※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an7
家族・旦那

実母の育児に対する口出しにイライラします…現在、生後1ヶ月の男の子を…

実母の育児に対する口出しにイライラします…
現在、生後1ヶ月の男の子を育ててる22歳シングルマザーです。いま、実家で生活しているのですが、育児に対してあーだこーだ口出ししてくる母にイライラします😑

先ほど、息子がそろそろおっぱいの時間でグズり始めました。
息子は少し泣かせないと半端飲みするので
私なりに泣くことがこの子にとって運動になってるんだなと解釈してます。
なのでグズり始めた時にオムツ替えをしてました。
いい感じに泣いてきたので、よし!おっぱいあげよう!と思ったら、
母が部屋に来て、「こんなに泣かせて!かわいそう!」と
物凄い剣幕で怒られました…
そんな10分も20分も泣かせてるわけじゃないし、私なりに理由があって少し泣かせているのに…
母曰く、泣かせたら癖がつくから泣かせるな、夜泣きの原因になると言ってます。
私は赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣く時はなにしても泣く!って思ってるので…笑
今日寝かしつけのときも、原因不明の大泣きしてて、私があやしてたら、いきなり部屋に入ってきて、息子を取り上げられて部屋から出ていきました…

私もイライラしてたので、先ほど言い返したら、もう一切この子面倒見ないからな!と言われました。
私の考え間違ってるでしょうか?

コメント

るー

私もシングルマザーで
実家暮らしです
育児にはなにも口出しはないんですが
ずーっと同じなので居心地は悪かったです
しんどすぎてうつになりかけた時期も
ありました
まだまだ赤ちゃんだし余計に口出し
されるんでしょうね
多少大きくなったらマシになると思いますよ💦
1歳になってやっと家に居ることがマシになりました😂

  • an7

    an7

    私が子育て初めてなもので、それで母も気が気じゃないとは思うのですが…😞
    マタニティブルーになってたときも、おっぱいあげるのがうまくいかない時に息子が泣いてしまって、そのときも全部私のせいにされたりしました😂

    実家居心地が悪いの分かります!😭
    家事はほとんど私がやってますが、それでも居心地悪いです😞

    • 2月4日
りこ

病院でも少し泣かせてっていわれますよね?
肺が強くなるから泣かせてるんだよって言ってみてはどうですか?
これから、夜泣きなどで大変になるし、そんな時お母さんがあやしてくれたらすごく助かると思うので、上手い具合に甘えちゃったほうがいいと思いますよー( ´・‿・`)笑

  • an7

    an7

    そうなんです😞
    母にも、病院で泣かせないようにするっていうのに神経質にならず、泣いてるときは思いっきり泣かせてって言われたよって言ったのですが、なんでも病院病院ばっかり!って怒られました…😞

    子育ての先輩ではあるので、甘えられるときに甘えたほうがいいとは思ってるんですが、母の言い方もキツイし、全部私が悪いような言い方をするので精神的にも辛く、必要最低限は頼りたくないなっていうのが現状です😭

    • 2月4日
ママリ

口出しされたくないです。
わかります、めっちゃイライラしてよく喧嘩してました。
an7さんは、充分、お子さんの事を冷静にみれているし、うまく判断できていると思います。
ただ、生活面を親に頼るとどうしても手出し口出しされるので、仕方ないですよね😅

  • an7

    an7

    私なりに1ヶ月、息子とずっと一緒にいてやっと分かってきたことなので…😞
    たまにおっぱいあげたあとに息子が泣き止まないときがあって、母は足りないからミルクあげなさい!と言って、あげたら大量に吐き戻したときも、なぜか私のせいにされて喧嘩したり😭
    子育てが軌道にのるまでしばらくイライラは続きそうです😭

    • 2月4日
もいもい

夜中ですし気になったのではないですか??なきグセっていうのはわかりませんが……

でもあやしていても泣くのは仕方ないことですから
もうお世話しないからな!っはちょっとどうなのかな?と思いました。

  • an7

    an7

    確かに他の家族も母も明日仕事ですので、気になったとは思うので、その辺は謝ったのですが😞

    泣き止ませられない時があると、無言で息子を取り上げられて別室に持っていかれたりすることがあるのでなかなか辛いです😞

    • 2月4日
ゴルゴ33

お母様が子離れできていない印象を受けました……そりゃ母親にとってはいつまでも娘だし、シングルで慣れない子育てをしているのを間近で見ていて心配なのでしょうけど、an7さんの赤ちゃんだしまずは母親であるan7さん主導でやらせるべきだと私は思います。
ただ実家にお世話になっているという立場上、an7さん自身がこれをお母様に言ってしまうとこじれそうだなとも思います……💦

もうどうにも我慢が出来なくて、実母と距離を置きたいと考えるのであれば、母子生活支援施設の利用を役所の担当窓口に相談してみてはいかがでしょうか?
実家が頼れるのならそちらを、という返答がくる可能性もありますが、相談するだけならただなので🙂

  • an7

    an7

    母も気が気じゃないことは分かるのですが、なんでも押し付けられたりしてストレスです😞
    こうしたらいいよ!とかのアドバイスとかなら私も受け入れやすいのですが、泣き止まない時は私のせいにされたりとか、お前がちゃんとしてないからだ!的な感じで言われるので、ムカッときちゃって私も言い返してしまうので、悪循環ですよね😞

    もしこのままストレスがひどくなれば、役所に頼ってみます!

    • 2月4日
mmm

実母さんは自分の育児のやり方を押しつけてるように見えます。
あやしている母親から赤ちゃんを引き離すのもよくないなと思います。

こちらのやり方を提示しないと、わからないばぁば世代は多いですよ。

  • an7

    an7

    私も立ってゆらゆらしたり、あやしながら息子に話しかけたり、色々試してる時にいきなり息子を取り上げられてなにも言えませんでした😞

    夜泣きの原因なんて聞いたことないですし、原因が分かっていれば世の中の母親苦労しないわ!って言っちゃいました😞
    本当に押し付けるのはこちらも精神的にストレスがたまります😞

    • 2月4日
ふぅちび

私も上の子の時、実母には「こうだから」とか色々口出しされました(ノ∀`笑)
ウザかったですꉂ(ˊᗜˋ*)笑

でも、向こうは育児の先輩!タメになる話も今では古い話も(笑)なんでもやってきた先輩です。

育児には正解なんてないんだから私のやり方でやらせてよ☺️って和やかに伝えて見てください♪

泣くことで肺が強くなったり良いこともあるんだって〜!って最近の情報も教えてあげてください✩.*˚

いつかきっとあの時お互いイライラしてたねーー!なんて笑えますから😂

  • an7

    an7

    いつかはいい思い出になるんでしょうか😵

    たしかに育児の先輩ですし、頼れるところは頼りたいのですが、アドバイスとかではなく、手出ししてくるのでかなりストレスです😞
    無言でいきなり息子取り上げられたりするのが1番イラッとします😭

    ある程度落ち着くまで頑張ります😭

    • 2月4日