※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こったん
家族・旦那

ほんとに、信じられない!愚痴です😭里帰り中です。リビング横の和室が私…

ほんとに、信じられない!!愚痴です😭
里帰り中です。
リビング横の和室が私と子供の部屋になっています。
いつものように、7時半に起床、授乳し、
少し遊んだあと8時にリビングに行きました。
私の父が起きていて抱っこしたいみたいだったので
してもらい、私はコーヒー飲んでまったりしてました。
8時半ごろからちょっとぐずぐず言い出し、
9時頃にはギャン泣き🤦🏻‍♀️
うちの子は起きて1時間位すると眠くなるみたいで…。
寝ぐずりでした。私の抱っこでもダメ、父の抱っこでもダメ…。
すると父は口付近に指をもっていき、子供がチュパチュパしてたのでおっぱいじゃ?と、
あまり時間も空いてなかったのですが、
くわえさせて安心させたら寝るかなと飲ませました。
そしたら案の定吐き戻し💧
そしてようやく寝てくれ、布団に寝かせてトントンして10分ほどするとブォーンと掃除機の音…。
あぁ…🤦🏻‍♀️と思うと同時に子供が起きてしまい、あまり寝れてない為、泣きだしました…。
ギャン泣きをあやして、やっと寝かかったと思うと同時にまたブォーンと。
次はリビングなので音がおっきく、子供も寝れず💧
掃除が終わり、抱っこであやして寝てくれましたが眠りが浅く、少ししたら起きてしまい、また泣く😭、抱っこでひたすらあやし、寝せようとすると次は階段を掃除機かけ始めました…。今は縦抱きで掃除機の音が鳴りながらも、寝ています。
掃除機かけてくれるのはいいけど、寝ぐずりしてて眠いって分かってるのに、なぜ今のタイミング?🤷🏻‍♀️とほんとにイライラしました。

それをはっきり言えない自分が悔しいです。
私の父は、亭主関白、気分屋、頑固、自分の気に食わない事があるとイライラ、不機嫌になり、怒鳴ります。
手を出された事もしょっちゅうありました。
全て自分が正しいと思っている、
ほんと昔の人って感じです。
毎日怒らせないようにビクビクしながら、生活してきた家庭環境です。私は父が幼少期から嫌いです。
産後も父にはチクチク言われ続け、育児のことも色々言われて嫌悪感を抱いてました。母親としてまだまだやな。と産後1週間で言われました。
産後うつの検査もずっと引っかかってます😢

このような父のため、言って怒鳴られるのも、
子供に悪影響だと思い、黙ってました。
旦那が学生だったため、まだしばらくは実家にお世話にならなければいけません。
お世話になってる身なのですが、子供の涙のあとを見ながら、バシッと言うべきだったのかなと、悔しくてたまりません。こんな母親でごめんね。

どうするべきだったのでしょう?😭
やはり私がきちんと言うべきですよね…
涙が出てきます。
長いのに見ていただいた方ありがとうございます。
吐き出すところがないため、
ママリで吐き出させて頂きました😭

コメント

うたうた

お疲れ様です。
失礼ですが、どうしてもおうちに帰る事は出来ないのですか?ご主人が学生さんだと帰れないとはどういうことでしょう?
お母さんのストレスはお子さんに良く無いと思います。
ご主人に相談して帰れる手筈を整える事は出来ませんか?

  • こったん

    こったん

    旦那が学生であと2年通う予定で、学生の間は私たちを養えないから、私の実家で面倒をみるという約束になりました。ですが、結局3月いっぱいで辞める事になり旦那も旦那の実家に帰って働く事になってます。
    私の実家、旦那の今住んでる家、旦那の実家、それぞれ違う県です…。
    じゃあ旦那の実家で 同居すれば?と思うかもですが、私が今まで鬱になった事があり、精神的身体的にも、知らない土地で友人もいない家族もいない、さらに義家族がいる所で暮らすとなると絶対にまた鬱になる!と認めてもらえません。私も同居は嫌なので、それはいいのですが笑

    とりあえず、働き出して3人で暮らせるようにならないと、一緒には暮らせないと言った感じです…。旦那も早く貯金して迎えに来るとは言ってくれてます。
    里帰り?という言い方は間違ってましたね…すみません。

    • 3月21日
maco

大変かもしれないですけど自分のおうちに帰った方がいいと思います…

  • こったん

    こったん

    それが一番いいですよね…。
    旦那と子供と3人で暮らすのが一番なのですが…働き出して収入が安定するまでは、出来ないと言った感じです…!
    里帰りという言葉は間違いでした😂

    • 3月21日
¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮

ごめんなさい。
里帰りということは、帰る家はあるということですよね?

その状況で里帰りするのもよくわからないのですが、里帰りしなきゃならない理由は、旦那さんが学生だからってことですか?

批判とかではなく単純な疑問です!

