ストレス