※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nari
ココロ・悩み

女性がシングルになり、実家で母と妹たちと暮らしています。息子は最初は母や妹たちを知らず泣いていたが、最近は慣れて笑顔も見せるようになり、家族で育てています。将来、誰がママで誰がおばあちゃんか気になり、教え方に悩んでいます。仕事を始めてからの二人暮しについても不安があります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

最近シングルになって実家で暮らしてます。
実家には、私の母と小学生の妹2人がいます。
みんな息子のこと可愛がってくれて色んなこと手伝ってくれます。

シングルになる前は旦那と一緒に暮らしてましたが、育児は私一人でやってて息子も私の事しか知らなかったから最初は母や妹たちを見た時は泣いてました。
抱っこも泣いて嫌がって私しかダメで、嬉しい反面懐いてほしいなぁという思いもありました。

けど最近慣れてきたみたいで家族にはニコニコするようになって、母や妹たちが抱っこしたら落ち着いて寝てくれるようになってみんなで息子を育ててます。

でも、このまま大きくなったら誰がママで誰がおばあちゃんで誰が叔母さんなのか分かるのかなと思いました。
もし母をママだと思い込んだらものすごく寂しいし悔しい…
ママだよって常に言って教え込んだ方がいいのか、言わなくても分かってくれるのか、、

まだ仕事を始めてないためしばらくは実家にいて、仕事を始めて貯金ができたら二人暮しする予定です。それが何年先になるか分からないし…

同じような境遇の方はどうでしたか??

コメント

ひさ

長男を3歳半までシングルで育ててきました!
実家に居る時は、私、母、姉がいましたがちゃんと区別はついてますよ😊
ママのことはちゃんと分かってます🙆‍♀️

  • nari

    nari

    そうでしたか、、ものすごく安心しました😭
    ありがとうございます。

    • 8月5日
ゆり

子供が1歳半頃まで実家にお世話になり、その後二人で暮らしていますがちょこちょこ帰っており、その際はばぁばべったりになり目に余るものがありますが、本人はしっかり認識出来ています☺
寝るときは私が隣に居ないと寝ません💦

  • nari

    nari

    息子もいつかばぁばがいいって言う日がくるかもしれないですが、ママは誰か分かってくれるだけでも安心しました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月6日