※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くり
家族・旦那

最近、旦那と別れた方がいいんじゃないかと思うことがチラホラあります…

最近、旦那と別れた方がいいんじゃないかと思うことがチラホラあります。ですが、子供のことを考えると口に出せずにいます。
産後、育児と家事と仕事で疲れ切り、旦那の気の利かなさと自由さ、言動に毎日イライラして、気分が落ち込んでいます。旦那としても、手伝いはしてるのに、飲み会に行くと文句を言われ、休んでれば何か手伝って、と言われきっと嫌な思いをしてると思います。
そんな状態の中、夫婦仲修復した方いますか?逆に離婚した方いますか?

コメント

ちゃちゃまる

私は不満ばかり口にせず、凄く旦那に感謝して、今の自分の環境に感謝して幸せだって考え、旦那にもありがとうと伝えています。
あと、やってくれない夫もたくさんいるんです。 
やってくれるだけ感謝して、誉めてほめて、ほめ殺しして、私は幸せだって笑っていた方が可愛い妻では?

  • くり

    くり

    コメントありがとうございます。
    たしかに、私は可愛さゼロの妻だと思います。ちゃちゃまるさんのように、きちんと感謝も伝えないといけませんね。男だからって家事育児やらない人は私は絶対無理だったので、半々でやるといってくれた人と結婚したのですが、私が求めすぎなのかもしれません。

    • 7月20日
  • ちゃちゃまる

    ちゃちゃまる

    私の夫は全くしませんでしたが、共働きするようになって、洗濯物取り込んでくれたり、お皿洗ってくれたりするようになって、この度に凄く感謝して喜んで、しつこいくらいありがとうありがとうと言いました。
    そしたらごはんまで作ってくれるまでになりました。
    たまにおかずとか私の分のお酒やつまみ買ってきてかれたり。
    こちら手の平で転がすくらいにならなきゃ。
    やってほしければ、仕事してくれてるのに、こんなことまでしてくれて!
    さすが!凄い!そんなやり方あるんだね。知らなかったー!
    とかさしすせそ!使いましょう

    • 7月20日
  • ちゃちゃまる

    ちゃちゃまる

    仕事をすぐやめてしまう人、ギャンブルして金遣い荒い人
    毎晩夜遊びして遅くに飲んで帰る人、
    タバコや酒する人
    浮気する人
    どれにも該当しませんか?
    そんな素敵な旦那さんなら無い物ねだりはいけません。
    赤ん坊は泣くのが仕事
    泣かなかったら病気です
    元気に成長してくれてるんです!
    夜泣きがすごいときはたまにはお昼寝して家事サボってもいいんです!

    • 7月20日
  • くり

    くり

    そうですね、どれにも該当しません。ちゃちゃまるさんのように上手に感謝を伝えてやってもらうように気をつけます。仕事も家事も育児も、私が勝手にやらなきゃと焦っていっぱいいっぱいになってるだけかもしれないので、サボることも覚えます

    • 7月20日
deleted user

私も喧嘩したら離婚してやる!って思うことありました!
だけど旦那さんも毎日口に出されたら嫌だしおみそさんも嫌だと思うので
提案する感じにしたり、色々気にしたり、相手の事を考えて言ったりはしてます!
あと良いところ探しをしてます!😊
悪い所の方が目に付きやすいですが意外に多いなは良い所な気がします!

  • くり

    くり

    コメントありがとうございます。
    確かに、提案型にした方がいいですね。私は注意してしまうことが多いので💦できるなけ良いところに目を向けるようにします

    • 7月20日
カズ

なかなか 心身疲れてる時は
相手を思いやる余裕ないですよね。子供の世話だけで
精一杯ですよね。
睡眠不足も心身崩壊します。
旦那さんが 少しでも
やってくれた時は
褒めちぎって、おだてて
うまくコントロール出来るといいですね。
あとは、相手に期待しないほうがいいです😅自分のために、、イライラしてしまうし、自分によくないですね。。
家事などは手抜きで
楽してよいと思います😅
旦那さんも、疲れていたり
イライラしたりあると思います。
お互い様のはずだから、、、
離婚せずに済むならそのほうがいいと思います。
離婚経験ありなので、
離婚を勧める訳でもないですし、 出来るなら家族でいたほうが、いいのかな、と
そう思います。

  • くり

    くり

    コメントありがとうございます。
    未だに子供も夜泣きがひどく、睡眠不足なのもイライラしてる原因なのかもしれません。旦那を褒めることも出来るようにします。
    子供のためにも出来るだけ家族でいるように、考えます。ありがとうございました☺︎

    • 7月20日