※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
その他の疑問

10月から保育料が無料に!と記事で見て 産まれたら預けようと決めた矢先…

10月から保育料が無料に!と記事で見て 産まれたら預けようと決めた矢先、0歳児から2歳までは 住民税のかからない世帯、、、無知でした💧
恐らく住民税はかかってるので有料ですよね😭

保育料は 世帯年収で決まるのでしょうか?

平均いくらくらいですか?
地域などによって変わるかと思いますが
教えて下さい(T_T)
旦那は300~400未満で
私は200未満の年収です
認可保育園とか認定こども園とか色々あるみたいですが
その辺も無知なので
違いなど教えて下さいm(__)m

コメント

deleted user

世帯年収で決まりますよ😊
うちは1歳半から認可に預けてますが
月48000円です!
共働きなら平均これくらい皆さん
払ってると思います😊
3歳児からは無料になるので
それまでの我慢です😭

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    預けるとやはり 結構な額になりますね(T_T)

    • 5月18日
。

世帯収入だと思います。
旦那さんと同じくらいの年収(私は働いてなかったので旦那の収入のみ)で0歳児33400円、2歳児24500円です。
あやさんの収入もプラスされたらもう少し高くなるかもしれません。
1歳児は我が家にいないのでちょっとわからないです💦

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    0歳児でも5万は見といた方が無難ですね(T_T)

    • 5月18日
さらら

非課税世帯って本当に貧乏な世帯ですよー。なので該当世帯はあんまり無いかなと。
所得と年収は違うので、市のHPで確認すると所得毎の料金一覧出てきますよ😄

  • さらら

    さらら

    因みに私の世帯では0歳児だと7万/月取られる予定です...会社の人達も似たような金額でした。

    • 5月18日
  • さらら

    さらら

    違う、今確認したら8万...
    けどこんなもんです😅

    • 5月18日
  • あや

    あや

    そんなに!?びっくりです😱

    • 5月18日
  • さらら

    さらら

    因みに安倍総理は増税前提での無償化って言っていたので、増税を見送るとなると無償化も自然と見送りになりますねぇー。
    景気後退の煽りも受け、増税を見越すのでは?という見方の専門家達もいます。
    私は財源の事を考えると支払ってもいいかな、というか仕方ないかなと思っているのですが、保育料負担額だけではなく+αの費用も絶対かかるので月9.5万ほどの見込みでやっていきます😂

    • 5月18日
やままま

認可保育園に預けていた時は
0歳児の時は4万
1歳児の時は3万くらい払ってました!

今は職場関係の企業主導型保育園に預けているので1万円です

認可保育園は一般的な保育園。

無認可保育園は園庭がない等の認可になるには条件が満たさない保育園ですが、結構融通がきいたり、小規模保育園が多く、見守りが行き届いたりしてます。ただ、問題が起きるのも無認可保育園が多いです。

企業主導型保育園は最近でき始めている保育園で、無認可のように認可になるには条件が満たしていないが、内閣府管轄なので無認可よりもかなり厳しい監査を受けてます。小規模保育園が多いです。

認定こども園は幼稚園と保育園が合わさったような保育園で、幼稚園型の認定こども園だと、行事が多かったりします。

認可保育園、認定こども園は、保護者の収入に合わせて保育料が決まるのでどちらに預けても保育料は同じです(教材費や制服など別途かかる場合があります)

無認可保育園、企業主導型保育園は保育園独自の保育料なので問い合わせするのが一番だと思います。

詳しくは市役所等の保育課や子ども課などに問い合わせし、近くの保育園の見学を行い、自分が通わせたい保育園に申し込みをする流れになるとおもいます!

  • あや

    あや

    詳しい回答ありがとうございます☺️
    参考にします!

    • 5月18日