※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルンルン
ココロ・悩み

1歳半の息子の言葉が遅いことや行動について心配しており、自閉症の可能性も気になっています。同じ経験をした方の話を聞きたいと思っています。

いつもお世話になっております。
1歳半の集団検査を受けてきました。
その前に内科検診を受けていた際、言葉がまだ出ないので、心配ないですが一応ひっかけなければいけないので。と、かかりつけの先生に言われ、言葉の相談をしてきました。
検査では、積み木はできましたが、指差しができませんでした。

集団検査では何をするかの話も先輩ママから聞いてたいたので、言葉が出ないのも心配しつつ、指差しの練習もしていましたが、家でもできませんでした。

言葉の相談の先生から、息子さんの様子で気になる事はありますか?と聞かれ、言葉が遅い事は兄の子が同じように遅かったので、気になるけどそのうち喋れるだろうと思っている事、友達の子が小さい時大人数の場所に行くと耳をふさいだりしてたから、ちょっと心配だったけど大丈夫だったと言う話を聞いていて、何かある子にはそうゆう兆候があるのんだーと知り、この間息子が公園の噴水の音に耳を塞いだので少し気になった事、耳に指をよく入れる事、私の指も自分の耳に入れる事、息子が指差しができている事が私の記憶がない事、家ではご飯の時間座っていられない事、保育園ではご飯の間座っていられる事などを話しました。私だけがただひたすら話して、聞いてくれるだけで、最後に2歳になるまで様子を見ましょう。と。
ただそれだけでした。
先生がすごく私に気を使ってくれて聞いてくれるのが気になって、私のカウンセリング?だったのかなー?と思いながら帰ってきました。

そして今日、急に息子の様子で気になってしまったのですが、転んで頭を打っても泣かないんです。もっと小さい時は転んだり頭を打ったりしたら大泣きでしたが、最近は泣かないのでいつもは強くなったんだなー。と思っていたのですが、わりと派手に転んでも泣かないので、気になって調べてしまったら、自閉症のページがひっかかりました。

自閉症のお子さんを持つ方の日記や、自閉症の子の特徴など…。
何個か見ているうちに、息子もそうなような気がしてきてしまいました。

今までは気にしてなかったのですが、時々つま先立ちであるく事や、自分でくるくる回って目が回るのかバタンと倒れるのを何回か繰り返したりとか…いないいないばあの「わぁーお」が流れると一緒にやるので、それかなー?とも思ってみたり…。


自閉症だったとしても、上手に付き合っていく他ないと思いますが、やはり心配で…。

同じような心配をされたことのある方いらっしゃったら、お話を聞かせていただければと思います。

コメント

deleted user

回答になっていなかったらすみません。
専門でもないですし間違ったこと言っていたら申し訳ないです。
私は少し特殊で保育士ではないのですが保育園で自閉症の子と触れ合うことがあります。今まで2人関わってきました。1人は現在6歳色々な情報が入ってき過ぎてパニックになったり自分の表現が何かの真似でしか出来ないこ。話は出来ますがそれもまた真似です。それ以外にも色々ありますが主な特徴です。
2人目は現在3歳気に入ったものに執着し言葉が出ず耳を触ったり塞いだり人の言っていることがあまり理解出来ず場所や人での認識でそれを変えることは出来ず変化に物凄く敏感な子。痛みに鈍感です。
どちらも自閉症ですが種類というのか程度と言うのかが違います。
おそらくルンルンさんのお子さんが自閉症だった場合は後者の子に近いのかな?と思います。
まだ2歳前だと先生も断言出来ないのはどこも一緒です。
ただルンルンさんのお子さんが自閉症だった場合はおそらく軽度なのかな?と思います。
2人目の子は1歳でやっと1人座り、2歳でやっと歩くといった体の成長も遅い子でした。
不安にさせてしまったらすみません…
参考になればと思います。

  • ルンルン

    ルンルン


    コメントありがとうございます😊

    とても参考になりました。
    その子によって特徴が違うんですねー。
    確かに。
    だから、見極めが難しいとも書いてあったサイトもありました。

    正直、生活面で1歳を超えてから少し気が楽になった事もあり、息子に対して鈍感にやり過ごしてしまってた部分もありましたが、これからはしっかりでも焦らず、様子を見て行こうと思います。

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
うちの息子も転んでも泣かないし、発語ゼロ、指差ししません😞
毎日不安です。
現在息子さんはどうですか?差し支えなければ教えて頂きたいです。