※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

1人でも多くの方の意見が聞きたいです。お時間のある方、是非アドバイス…

1人でも多くの方の意見が聞きたいです。
お時間のある方、是非アドバイスいただけると幸いです。

現在妊娠中です。
彼とはこれまで色々ありました。
修復途中、切迫早産になってしまったこともあり
現在籍は入れてません。
両家の親も含めよく話し合いを重ね、
現在関係は良好、少しずつ修復しているところで、
出産後、落ち着いたら籍も入れるつもりです。

ですが一つだけ不安な事があります。

彼が出産後、1年間県外に出稼ぎに行ってしまうという事です。

なぜ県外に行くことになったのかと言いますと、
1つは、彼に借金があるからです。
現在彼はバイトを2つ掛け持ちし、なんとか生活出来ていますが、低賃金に変わりないためこのままでは完済するまでにかなり時間がかかってしまいます。

そこで、1年間出稼ぎに行き少しでも返済し、家計に余裕を持たせたいということです。

借金と繋がりますが、
2つ目は、彼は資格を取りたいらしいのです。
高卒で資格も無く、仕事を探すもなかなか雇ってもらえず苦労していました。そこで、彼は資格を取るための勉強がしたい。と言っています。

つまり、借金がある現状、家庭が厳しいのは変わらない。転職したいが、なかなか雇ってもらえずどうしたら良いのかわからない。そんな時友人の紹介で県外の出稼ぎを紹介してもらった。この機会を逃したくないから、1年間出稼ぎで手っ取り早く借金を返し、資格を取るための勉強をして、資格を取り、帰ってきてきちんと手に職をつけ、家族を養いたい。と、、、

別れるか別れないかという喧嘩を経て、今まで何もかも人に押し付け、面倒事から逃げていた彼が、1人で悩み初めて自分で考えて、変わろうとしています。実際改心後、生活はとっても変わりました。(毎日仕事、家事全般、夜勤がない日はご飯を作ってくれ、切迫早産でレトルトばかりの私のために、時間がある時に作り置きを用意してくれたり、とっても助かっています。本当に変わったんだなと、私は感じています)
今まで自分から、強く意思を主張したり、仕事面に関してこうしたい!など言ったことはなく、ただ何となく生きてきたことを知ってるので、彼が前向きに取り組むなら応援したいです。そんな姿を始めてみたので。

ですが、産後、里帰りではなく私は家で一人で子育てをします。(実家は両親共働きで、祖母の介護や中学生の弟がおり、住まわせてもらうのは難しいです。義実家とは関係があまり良くないことと、お姉さんが難病という事もあり、こちらも住まわせてもらうのは難しいです。今の家を引き払って、母子寮なども考えましたが、切迫早産で入院した時に貯金を崩し、まとまったお金をすぐに準備できず、引っ越しは一年未満で違約金が発生する為、まず引越しが難しいです。)

初めての出産、育児、家事、手続き、検診などなど…色んなものを、1人で背負うのはとっても不安です。

彼の気持ちもわかりますが、
県内でどうにかならないのか、
もっと他にいい方法は無いのか…
そんなことを考えてしまいます。

私は彼に県内にいて、産後のフォローをしてほしいです。
私一人では手が回らないこともたくさんあると思うので、支えて欲しいです。

でもこの機会を逃して、彼がまた1人で抱え込み追い詰められ、昔のような面倒事から逃げる横暴な姿に戻ってしまったら…

もう、どうしたら良いのでしょうか…
何が正しい選択なのかわかりません。

過去の選択などについて、
誹謗中傷はお控えいただきたいです。
あくまでもこれからどうしたら良いのか、
この先の事についてのご意見を
先輩ママさんや、似た境遇の方
色んな方から聞きたいです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

つー

心のよりどころとしてご主人は必要かもしれませんが

うちは主人が7時に家を出て24時帰宅です。休みは月2くらいでほとんど寝て終わります。
親もいません。

ひとりでも全然なんとかなりますよ!

キツいのはお母さん自身がインフルとか胃腸炎になったときくらいかな😃

  • まる

    まる

    1人でもなんとかなるという意見、心強いです!
    多くのワンオペのママさんを見ていると、初めての事を1人でちゃんと出来るのか不安になってしまいました…

    コメントありがとうございます🙌

    • 6月3日
  • つー

    つー

    赤ちゃんなんてどうにでもなりますよ!

