※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プラマール
家族・旦那

里帰り中に、旦那に冷めてしまった方いますか?その後、里帰りを終え自宅…

里帰り中に、旦那に冷めてしまった方いますか?その後、里帰りを終え自宅に戻った時、どんな対応をしましたか?元には戻れましたか?

コメント

とちまるみふく

冷めました、、。赤ちゃん第一主義で帰ってからも冷たくしてしまい、俺にも構ってと言われたりして、大人なのに気持ち悪い!とうんざりしてました。ただ、積極的に子育てに参加してくれたり私のことを労ってくれる姿を見てたらここ最近すこしずつ愛情戻ってきました。産後クライシスは、旦那さんのがんばりによって元に戻るか、戻らないか決まるらしいです😆ホルモンの影響なのでいまだけごめん!とその頃はすべてホルモンのせいにして、産後クライシスは、、の話を旦那にして積極的になってもらいました😅

  • プラマール

    プラマール

    理解のある旦那さんで羨ましいです。うちの旦那は論理的でそういう感情論が通じるのか少し不安ですが、、、とちまるみふくさんの話を聞いてると話してみる価値ありそうですね☺️
    私の旦那も、出産後ちょこちょこ私の実家に帰って来るのですが、構って構ってって言ってきました。元々産前もそんな感じだったのですが、なぜか産後はその言動が気持ち悪く感じてしまいました。しつこいので、うるさいあっち行ってとまで言ってしまい、しゅんとしてました。これも理解してもらうべきなんですかね?でも伝えるときっとショックを受けるでしょうね、、、😂

    • 1月27日
  • とちまるみふく

    とちまるみふく

    旦那さんはプラマールさんが大好きなのですね!産後すぐはそんな感情にもムカつきますが、ガルガル期は科学的にも証明されてますので一時的なものだと理解してもらって乗り切るのがいいのかなーと思います。下に参考HP貼り付けておきますね!お互い頑張りましょう😄
    http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/Portals/0/jigyou/wlb/curve.html

    • 1月27日
  • プラマール

    プラマール

    産前、甘やかしすぎたなとつくづく後悔してます😂今子供に向いてる愛情全てが産前は旦那に向いてたので余計だと思います。

    ご丁寧にありがとうございます💕これを読んで私も勉強します。

    • 1月27日
ひなmama

最近までまさにそうでした(;_;)
冷めたどころか、連絡をLINEなんかで取っていてもいちいち苛ついてしまって、旦那が何をしていても、何を言っても腹たっていました(´._.`)
申し訳ないと思いつつもイライラ…

最近、自分の悪阻も治ってきたこともあってだいぶマシにはなりましたがまだ残り香があるかんじです。。

  • プラマール

    プラマール

    産後どのくらいで戻りつつありますか?産後だからというのを言い訳にするのは嫌ですが、やはり避けては通れないのでしょうか。

    • 1月27日
  • ひなmama

    ひなmama

    不安ですよね(;_;)

    わたしはまだ出産前なのですが、妊娠中、同じくらいの時期に姉も全く同じ状態になっていて、姉の場合は娘の首が座ったり、声だして笑うようになったりって成長の喜びを共有しているうちに自然と戻ったと言ってました(>_<)

    • 1月27日
  • プラマール

    プラマール

    すみません、見逃してました。まだ妊娠中だったんですね!これからの出産頑張ってください☺️

    そうなんですか、では、今帰る前に色々いうのは控えといたほうがよさそうですね。今不満を口にして仲を悪化させるより、様子見の方が長い目で見たら良いかもしれないですね!

    • 1月27日
あんみつ

産後、お母さんは子どもを守らなくてはいけないので旦那さんのことを気持ち悪く感じる人も多いそうです。それに加え慣れない育児でいつも余裕がない…。冷めても不思議はないですよ。
ただ、旦那さんにはそのへんわかってもらうしかないですね。

私は里帰り中に旦那にキレて今はあなたにかけられる愛情はない、子どもが優先と説明しました。
ホルモンのせいで産後はみんななるものだと言ったところネットで調べたみたいで育児に協力的になっているうちに戻りました。
ただ、里帰りから帰ってからはしばらく子どもを介した会話が中心でした。

  • プラマール

    プラマール

    回答ありがとうございます。そうですよね。私もキレたいんですけど、いつも切れると昔話とか引っ張ってきてしまう癖があって、なかなか本題をうまく伝えられる自信がありません。

    そうなんです、最近の会話が特に気になってて。基本子供の話か、それに関連する手続きの話が9割で、産前にしてたような話はしなくなって、私達夫婦は、今子供がいなかったら繋がりはないのかなと不安になります。

    • 1月27日
  • あんみつ

    あんみつ


    上手く言えないのならLINEとかでも良いと思いますし事前にまとてめおいてプレゼンする形で良いと思いますよ。
    私も上手く言葉が出ないのでかんたんにプレゼン原稿メモして気持ちを整理してから旦那にクレームをつけています。
    なにも、声を荒げるだけがキレるということではありませんから。

    産後1、2ヶ月なんて会話の9割が子どもの話だと思いますよ。「子はかすがい、子はかすがい」と呪文のように言いながら過ごしていました。
    手続きなんて永遠にあるものでもないですし余裕が出てきたら他のことも会話に上がりますよ。
    そのうち子どものネタも尽きるのでほかのことに目が向きますから。

    • 1月27日
  • プラマール

    プラマール

    今さっき産後クライシスのネットの記事付きで言ったら、女目線でしかないと言って向こうもキレてきました。全然理解がない旦那で悲しくなります。

    やはり我慢が必要なのですね。

    • 1月27日
  • あんみつ

    あんみつ


    今下手に我慢するとこれからずっと我慢を強いられると思いますよ~

    けっこうズルいやり方ですが旦那さんに子どもとあなた(旦那さん)とどっちが可愛いと思う?って聞いてみては?
    これでもし自分(旦那さん)って言ってきたらしばらく連絡しないほうが良いかもしれないです

    精神衛生上良くない。
    産後1ヶ月なんて子どもにかかりきりになって当然の時期ですし…。
    ただ、産後クライシスなんて女性にしか起こらないことだから女性目線になって当然じゃないかなと思います…
    URLはわからないのですが産後の女性への接し方を男性目線で書いた記事がありましたよ!!

    • 1月27日
  • プラマール

    プラマール

    そうですよね😂


    やってみようとおもいます!!!

    少し探してみますね☺️ありがとうございます!

    • 1月27日
  • あんみつ

    あんみつ


    気が重いことですが頑張ってください!
    今はお子さんとご自身の体を労る時期です

    • 1月27日
  • プラマール

    プラマール

    しんみになっていただいて、ありがとうございます😂✨

    • 1月27日