※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかな
ココロ・悩み

シングルマザーで、育児や仕事でストレスが溜まり、言葉で怒ってしまうことに悩んでいます。子供に対して自分が無責任な親ではないかと心配しており、今後の育児に不安を感じています。虐待する親になるのではないかと恐れています。

天涯孤独シングルマザーです
最近、仕事が上手くいかなかったり
夜泣きが酷く寝れなかったり
心に余裕が持てず
家事をしていたり、構えないことが増えたりで
なにかしてる時に少しでも泣かれようものなら
うるさいと言ってしまいます。
言葉を覚えるこんな時期に
私は基本的に、うるさい、もういい、いや、だめ
を頻繁に使ってしまっていて
元々家の中では一言もしゃべらず生きてきたため
わざわざ誰かに話しかけるという事が苦手です。
言葉を教えなければと思って毎日「ママ」だけは教えてます
仕事や家事やほか事に追われ、かまってやれないからか
息子は拍手以外なにもできません。
最近ちょくちょく教えてはいますがなかなかできません。

1歳だとこうなのかわかりませんが
私がうるさい!と怒ると、最近の息子は
ギャン泣きではなく悲しそうにひぃいんと泣くか
声を殺して口をパクつかせながら静かに涙をぽろぽろさせるか
泣くのをやめてこっちの様子を伺うか
の行動をとります。
私はこれらの行動をとる息子をみると
私はこんな小さな子に気を使わせてるのかな
なんでこんなことしか言えないのかな
なんでこんな怒っちゃうのかな
と悲しくなります。

きっとみなさん口にはしないだけで
実は、ちょっとやりすぎた
なんてことあるのでわ
と、いつも思いながら過ごしてますが
どうでしょうか…
こんな酷いことをしてしまうのは私みたいな無責任な親くらいなのでしょうか

今後こんな育てかたしていきたくないのですが
こんな育てかたしかできないのでは
と、今後の子育てへの自身が全く持てません
これが虐待する親の始まりなのでしょうか。
自分が怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと叱りすぎたかな、なんてことは
子育てしていれば
割とみなさんあるかもしれませんが、
イヤイヤ期に入る2歳くらいからですかね。

まだ1歳の赤ちゃんにそんなことをするなんて
なかなかないと思いますし、
まだまだ泣いたり騒ぐのが当たり前の時期に
「うるさい!」と怒るなんて
さすがに異常だと思います。

しっかりと1人で子育てしている方も
世の中にはいるでしょうが、
りんたろーさんには
無理があったのでないですか?
施設なんかは考えたことあります?

まい4姉弟ママ

お疲れ様😊1人でよく頑張ったね( ´ ▽ ` )誰にも頼れず1人で踏ん張ってるんだもん、そりゃイライラするし余裕もなくなります。あなたは頑張ってるよ!そろそろ人を頼ってもいいんじゃないかな?親がいない旦那もいないじゃ頼れなくてしんどいでしょう。
役所の子育て相談できる窓口に相談してみたらどうかな?近所にいたなら一緒にご飯食べたりしてあげるのになぁー!元々はわたし8人家族で育ったし私の子供4人も人の子供5人も変わんないから🤣笑
ちゃんと息子さんのこと考えてるから表情が読み取れるんです、ちゃんとあなたは頑張ってますよ(^^)多分少し疲れてきた頃なので保育園に預けて思いっきり1日寝るとか、自分を癒すために使ってください、あと窓口相談ね!初めての子供でしょ?分からないことも沢山あるのによーく1人で頑張ったよーほんと!意外と世の中優しいよ!冷たい人も冷たい時もあるけど、結局優しいのも人です(^^)
人様にみんな少しづつ迷惑かけながら生きてるんだから、頑張りすぎないでちょっと息抜きしてね(^^)

ママリ

私も離婚考えていて今動きだしています。
旦那はもちろん家事育児何もしないし家にも帰ってこない、借金はあるし滞納もあって、給料は前借りして、本当に家賃などの最低限の生活費しか入れない。なのにその中から旦那の借金払わされ、金くれって言ってくる。
自分の機嫌が悪くて渡さなかったら家で暴れ出す。
こんな感じです。
子供は二人いて働いてるんですけど、
上の子は2歳半です。
もうなんでも真似するようになってるのに、
自分が追い込まれてるとうるさい!とか言っちゃいけない言葉言ってしまいます。
私もありましたよ。
このままだと本当に虐待してしまう。と思ったこと。
自分が怖かったです。
質問の回答にはなっていないかもしれませんが、私もそんな経験あったのですごくわかります。