※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョナサン
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の生活リズムについて相談です。昼寝のタイミングや就寝時間について悩んでいます。息子の生活リズムについてアドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。

1歳4ヶ月の生活リズムってどんな感じですか❓

今日あまりにもだるくて起き上がれず、結果的に1日旦那に息子を任せてしまったのですが、
11:30頃から40分ほど寝ただけで、
うとうとする様子はあっても寝るに至らない、そんな状態が夕方にあったようです。

普段なら
朝は7:30〜8:00に起床
(起床時間にもよりますが、平均して)10:30〜11:00頃に昼寝
12:30頃起床→昼食→遊び、
時々16:00頃寝落ち、
17:00〜18:00の間に夜ご飯
19:00〜20:00の間にお風呂
21:00〜21:30の間に就寝

のパターンと、

7:00〜8:00に起床
昼寝なし
12:00頃昼食→遊び
14:30〜16:00の間に昼寝
夕食以降は同じ。
たまに昼寝がずれ込んで22:00に就寝することがあります。

上記の2パターンが多いです。

今日はわたしが寝室で寝ていたこともあり、気を使ってか旦那はソファーで寝かそうとしたようです。
目が覚めて様子を見に行った時、リビングもダイニングも電気を消して横になってましたから…息子はしっかり起きてましたが
、、、

普段電気がついていようが昼間にカーテン閉めていなかろうが、ふつうに寝ます。暗くないと寝ないなんてことはないです。

夕食時、眠くて不機嫌な息子にイライラしたのか、
「やっぱあの寝室ダメだ。暗くないから寝れないんだ」と言われたので、
『いや、普段ふつうに明るくても寝てるけど?』といえば、
「寝ないことの方が明らかに多い!」
「夕方寝る癖をつけるべきだ。体力がもたないから、あれも嫌これも嫌ってぐずるんだ」と、別方向から説教されました。

反論して長引くのも嫌だったので、早々に息子連れて寝室に退散しましたが、
内心は、
『保育園小学校に向けて生活リズムを作るために昼寝の回数を減らしていきましょうってやってるのに、何を言っとるのか……
しかも、寝ないことの方が多いって…息子のことを24時間・1週間でも通して見たわけじゃないのに、知った風な口聞くな〜❗️』です💢

つわりと育児疲れで夜は全く動けないので自分のことは自分でやってもらってるし、息子をお風呂に入れてもらってるので、
あまり文句は言えないけれど、
今日ばかりは少し憤りを感じました。

愚痴ばかりになってしまいましたが、
お子さんの1歳の頃の生活リズムや気をつけていたことなどなど、
なんでも、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


コメント

なおたろう

うちの場合ですが…

5:30~6:30起床
7:00 朝食→遊ぶ(たまに朝の散歩)
10:30~12:30 お昼寝
13:00 昼食→遊ぶ(お散歩たまにさぼる)
15:00~17:30の間にお風呂
(下の子のミルクやご機嫌に合わせて)
17:30~18:30の間に夕食
18:30 部屋を暗くしてゴロゴロ(ママといちゃいちゃ時間)
19:00~20:00 の間に就寝

いまはこんなリズムになってます。

  • なおたろう

    なおたろう

    追記ですが…
    私も下の子妊娠してるときは
    主人がお風呂にいれていたのですが
    それを朝にしていました。

    また朝いれられない場合、夜7時すぎにしか入れられなかったので、そんな日は午前中のお昼寝を午後の2時から4時くらいにしていました。

    きっと、朝のお昼寝から夜寝るまでが少し長いのかなぁと…
    午前のお昼寝短くして
    午後にもお昼寝させてみては?
    夕方までには起こす方がいいと思いますが。

    • 4月15日
  • ジョナサン

    ジョナサン

    わかりやすいコメントありがとうございます❗️
    お昼寝、

    育児書見てて、「そろそろ体力がついてくるからお昼寝は1日1回へ〜」みたいなことが書いてあるのを読んで、お昼寝自体減らさなきゃいけないんだと思い込んでいました😰

    なんだか息子に悪いことしてました💧

    明日からアドバイスいただいたこと参考にして、様子見ながら実践してみます❗️

    ありがとうございます✨

    • 4月15日