※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ko★
子育て・グッズ

保育園のお迎えに義理父母を頼むか悩んでいます。自分でお迎えしたい理由や、フルタイム復帰の際の保育料負担が心配です。時短勤務や近隣でのパート探しも検討中です。

保育園のお迎えを義母または義父がしてる方いらっしゃいますか?
理由と、保育園までの距離、移動手段も教えていただきたいです。
また、義理父母には断って自分でお迎えいってるよという方、理由と、どのように断ったか教えてください。

今育休中で、来年の4月から保育園に入れれたらと考えてます。
旦那の給料と私の育休手当で生活はできるのですが、貯金が全然出来ないので💦

通勤に片道1時間ちょっとかかるためフルタイムで復帰となると、早くても7時すぎにしか帰ってこれません。
ギリギリ7時に帰れるとしても18-19時まで延長保育?になるので、保育料を考えたらもったいないなーと思ってしまいます。
実父母はまだ働いており、義父は定年退職済み、義母はパートなので時間はあります。
この間、保育園入れるならお迎えいくよと言われたのですが、産後ガルガルがおさまらず、正直お願いしたくありません。
わがままなのはわかってるのですが、自分の知らないところで何か食べ物とか飲み物とかを与えられるのも嫌ですし、ご高齢なので子供を自転車に乗せて走られるのも正直こわいです。
(徒歩圏内の保育園は今のところ候補にないため)
フルタイムではなく時短勤務にできるかどうか会社に一度相談はするつもりなのですが、雇用形態や給料によっては近所でパートを探すかなど、いろいろ悩んでます。

皆さんの体験談ぜひ聞かせてください。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぱーら

うちは、仕事の出勤時間が早いのと終了が遅いこともあるため保育園の送り迎えを義母や実母にお願いすることがあります✋️

  • ko★

    ko★

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💡
    お迎えは徒歩ですか?

    • 5月7日
  • ぱーら

    ぱーら

    義母や実母がお迎えに行く時は徒歩です!
    私が行く時は遠いので自転車です😊

    • 5月7日
  • ko★

    ko★

    そうなんですね😊
    ありがとうございます✨

    • 5月7日
ハーバリウム

状況は違いますが、同じく仕事をしている母親としてコメントさせてください😊
まず、延長保育は勿体無いと思います。それまでしちゃうとお給料が結局保育料で消えていく形になり、保育園に預けるメリットがなくなると思います。
また、19時まで義父母さんにお願いするなら夕食はどうなるのでしょうか。
たとえご自宅でお迎え後食べるとしても、19時ごろだとお子さんもお腹が減ってぐずると思います。
そうなるとじーちゃんばーちゃんは静かにさせるためにお菓子をあげちゃいますよね💦
で、家で頑張って作ったご飯を食べてくれなくなる、と。
たとえ義実家で夕食をすませるとしてもそれはそれで不安があるのではないですか?
まだ一歳半にもならない時期から自分の知らないものを与えられているかもしれないストレスは重いと思います。
箸の共用とかされててもこわいですしね…
預けるなら、それらに関して文句を言う権利は無くなっちゃいます、
だった、自分でしろよ、となるので。
あとは預けてから子供の発熱などでお迎えなどがあったら、そこはどうされるのかもよく検討したらいいと思います。

まず一番は時短をとれるよう掛け合うこと
それが不可ならわたしなら近場で職を探します!✨
やっぱり子供のことはなんかあったら責任は誰も取ってくれないので!
じーちゃんばーちゃんじゃなく、預けた母親が悪いとなるのが現実です。
あまり参考にならないかもしれませんが💦
まだ時間もあると思うのでごゆっくりお考えください😊

  • ko★

    ko★

    コメントありがとうございます😊
    いろいろ教えていただきとても参考になります🙇‍♀️
    やっぱり延長保育はもったいないですよね💦
    夕食のこととか、それまでの事とか、全然そこまで頭まわってませんでした💦
    そこを考えると、やっぱり自分でお迎え行けるように時短勤務交渉するのが先決ですね!!
    夕食とかまで義父母に任せたくないので、、、😅
    交渉の結果次第で改めて考えようと思います✨

    • 5月8日
deleted user

今は育休なのでわたしですが、働いてる時は
義母お願いしてます。
理由はわたしが家から近い保育所でギリギリ18時すぎるからです😂😂
そのまま義実家に連れて行かれて、わたしが義実家迎えいきます。
うちから保育所が5分、義家からも7分くらいで家の間に保育所があります。
田舎の車必須地域なので車で義母が迎え行ってくれてます。
ごはん食べれなくなるから食べさせるなら魚肉ソーセージとか
小さいおにぎり程度って伝えてあるのでそこまで勝手に食べさせられてません😊
わたしも最初は嫌でしたが仕事して子育てしてると
誰かの助けがなきゃやっていけません。
うちは旦那が絶対出来ないので...
嫌なところもありましたが慣れたので今じゃ感謝しかありません😊

  • ko★

    ko★

    コメントありがとうございます😊
    食べさすものとかきちんと伝えてたら大丈夫なんですね🙆‍♀️
    保育園入れる頃にはガルガル落ち着いてたらいいんですが、、、😅
    細かく教えていただきありがとうございました😊
    参考になります✨

    • 5月8日
3姉妹年子ママ

回答にならないかと思いますが…
うちは基本私の送迎ですが、家族協力で実母や姉が送迎してくれることもあります。
絶対義母にはお願いしてません。
理由はチャイルドシートから用意しなきゃいけないし、近所に住んでますが、幼稚園や職場と真逆なので。
実家だとチャイルドシートはあるし、幼稚園からも自宅からも近いから、ちょっとお願い〜って頼みやすいです。

  • ko★

    ko★

    コメントありがとうございます😊
    その状況なら実家の方にお願いした方がいいですもんね✨
    うちは実家も義理家も車もってなくてお迎えは徒歩か自転車になりそうです💦
    やっぱり車あるといいですよね😆
    アクセスとかもいろいろちゃんと考えて保活しようと思います😂

    • 5月8日