    だって動きませんから(*^^*)
    ただ泣いてるだけ(^_^)
    部屋も汚くしません(*^^*)

    おっぱいあげておむつ変えての繰り返しだけです。


    頑張ってください!😃

    • 6月3日
  • まる

    まる

    経験者のお言葉、ありがたいです😂
    ありがとうございます(´・・`)

    • 6月3日
★柔らかこーねこ毛糸玉★

私なら行って貰います。

悪い意味ですが、彼を試す意味で。
ついでに一人でも頑張れるか自分を試すためにも。

行かすメリット→彼の意思を尊重した形に見せられる。うまくいけば今後の家計が助かる。産後は自分と赤ちゃんの事だけで良い(彼の面倒はみなくていい)。うまくいかなかった時にダメージ少ない。

行かさないメリット→うまくいけば、産後のフォローしてもらえる。

ただ、普通の夫婦や仲良しの夫婦でも産後の関係はなかなか難しいです…🌀フォローどころか喧嘩ばっかり!ってのもあり得ます😩

でも、ご本人さんが本当に不安で仕方ないんならいて貰っても良いと思いますよ。周りがどんだけ大丈夫!!って言ってても本人が不安なら意味無いですから。

  • まる

    まる

    なるほど…
    行かすメリット、行かさないメリットそれぞれありますよね😢

    産後の関係が難しいと、よく聞きます!
    その事もあり、1人でいっぱいの中、彼との関係が悪くなってしまった時、県外に行ってしまってると、修復するにも難しいのでは…とも思ってしまい😥😥

    どちらの選択も不安が多く、迷っていると言うのが正直なところです…

    • 6月3日
のん

借金があることを知ってても彼を信じ結婚を考えてることがすごいです…

お互いがそんなカツカツな生活だとストレス溜まったり喧嘩したりならないか…心配です。

初めてのことだと一人は不安ですよね。
私は借金がある人とは結婚考えませんが…もしそおなったら…一緒に暮らして協力しながら借金も返したいと伝えますかね…。

子供の成長も一緒にみたいって伝えます。

でも彼の気持ちが強かったら、そんな人を選んだ宿命かなと思うようにするかも…?

でも、県外行く前に籍をいれて、お互いで決めた約束とかを紙に書いておくかな?

ほんとにお互い大変だと思いますよ。

  • まる

    まる

    借金がネックで何度も考え直しましたが、それよりも彼を信じたいと思える要素の方が強かったので選びました。
    なので彼を選んだ事は後悔してません。
    私も、出来るなら一緒に暮らして協力しながら借金の返済をしたいです…
    ただ私が働けるようになるまでは、まだ少し時間がかかりますし、それまでこのカツカツの生活を続けて行く事がベストなのかわからず迷っています…

    もし県外に行くとしたら、認知をしてもらい、約束事を紙に書いてもらう予定です。籍は帰ってきて、県外でもちゃんとやってきた!という家族を養うための保証、自信が付いてから入れようという事になりました…

    • 6月3日
  • のん

    のん

    それまで籍をいれず1人で子育てするのも相当つらいし不安になると思いますよ。
    離れ離れの一年、お互い変わらずの気持ちならすごいいいことだと思いますけど、お互い慣れない生活やストレスで喧嘩が増えて別れることがないように…相当忍耐力が必要となると思いますけど頑張ってくださいね😢

    • 6月3日
  • まる

    まる

    本当は籍を入れたいのですが、
    書類を含め、その他様々な面で、県外に行く場合籍を入れると余計生活が苦しくなり、いっぱいいっぱいになってしまうので、そのことも含め戻ってきてからということになりました…

    なので認知をしてもらい、通帳やカード、印鑑などは私が預かり、書面に約束を記してもらう事で簡単な保証の代わりをする事になりました😢

    そうですよね…
    お互い慣れない環境で、ストレスが溜まるだろうに、喧嘩なく1年間穏やかに待ち続けることって相当難しい話ですよね…
    そのへんも含めて、よく話してみます!

