※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バンビ
家族・旦那

夫が産後うつになってしまったという方いらっしゃいますか? どういう症…

夫が産後うつになってしまったという方いらっしゃいますか? どういう症状だったかや、どう乗り越えたか教えて頂けるとありがたいです。

コメント

タオ

受診もしなかったけれど、恐らく産後うつだったのかな、と思います。
溜め込む背負い込むタイプなので離婚危機になり、1年半夫婦で苦しみました

子どもがいなければお互い会話もなく、優しくするわけでもなく、話せば
疲れやすい、鬱かもしれない、と涙していましたね。
こちらも余裕なかったのできいておわり、、、な日々でした。 夫は
太とりアトピー悪化し、過食でした。

わたしが先に元気になり夫も相乗効果で伸びてきた気がします
検査入院が必要な程の高熱痺れが、半月あったのと、流産の経験は夫婦、家族の絆となり、夫婦とはなにか。家族とはなにか、を話たり、自問自答してやっています
昨年の夏からわたしはカウンセリングへ夫は整体へ通うようになりました。お互い吐き出すお手伝いをお金かけてするようにしています。
2人だけだと煮詰まるので自分を整える、労ることを大切にしています
お互いに優しくなれるし、愛が自信に繋がっているように思います

産後はとくにきついものです
一緒になったからこそ、夫婦で乗り越えられるといいですね

旦那さんが苦しいと自分のように苦しくなることもあると思います
バンビさんに
光が差し込む日がきますように(^ ^)

  • バンビ

    バンビ


    間違えて返信をコメントに残してしまいました💦

    • 3月4日
バンビ

一年半も苦しまれたのですね。私たちはまだ2か月ですがとても辛い思いをお互いにしています。たくさん話し合いたくさん涙も流し、離婚もたまに会話の中で出てきます。

主に夫がかなりうつに近い状態で、でも人に気持ちを打ち明けるような人ではないので今は私がカウンセラー役をしているような感じですがそろそろ限界を感じておりカウンセリングに行くか迷っていて、このような投稿をさせていただきました。

タオさんの経験を読ませていただいて私たちの夫婦関係にも未来はあるのかもと希望を持つことができました。ありがとうございます!「お互い吐き出すお手伝いをお金かけてするようにしています」がとても響きました。私も思い切って夫にカウンセリングをすすめてみようと思います。

ありがとうございました!

タオ

2ヶ月とはいえ、暗く長く辛い時期を耐えてこられましたね。期間が解決してくれるわけではないので、長いですよね😭

離婚話も出てくる時に
結論が仲良くやっていきたい、と出てくるならいいけど、もう疲れた。。距離おこう……とかだと何したらいいんだ……となりますよね。旦那さんの症状や加減はわかりませんが、身近な人も鬱々しやすいので、お気をつけ下さいね。
カウンセラー役はほんとにこたえます。。
私の場合、民間のカウンセリング、ヒーリングに通っています。
私は吐き出すことで自己を癒し、夫は夫で疲れた体を癒し本を読んだりフリータイムを半日から1日作って過ごしています。
解決策はひとつではないです、正解も間違いもないです!
2人で話して決めたことが大切なので、今後乗り越えた時笑い合えるよう。。願っております!!

  • バンビ

    バンビ


    私は最悪の事態も覚悟していますが最終的には夫がどうしたいかなので、離婚は最終手段にしたいです><

    来週息子の4カ月検診があるので、その時に地域のカウンセリングの情報も仕入れようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 3月4日