※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆネコ
妊娠・出産

教えてください‼︎津島市でおススメの産婦人科ありますか?費用・食事・個室など情報が欲しいですよろしくお願いします

教えてください‼︎
津島市でおススメの産婦人科ありますか?
費用・食事・個室など情報が欲しいです
よろしくお願いします

コメント

わっかー

何を重要視してますか?それによりけりかなと思います!

  • さゆネコ

    さゆネコ

    お返事ありがとうございます!
    前回、山本ウィメンズで出産したんですが、個室で1番高い部屋にしたにもかかわらず差額分が50000円もしなかった事と食事も彩りよく美味しいごはんにおやつで先生や看護婦さんたちも優しく対応がよかったので同じようなところがいいなぁと思い探してます😢

    • 7月7日
りーやん

初めまして、私は2人とも真野産婦人科で出産しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

検診の補助券使っても毎回の金額がやや高いように感じました。(2000円程)
早朝に出産して早朝手当?がついて差額分は70,000円程でした(*^_^*)
食事が毎回ホテルのように豪華で、個室もお風呂付きでした✨
産院自体がホテルのような豪華な内装で初めて来た時相当びっくひしました笑

医者も3人ほどいらっしゃいますがどの先生も話をよく聞いてくれますし、エコーもしっかり見てくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)
助産師さんや看護師さんもいい人ばかりだったので、授乳など分からないことがたくさん聞けて助かりました😳

退院日前には配偶者とのフレンチのコースディナーもあり、退院前にエステもあります。産院からの出産祝いも豪華で1歳になったとき誕生日プレゼンも送られて来ました🙋🏻‍♀️

まとまりのない文章で申し訳ありません🙇‍♀️
私はもう出産予定ありませんが、
真野産婦人科本当におすすめです。

  • さゆネコ

    さゆネコ

    ありがとうございます(o^^o)
    検診で差額分が出てしまうんですね(;´д`)
    上2人の時、あまり差額分が出たことなかったので毎回ドキドキしそうですね笑笑
    個室にお風呂付なんですね‼︎
    それは嬉しいです‼︎
    食事が豪華っていうのは聞いたことあります‼︎今から楽しみです😋
    今月末に真野産婦人科に初妊婦検診に行くので先生の対応など安心して受けれそうです😀
    いろいろ教えていただきありがとうございました😊

    • 7月28日
  • りーやん

    りーやん

    私が住んでる市の産院は高くて、出産での支払いが一時金のぞいて13万ほどと聞いたので、真野産婦人科は約半分と思うと安いと思いました🙌🏻✨

    食事も豪華で生まれて1歳のプレゼンまで届くと思っていなかったので
    真野産婦人科で産んでよかったと思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    悪阻がしんどい時期かと思いますが、元気な赤ちゃん無事育ちますよう心から願っています😳💓妊娠おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 7月31日
n♡

津島の貴子ウィメンズで出産しました😊
女医さんなのであまり抵抗が無いのと、助産師さんが皆さんすごく良くしてくださったのでオススメです😊!!
すべて個室でご飯もすごく美味しかったのですが、少し高めでした😅
私は促進剤+1日多い入院だったので17万程でした🤣
他の方は入院5日で13万ほど?だったみたいです😊!
でもすごく良かったので、次も貴子ウィメンズで出産します😊😊

  • さゆネコ

    さゆネコ

    ありがとうございます😊
    貴子ウィメンズも気になってました‼︎
    総合病院でも出産してるんですが、個人病院で出産するともう総合病院で出産しようという考えがなくなってしまって笑笑
    参考にさせていただきます‼︎

    • 7月7日
あーさー

2人大橋産婦人科で出産しました‼️
津島市で1番費用が高いとの噂です。
食事はレストラン並みに豪華でしかも美味しいです♥️
手羽先や鰻、オムライスが好きでした🎵
あと3時のおやつもあります♥️
全室個室で洋室と和室が選べます‼️
わたしは2人とも帝王切開だったのでリクライニングがある洋室しか選べなかったですが、和室の評判もいいですよ😊✨

  • あーさー

    あーさー

    価格は帝王切開で26万でしたが、
    保険や高額医療で20万ほど返ってくる予定です✨
    毎回の診察は平均して1回5千円ぐらいでした😊

    • 7月7日
  • さゆネコ

    さゆネコ

    ありがとうございます😊
    お部屋のタイプが選べるんですね‼︎
    ゴハンもすごく魅力的なものばかりなんですね😳オムライスとか大好きです❤️
    やっぱり費用はお高めですね😭

    • 7月7日
  • あーさー

    あーさー

    ご飯の写メあったので送りますね♥️

    • 7月7日
  • さゆネコ

    さゆネコ

    えっ⁉️これが食事ですかっ😳⁉️
    すごく美味しそう😋
    普通にお店のランチみたいですね‼︎

    • 7月7日
  • あーさー

    あーさー

    やばいですよね♥️
    味も最高です‼️
    ちなみに助産師さんと看護婦さんはフレンドリーですごく優しくて出産後沢山救われました♥️
    予算重視だと難しいかもですが、
    それ以外わオススメです🎵
    元気なお子さん産んでくださいね♥️

    • 7月7日
  • さゆネコ

    さゆネコ

    丁寧に教えていただいてありがとうございます😊費用も大事ですがやはり看護婦さんや助産師さんの対応も大事ですよね‼︎
    産後にそっけない態度の看護婦さんだと
    治るものも治らないような気がします😅
    いろいろ検討させていただきます‼︎

    • 7月7日
30

山本で3人目を産みました。出産辞めてしまったの残念ですよね…。4人目千音寺産婦人科で産みました。+9万でした。1人目は大橋産婦人科で良かったですが、子供が赤ちゃんとガラス越しでしか面会できないので、2人目は貴子ウィメンズクリニックで産みましたが、最悪でした。院内助産なので診察は助産師が行い、出産時も医師の立ち合いがないため会陰切開も無く、裂けました。なのに出産費用+18万は高いです。

  • さゆネコ

    さゆネコ

    ありがとうございます😊
    山本が良かったんですけどね😭
    大橋産婦人科は食事とかすごく良さそうですよね‼︎
    貴子の貴重なご意見ありがとうございます‼︎
    すごく参考になります

    • 7月7日
ママリさん

真野産婦人科で出産しました。
金額は忘れてしまいましたが、、、
里帰り出産だったので短い付き合いでしたが医師も助産師看護師も親身になって接してくださる方ばかりでした。

わたしが医療関係者なので医者=とっつきにくいという偏見がありましたが、真野さんの先生方はとても良い感じで医者に対する考えちょっとマシになりました(笑)特に院長が素敵です。
おばちゃんスタッフ、若いスタッフも産後指導親身になって接してもらえたのが印象的です。

料理は他と比較したことはありませんが毎回食べきれないくらい出てきました。

駐車場が広いのも良かったです。また目の前がバス停なので妊娠後期たまにバス利用してました。ヨシヅヤまで歩いてご飯食べて帰ったり、、、

第二子以降も恐らく真野さんにお世話になるかな〜と

長文失礼しました。

  • さゆネコ

    さゆネコ

    ありがとうございます😊
    真野産婦人科が1番気になっていたので
    詳しく教えていただけて助かります😀

    • 7月8日