    • 6月3日
もも

1人で子育ては、不安だらけでしょうが、長い目で見るならやはり行ってもらうのが良いのかなぁとは思いました。
読んでいる限り彼が変わってきているので、確かに今がチャンスかな、と。
ご実家で暮らせないにしても、近くに住めば少しはマシかな、と。休みの日に来てもらったり、話し相手になってもらうだけで全然違うと思います!
お友達はいますか?遊びに来てもらったり連絡取り合ったりするのもいいですよね。
3ヶ月、4ヶ月になれば児童館やベビーマッサージなどに行ってお友達増やして。
彼が家族のために選択したことなら、それと同じようにまるさんも母親として出来ることはしたいですよね!

  • まる

    まる

    そうなんですよね…
    彼が変わってきてるのが分かるので、この機会を潰したくないという気持ちもありますし…
    今まで自分に自信がなく人に流されて生きてきた事や、それによってひとりで抱え込んで爆発してしまった彼を見てきたので、県外で働き借金を少しでも多く返し、かつそれが父親としての自信につながるのであれば応援したい気持ちもあるんです😢

    友人もいますし、母も来れない距離ではないです!

    彼が家族のためにした選択、というお言葉刺さりました…
    そうですよね、これからかかる負担ばかりに気を取られ、そこを忘れていた気がします😢
    ありがとうございます!

    • 6月3日
em

すばらしいです。あなたも、彼も。
赤ちゃんが無事に産まれてきますように…

彼を信じるなら、落ち着いて、赤ちゃんを迎える準備に専念しましょう!
大丈夫ですよ、彼が変わったように、あなたも変われます。

お住まいの地域で、行政やボランティアの支援制度はありませんか?
私の地域では、産後に家族の支援がない方向けの登録制サポートサービスがあります。
入院中とのことですので、看護師さんや先生に、相談してみてはいかがですか?

  • まる

    まる

    彼を信じてる気持ちと、この先一人でやっていけるのかという不安との葛藤です…
    強くドンと構えられるようになりたいです😢
    保健所の方と、今月の中旬に会って産後のサポートなどについてお話を聞く予定ですので、その件についても聞いてみたいと思います!
    現在退院しており、自宅安静中です!🙌
    自宅安静中、彼にとっても助けられているので、余計この先一人で育児出来るのか不安になってしまいました😥😥

    • 6月3日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

我が家は旦那は家から通ってますが、早朝にでて、夜中まで帰ってこないので、ずっと1人です😅
でも、なんとかなりますよ!

私自身、胃腸炎とか風邪でダウンしても旦那はいつも通り出勤するので、ミルクとかにして乗り切りました😣

もう無理!限界!
って時はあります。でも、泣いてスッキリ、食べてスッキリ、ケータイぽちぽちスッキリ!とりあえず子供が泣いててもサークルに入れて、しばらく1人になれば大丈夫でした🙄

  • まる

    まる

    現在育児中の方の意見、とても参考になります。
    やって見ると、どうにかなる。と言うより、どうにかしないといけないですもんね…😢

    今切迫早産で自宅安静中なのですが、彼が身の回りの事やってくれとっても助かっており、これを私は初めての育児しながら1人でやるのか…と思うとどうしても不安でして😢😢

    ただでさえ初めての育児に不安が多い中、一人と言うのがすごく怖いですが、なんとかなるという言葉、心強いです😂🙌
    ありがとうございます!

    • 6月3日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    すみません!下に返信してしまいました😭

    • 6月3日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

そうなんです😅
助けてー!ってなっても、旦那は仕事中ケータイ見れない状況なので伝わらないし、まず帰ってこれないし、
親も遠くて共働きなのですぐ来れないので😂

結局、泣かれようがしんどかろうが、最低限やらないともっと大変なことになるので、なんとかしなくちゃってなります😂

私も切迫早産で、自宅安静して旦那が手伝ってくれてたので安静に出来てたつもりでしたが、結局その後入院になってしまったので、今はたっぷり旦那に頼ってください☺️

支援センターいけば、私の所は赤ちゃんしかいない時間が決められてたので、みんな新米ママで相談とかしてましたよ😄

  • まる

    まる

    返信ありがとうございます🙌
    そうですよね、結局何がなんでもやらなきゃいけない状況ですもんね😂

    支援センターは、私が人見知りなのであまり考えてませんでしたが、この機会に少し検討してみようかなと思いました😊
    ありがとうございます!

    • 6月3日