※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
家族・旦那

もうすぐ11ヶ月の娘と2人目が14週目です現在自分自身は学生で、定時制の…

もうすぐ11ヶ月の娘と2人目が14週目です
現在自分自身は学生で、定時制の学校に通いながら夜週2日3時間程バイトをしながら教習所にも通いながら子育てしてます。それなりに家事もやっています。
旦那は運送業をやっており週6日働いていて月に1度程その週に一度の休みも削りながら仕事をしています。
しかし、お金に余裕はなく、自分自身のバイトのお金も全然稼げてなく掛け持ちしようかと思っています(夜勤で)
お金の管理は全て旦那がやっており、私がお金の管理をする事、旦那をお小遣い制にするのを旦那は断固拒否しています。私自身自分のお金がないのも嫌で前に私にお小遣いを欲しいと言ったらお小遣いあげてもいいけどその代わり出かけなくなると言われました。確かに旦那の給料で私にお小遣いをあげつつお出かけする余裕がないのを分かっています。
ただもう疲れました
これ以上私がバイトをしなければならないのかと考えると嫌になります。
ちなみになのですが、今のところお出かけの時や、スーパーでの買い物、外食をする時などほぼ割り勘です。バイトの給料はこれでほとんどもっていかれ、自分で好きな事に使えるお金はほとんどありません。
ただ私の今のバイトだけではやっていけません。そして今のバイト先ではこれ以上出勤を増やすことはできないと言われています。(人手が足りてる為)
旦那に割り勘にするなというのも収入的にも旦那の性格的にも無理だと思います。
やはり、もう少し自分で好きに使えるお金を増やす為にはバイトを掛け持ちするしかないのでしょうか?
(私の方の両親は子供のミルクや、オムツ、洋服など色々買ってくれ援助してくれていますが、旦那の方の両親は仕事が忙しくほとんど会えません。なのでとくに援助もしてくれていません)
みなさんは家庭でのお金のやりくり、自分のお金などはどのように確保していますか?

コメント

ちろる🍫

私も自由に好きに使えるお金無いですよ😊
その分、貯金や子供に回してます。
お出かけは毎月してるんですか???

  • ぽ

    貯金も全くありません…
    お出かけは出来るだけ月1でするようにしていますが、ほとんど近場です。

    • 9月16日
deleted user

割り勘って信じられません。
学校と教習所へ通い、家事育児もしてバイトもして割り勘っておかしいですよ。
学校と教習所は自分の都合かもしれませんが、ご主人が忙しくて家事や育児ができない分、ぽさんが頑張っているのですよね。

家事育児が折半されているなら割り勘でいいと思いますがそうでないなら、せめて生活費くらい全額ご主人が負担するべきです。

うちは共働きだったときから私の給料は生活費に一円も使っていませんでした。
不妊治療をしたためその治療費を私が出していましたが、退職したため主人が出してくれるようになりました。
退職金は一切手をつけていません。

うちは主人から一定額(退職して増やしてくれました)をもらっています。
そこから私の美容院や洋服代、携帯代もすべて出します。
住宅ローンは主人がボーナスで払ってくれているので生活費には響きません。
生活費以外で、ボーナスの時に私にもお小遣いをくれます。
11月からまた仕事をする予定ですが、私の給料は子どもの貯金にする予定です。

  • ぽ

    子育てには協力的です。私が学校に行ってる間や私がバイトの時の寝かしつけなどはやってくれております。

    ただ、全部全額旦那に出せとは言えませんが、私よりも倍以上稼いでいるに割り勘で当たり前みたいな感じでそれを譲らないので私の収入は食費やその割り勘で消えてしまいます。
    本当は自分のお小遣いになればとバイトを始めたのですが、全くお小遣いにはなりません。

    その上私が就職したりバイトでそこそこ稼ぐようになったらケータイ代など自分のは自分で払えと言われております。なので掛け持ちして稼ぐようになったらなったでケータイ代を払うようになったら掛け持ちしても意味がないかもしれないと思うとこれ以上私が働いても現状は変わらないのかなとも思うのですが、もうお金がなさすぎて心の余裕もなくなり精神的に辛いです。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。
    下に書いてしまいました。

