※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アーリー
子育て・グッズ

息子の叩き癖に悩んでいます。どう叱るのが効果的か、3歳になっても改善されないか心配。アドバイスをお願いします。

息子の叩き癖について。。

あーいつなおるんだろ。児童館とかももう行きたくなくて遠ざけることばかり。
遊ばせたほうが彼の為なんだろうけど、毎回毎回
オモチャとられたりしたら叩く、優しげならまだ?いいけどガチで叩く、オモチャで頭を殴る、私が手で力づくで止めると足でお友達のことをキック。
もうすごいです。必ず一発殴らないと気が済まない性格。
そして、とられた子に対してずっと敵対心を持って目で追っています。
ケガなんてさせては大変だし、オモチャで頭なんて殴った時は私もおもいっきりひっぱたいでしまいます。
自分より年下の子でもオモチャをとられた!
とか向こうは悪気ないのにちょっと押されたりしたら
息子はやられた。と思いまた手が出ます。

息子にとってどんな叱り方が一番よいのか。
効いてくれるのか。

ほんとに迷っています 泣

これから3歳になるなら、少しは落ち着くかなとおもったんですけど、これから増すばかりですかね?

アドバイスお願いします。

コメント

yk3♡

ちゃんと目を見て叱っていますか?
それはとことん言わないとダメだとおもいます。
私の友達の子供も人にすぐ叩くなどしてますがお母さんが慣れっこになってしまっていてこっちから見ても怒るの甘いな〜っておもいます。
もしちゃんと叱っていたりしたらすみません( ; ; )

  • アーリー

    アーリー

    いえいえ、大丈夫です!
    そこは目を見てちゃんと叱っています。
    ダメですよね。
    慣れっこになってしまってはこの問題は終わりだとおもっています>"<
    アドバイスありがとうございました☆

    • 7月7日
いつママ

うちの息子がこの前、そんな感じで児童館で少し上の子に何回か叩かれました。

その子の親もうちの子よくやるんですよ~って慣れちゃってる感じで叱り方が緩くて叩かれた親としては腹が立ちました。
言っても聞かないから仕方ないでは済まないと思います。

  • アーリー

    アーリー

    そうですよね、叩かれた方としては
    嫌な気持ちですよね。
    ですが、親が慣れてしまったらこれは終わりだとおもいます汗
    私は慣れてはないんですが、

    ちゃんと目を見て怒ったり
    同じ事をして叩いて分からせたり。
    順番で遊ぼうか。
    など誘導したり、
    あらゆる事はしてきたつもりです。
    児童館のときはその場を去ります。
    もう遊べないからね。と

    これからもっとどのやり方がいいか
    探っていきたいとおもいます。

    アドバイスありがとうございました!!

    • 7月7日
★アンパンマン★

私は子供に同じ事をして叱ります。
やる度に…。
噛む事も、友達を叩く事もなくなりましたよ。

家でふざけている時は仕方がないという思っています。

いつもの叱り方はどのようにしてるんでしょうか?

  • アーリー

    アーリー


    同じ事をやってみたり、
    目をみてなにがいけないのかちゃんと説明して叱ったり、
    児童館にいるときはその場を去ります。もう遊べないと分からせる為。

    あらゆることをやってきたつもりではいるんですが、、。。
    特に眠い時など機嫌が悪い時は手を出すの早かったりします。

    • 7月7日
ゆうまま

うちの子も、足や手がすぐでます。
支援センターで遊ばせてるのですが、手が出る前に止めてます。
叩かせません。
もし叩いたら支援センターから退場させて連れてかえります。
叩いたからもう遊べないよって毎回言って帰らせます。
同じ事を毎回続けていたら、少し治りました。
今は物をとられそうになったらおもちゃや本を持ってとられないように逃げるようになりました。
叩かないだけましになったかなと思ってます。

  • アーリー

    アーリー

    私も児童館にいるときはすぐ去ります。
    私も息子の隣にいて手をだすのを阻止しています。
    やはり出された方は嫌な気持ちになりますもんね😥。
    自分で考えた案なんですね!
    すごいです。
    息子も他になにか対策を見つけてくれるといいのですが。。

    • 7月7日
yumi

叩くんじゃなくてどうしたらいいのかわからなくて叩くんじゃないでしょうか。

叩いちゃダメ!
だけでなく、
おもちゃはあとでね〜って言って終わったら貸してあげようね
とか
息子さんの言える言葉で伝えられるように教えてあげてはいかがでしょう?

私はおもちゃを使ってるならすぐ貸さなくてもいいと思ってるので、使い終わったら貸してあげようね〜と教えていて、
あとでね
って言えるように教えてますし、
おもちゃを使いたいときは取らないで
貸して
と言えるように教えています。

厳しいことを言わせてもらいますけと、
優しげならまだ?いいけど
って部分にお母さんの甘さがあるんだと思いますよ。
我が家では叩くことは優しくてもダメです。
間違ってぶつかったときも相手が痛いよって言ったらごめんねが言えるようにしつけてます。

  • アーリー

    アーリー

    アドバイスありがとうございます。

    説明したりしていいきかせる事もしてきました。
    私の甘さがあるんでしょうか。
    少し息子の育児について考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 7月7日
  • yumi

    yumi


    いつも母親が代わりに対応することはできないので、息子さんが自分でどう対応したらいいかを見つけてあげるのが一番だと思います。

    初めはそれが
    イヤだよ!
    など否定の言葉でもいいと思います。
    だってそのときはおもちゃを貸したくないんですものね。
    その気持ちを母親が受け止めてあげることも必要かと。

    正直その子その子によるものだとは思いますが、手がすぐに出る癖は早めになおしてあげないと、周りの子もあの子はすぐ手が出るから嫌だな〜って思うような年齢になってきますので😣

    頑張ってください!

    • 7月7日
  • アーリー

    アーリー

    そうですよね>"<
    手遅れにならないようにこれからも徹底しようとおもいます!
    ありがとうございます^ - ^

    • 7月9日
deleted user

毎日お疲れ様です。
イヤイヤ期や赤ちゃん返りなど色々重なっているんじゃないかと思います🤔

先日幼稚園の説明会に参加した時に、アーリーさんの息子さんと同じ感じの男の子が何人かいて何回かバトルしてました。
うちのは手が出るタイプではないので的確なアドバイスはできないんですけど‥
その子たちのママさんたちは本当に大変そうでした。

大丈夫ですか?
どこにも連れていきたくなくなる気持ちはよーくわかります。
アーリーさんは叱っても叩かずに抱きしめてあげて欲しいと思います。
ママが叩くと自分も叩いて良いと思ってしまうので。
あとは抱きしめながら、叩いたら悲しいよって言い聞かせてあげて下さい。

もうすぐ弟くんが産まれるのも、少なからず感じとっているのかもしれませんね!
いっぱいいっぱい抱きしめてあげてください。

お互い頑張りましょう☺️

  • アーリー

    アーリー

    そうですよね、抱きしめて冷静になってちゃんと説明しようとおもいます。
    赤ちゃん返りもあるとおもいます。

    ありがとうございます^^

    • 7月9日