※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなかえママ
産婦人科・小児科

八千代医療センターで帝王切開経験者いますか?費用や待ち時間、出産後のケアについて教えてください。

八千代医療センターで帝王切開された方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら参考に教えて頂けると助かります!

①予約金はいくらでしたか?

②一時金の42万を差し引いて差額いくらぐらいかかりましたか?また、大部屋か個室かも教えて下さい!

③診察の待ち時間や1回の大体の費用など

④出産後のケアなどいかがでしたか?夜は辛ければ預けられるのでしょうか?また、母乳を休むことは出来ますか?

色々質問してしまいましたが、お答え頂けると助かります✨

コメント

じゅんじゅん

今、切迫で入院中です。
①だけで申し訳ないのですが、予約金は30万円でした。
これだけですみません😣💦⤵️

  • はなかえママ

    はなかえママ

    お身体大丈夫ですか?
    大変な中、回答ありがとうございます😣
    30万!?かなり予約金だけでかかりますね😭
    リスクが少しあるので、医療センターに送る可能があると言われてるので気になりました💦

    • 1月20日
  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    大丈夫です😃
    ありがとうございます。
    限度額認定証はもう申請しておいた方がいいですよ。
    病棟クラークさんからは、退院時に予約金のなかから支払いをして差額をお返ししますと言われました。
    でも、高いですよね😅
    個室も一番安くて8000円、二人部屋が6000円だったと思います。

    • 1月20日
  • はなかえママ

    はなかえママ

    個室安くて8000円・・・
    高いですね💦
    5月に出産予定なので4月でいいかなって思ってましたが早い方がいいんですね💡
    主人に言って用意してもらいます✨

    • 1月20日
ままり

前回緊急帝王切開で、今回予定帝王切開です😊

①30万円です
現金のみなので気をつけてください

②大部屋で手出し8万ちょっとでした
限度額適用認定証出してました

③待ち時間は長いです!
前回10時予約で終わったの12時過ぎでした😅
費用は毎回数千円かかります

④最初は寝たきりなので、授乳時間になると赤ちゃん連れてきてくれます(つまり起こされます)
母乳推奨ですが、普通にミルクくれますし、最初に完母目指すか確認してくれます
辛い日は助産師さんに相談すると1晩預かってくれましたよ

  • はなかえママ

    はなかえママ

    予約金で30万って事は直接支払い制度は適用されないということですね💦後から帰ってくるとはいえ、高いですね💦
    大部屋だと一時金内で収まると言うことですね😆
    そこは、かなり魅力的です✨

    完母目指すか聞いてもらえるのスゴく助かりますね!上2人とも完ミで育ててるので母乳を頑張る気はなくて💦夜も預かってくれることがあると聞いて助かりました❗️
    回答ありがとうございます😍

    • 1月20日
  • ままり

    ままり

    すみません、一時金内では収まらず、一時金+8万程度ということです💦
    直接支払制度は使えます!
    私は自己負担分が8万だったので、予約金から差額で20万ちょい返金されました

    個室は1日シャワー付き17000円、シャワーなし14000円で高いので諦めました😂
    あと、入院病棟は15歳以下は入れないので、上のお子さんたちと会うならエントランスまで行かないといけないです💦
    診察は一緒でも大丈夫です!

    • 1月20日
  • はなかえママ

    はなかえママ

    なるほど!
    プラス8万程なら今行ってる所よりは安く済みそうです😆
    でも、個室じゃなく夜は毎回預けられないって言うのが辛そうですね😫
    前回、麻酔の後遺症で退院前日まで頭痛が酷くて寝たきりだったのでその中で育児もってかなり過酷です😭

    • 1月20日
3人のシングルまま

①予約金30万
②普通分娩で申し訳ないのですが予約金の30万と帰る時に+8万程だったと思います💦返金なしの38万が実費です😂笑 ちなみにシャワー付き個室で1日17000円です☺️
③毎回1000〜8000円診察によりバラバラでした。待ち時間は長いです、、
④先生によります。私は3人産んだ中で1番女子医大がキツイ先生が多くて辛かったです、、、母乳母乳母乳!って感じでノイローゼになりそうでした😂

  • はなかえママ

    はなかえママ

    えー普通分娩で一時金プラス38万って事ですか!?
    高いですね😭
    母乳育児は毎回断念するので3人目は無理をしないって決めたので母乳がんばり

    • 1月20日
  • はなかえママ

    はなかえママ

    途中でした💦
    母乳頑張りたくないんですが😱
    なるべく医療センターに送られないように頑張るしかないですね😂

    • 1月20日