    • 9月16日
みみみ

バイトに学校に教習所に家事育児、、私には絶対真似できないので尊敬します。毎日お疲れ様です!!
ただ、真っ先に言えることは、なぜその経済状況で2人目を作ったのかってところですが、、、赤ちゃんは授かりものですしおめでたい事なのでできてから言っても仕方ないですよね。おめでとうございます🎉
質問の回答としては、私の家庭も裕福ではないものの普通に生活していくだけのお金はあるので、役に立つかは分かりませんが、自分のお金は、子供ができて結婚した時点で旦那の通帳とカードを預かり、2人ともお小遣い制にしました。(これは旦那様に理解してもらうしかないですが)お小遣いと支給されるのが嫌なタイプの方なら、給料の入る口座はぽさんが預かり管理し、別に旦那様名義で口座を作って、そこに給料日が来たらお小遣いを振り込むようにしておけば、気分的には支給されてる感も和らぐ気がします。(私はした事ありませんが、友達がこの方法をしてました)
やりくりは、自分たちの食事の質を下げて食費を浮かすのが1番手っ取り早く節約できる気がします。月に1回は3日間カレーにする、とか、焼きそばや丼ものなどのおかずなしの一品晩ご飯の日を作るとか、鶏胸肉やもやしなど低価格な食材のレシピのレパートリーを増やすとか。もう実践されてたらすみません!
お体に気をつけて、頑張ってください!

  • ぽ

    その考えはありませんでした!
    ありがとうございます

    • 9月16日
deleted user

せめてスーパーの買い物だけはご主人から出してもらうようにお願いできませんか?
子育てには協力的と書かれていますが、協力レベルなら生活費は出して当然ですよ。
本来は2人で育児するのが当然だけど、男性の方が仕事量も時間もとられるから女性の負担が多いだけのことだと思います。
家事も折半なんですか?
これも協力レベルなら家事、育児の負担割合で生活費の金額も決めればご主人も文句ないのでは?

育児、家事が2割なら8割生活費を貰えばいいと思います。
相手のやってくれている分をお互いが支払うみたいな感じで。

  • ぽ

    家事は全く手伝ってくれない訳ではないですが基本的には私がやるようにしています

    色々ご意見ありがとうございます

    • 9月16日
deleted user

主婦はお小遣いないのが普通かと思いますし、外食をやめるだけでかなり浮くと思いますよ?うちは外食はほぼしないです。
学生やりながら二人目妊娠。。そして教習所?矛盾が多い気がします。 それなら普通の家庭でもお金なくて当たり前ですしその状況は優先順位を決めないと無理だと思います。

  • ぽ

    教習所に関しては私が行きたいと言ったというよりかは旦那と私の方の両親が早く取れと言っていて通い始めたという感じです
    計画性がないのは自分でも重々承知です。
    ただ私も旦那も一人っ子なので遅かれ早かれ2人は子供を作ろうと思っていたのでタイミングはあれですが、後悔などはしていません

    私の周りはお小遣いを貰っている人が多かったので旦那に提案してみたという感じです。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんもいらっしゃるなら収入に見合った生活をするしかないと思いますよ。 もう一度通帳開いて家計簿つけて削れるとこを削らないとお子さんの生活にも影響するので。
    教習所も学生も辞めればバイトもしなくて済むのでは。。 教習所も行って学生もして小遣い欲しいっていうのは贅沢でしかないです。
    自分で自分の首を絞めているだけにしか思えないです。

    • 9月16日
🅰

金銭的、身体的負担をもっと考えてからの2人目のほうが良かったですね。
もう妊婦なら
負担を増やさずにお金は我慢するしかないと思いますよ。

  • ぽ

    そうですよね…計画性がかけていたのは自分でも重々分かっています。

    ただ今はもう自分のお小遣いが欲しいというよりもいざという時の為に少しでも貯金がしたいのですが今の現状だと貯金なんて出来る余裕がないので少しの間でも掛け持ちして貯金をしようかと思いました

    • 9月16日
  • 🅰

    🅰

    個人的には
    お金のことを2人で協力してって気持ちがないと
    この先2人目が産まれた生活自体が成り立たないと思います。お金ではなく家族として。
    きちんと話し合ってみてはいかがですか?
    子供は1人ではできないのですから。

    • 9月16日