※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊活

旦那が男性不妊から正常に、私は黄体機能不全と多嚢胞性卵巣。精子数値基準値だったのはなぜ?違う病名があるか不安。これまでの治療は?

不妊センターに転院。検査したら、なんと!旦那が歳で男性不妊だったのに今回旦那正常。私まさかの黄体機能不全に、多嚢胞性卵巣を初めて言われました。
たまたま頑張ってるから精子数値基準値だったのかな?
違う病名言われたりとかありますか?
今までやってたのはなんだったんだろ?

コメント

deleted user

男の人って数値がびっくりする程変化しますよ💦

生まれつきや後天的に精巣炎などの疾患がないなら変わっても何ら不思議はないです。

私自身は最初、原因なかったのです。強いて言うと黄体機能不全。だけど無知な医師に、あたり、排卵のフォローアップせずに黄体補充だけの治療をしてました。

その後体外受精専門病院にかかり、血液検査にて多嚢胞がみつかりました。

多嚢胞があるから黄体機能不全だったのです。エコー上はしっかりとした排卵はあったけど質の良い排卵でないから黄体機能不全を起こしていたとのこと。ネックレスサインもややでてました。血液検査は数値振り切れてました。この状況で排卵があったのはビックリです。

ここでも排卵はできてるので問題は黄体機能不全だけですって言ってる方が多くて心配になります😞

私も2年前にやっとこれが判明したので愕然としました😫

  • ☆

    私も血液検査で今日多嚢胞性卵巣だと言われました。
    5年自己流タイミングからのAIH4回。もう体外授精にステップアップした方がいいと言われました。
    薬で排卵は起きてるのに…なぜ妊娠しないんでしょう?
    やはり体外授精ですかねー。。

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は結局、卵胞は大きく順調に育つんですよ😰多嚢胞の方は大きくもならずダラダラ微妙、、って感じなのに私の場合はちゃんと主席卵胞が適切な大きさに17日の平均的な日数で育ってました。でも血液検査では完全な多嚢胞😞

    先生に色々聞いたのですが多嚢胞は結局卵は沢山あるけど質がイマイチらしくて、、結局は受精障害を診断されて顕微で授かりました。受精卵もちゃんと取れるのですが多嚢胞らしい結果らしく、顕微でも中々妊娠しなかったです😫

    ただ、多嚢胞の方でもクロミッドで妊娠される方も居ますし、なんとも言えないのですが💦

    参考までにどうぞ💦

    • 2月23日
  • ☆

    えー!そうなんですね!ハッキリとは言えないとか色々濁されて…結局どうゆう治療をしていくのかなぞなまま帰宅しました💦 育つんだけど排卵はされてないって事ですか?

    • 2月23日
しょう

わたしも転院する前は個人病院でクラミジアに
感染していると言われ、夫婦で治療
頑張ってたのに大学病院に転院して検査すると
感染していないし、過去にも感染履歴なし
と言われ なんじゃそりゃ??でした。笑

  • ☆

    何か最初から専門行けば良かったです😢 他人事でまさか自分がとゆう感じでした。

    • 2月23日