  • こったん

    こったん

    里帰りという言葉が間違いでした💦
    そうです!旦那が学生だったので子供と私を十分に養えないからという理由です。当初は2年の予定だったのでその間はという約束でした。ですが結局今月いっぱいで辞める事になり、働きだしますが…、働き出して3人で暮らせる位の貯金がないと、一緒に暮らせないと言った感じです。学生同士の結婚、金銭的に親を頼るしかなく、旦那も私も、自分達で暮らせるようになるまでは、親の言う通りにしないといけない感じですね。

    • 3月21日
  • ¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮

    ¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮

    なるほど!
    そういうことなら仕方ないですね…

    失礼ですが、義両親はなんといってるんでしょうか(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
    お金出してくれる(借りて働いたら返すとか)とか、なにもしてくれてない感じですか?

    • 3月21日
  • こったん

    こったん

    そうなんです…。学生同士の結婚で、お世話になってる身なので…。

    夫婦の収入がないので、子供の身の回り品というか生活費という形で毎月3万貰ってます。それでもカツカツというか、私の食費などは実母達が負担してくれて、生活費を家に入れてはいません!生後半年したら、義実家に来るように誘われましたが、旦那がおらずの同居は無理だと思っていたところ、辞める事が決まりました。
    辞めると決まったという連絡も実家にはきてないので、どうなるか決まっていませんが、3人で暮らせるまでは任せられないと両親は言ってます🙇🏻‍♀️

    • 3月21日
ちー

お疲れ様です。
私と父の関係もそんな感じでした。スパルタ?ってやつですかね…
怒られてる記憶しかありません。常にレールの上を歩かされ、押さえつけられてる感じ?なので自分が何がしたいのか、何が欲しいのか等よく分からなくて💦自力で考える力とか自己があまりない人間になったなと自分でも思います(´・_・`)
自分の意見がうまく言えず、いまでも父と話すときはなぜか涙がでてきます。たぶんなっちょんさんと同じで悔しくて。
でも私の場合は、ずっとこのままは嫌だと思い、5年ほど前に家を出て極力関わらないようにしました。逃げて正解だったと思います。距離を置くことでいまでは意見も少しずつ言えるようになりました。

なっちょんさんも、母親になりましたね♡お父さんと一緒にいると、今回だけでなくこの先も言いたい事がもっと増えるし出てくると思います。
お母さんや旦那さん、周りに代弁してくれる方はいらっしゃいませんか⁇
意見しにくい気持ちもわかりますが、ずっと言えないままだとストレスになって、なっちょんさんのお身体が心配です😣
私は直接言えないことは紙に書いてましたよ。こうしてもらえると助かるな、この子が!と、お孫さんからのお願いっていくつかルール書いてみるのはどうでしょう?

つい自分の事のようで共感してしまいました。。長文失礼しました。゚(゚´ω`゚)゚。

  • こったん

    こったん

    読んでて涙がでてきました。共感してもらえるとは思わず😢
    褒められたことがありません。優秀な賞をとっても部活の大会で優勝しても…。すっごくわかります。レールの上を歩かされてました。私の意見は聞いても全否定から入るので、自分の意見を言わなくなりました。私も父と話すと怒られてる訳ではない時もなぜか責められてる感じや悔しさなどがして泣いちゃいます。

    私も大学進学と同時に家を出て、関係が良好になってましたが、出産をきに帰ってきてからまた元通りです。
    じゃあまた家を出れば?と皆さん思うと思います。でも複雑で、旦那が働き出して収入が安定するまでは無理なんです。

    私の母が代弁してくれますが、母も父の言いなりというか、母に対しても父の圧があり(母にも手を出したり、怒鳴ったりします。)なかなか強くいえません。まだ母に愚痴れるだけいいですよね😂紙に書くのはいいかもしれません!うちの父の場合、孫からのお願いと言っても、自分の方が正しいと思ってるので、こーした方がいいやんねーと孫に同意を得ようとします。直接言ってこいとも言われそうです…。
    ですが紙に書くだけでもストレス発散になりそうなのでやってみます💗
    旦那も早く貯金して迎えに来ると言ってくれているので、信じて耐えて頑張るしかないですね❣️

    長文で返事頂きありがとうございます😢

    • 3月21日
  • ちー

    ちー

    いえいえ、つらいお気持ちよく分かりますよ!私も1ヶ月だけ里帰りしましたが、産後うつにもなりました(´・ω・)
    私も母がいたのでグレたりせずに済んでると思います(*´-`)
    孫の意見も通用しないとなるとかなりの強敵ですね😅

    少しでもストレス発散できれば良いですね❣️
    寝返りやハイハイが始まるとまた大変なので難しくなりますけど、新生児期のちょっと子育て慣れてきた頃に少しだけ内職してましたよ!気分転換にもなりますし、それで貯金の足しにできれば早くお家出られるかもしれないですしね(´∀`*)
    旦那さんのお迎え来るまで、ちょっと時間かかるかもですが無理せず頑張ってください♡

    • 3月21日