※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃな
雑談・つぶやき

子どもが言うこと聞いてくれない落ち着きがないのは、私が下に見られて…

子どもが言うこと聞いてくれない落ち着きがないのは、私が下に見られているからなのかも。
子どもが主体ではなく、親が主体となって遊んだり食事させたりしていたら、聞き分けのある子になっていたのかもしれない我が子達。
と思ったら、自分が甘やかしていたのかなと、そのせいなのかなと思えてしまった。

コメント

ちびダル

子供らしくていいなって思いますけどね😊
歳を重ねる事に少しずつゆっくり成長を見届けるのが親っていう存在じゃないですかねぇ。
だって逆に小さい頃から落ち着きあって言う事をなんでも聞く方が心配になりますよ💦
子供らしさがない子供なんて偽りに見えてしまいます💦
親を怖がって言いたい事を素直に言えない子になってしまったら可哀想です。
って子供がまだいないのにすいません💦

  • りぃな

    りぃな


    周りの子は先生のお話を聞けている、ちゃんと座っていられるのに我が子はジッと出来るのも束の間、他のことをし出す、しかも走り出したり叫んだりで目立つので、浮いて見えちゃうんですよね。

    父親参観日なんかは下の子も紛れてしまい、迷惑そうな顔でこっちを見てくるパパさんもいて、本当居た堪れない気持ちになりました😢

    私がいたからはしゃぎ出したりもあるのかもですが...。
    そういうので我が子に怒ってきたママさんもいたので、しつけが出来てないと思われていそうですし、ある程度落ち着いて欲しいなというのが本音です😭

    いえ、子どもいないとか関係なく客観的に見てくださる方のお言葉を聞けて良かったです。
    子どもらしさがあることは悪い事じゃないですもんね!

    • 6月25日
  • ちびダル

    ちびダル

    そういうことがあったんですねぇ…。
    人からの視線ってほんと怖いですよね。
    しつけが出来ていないと思われるのは嫌ですね💦
    まったく怒ってない訳じゃないし難しい問題だと思います。
    お友達を傷つけることをしていたらそりゃわかるけど( .. )

    落ち着きなさい!!と私の姉もよく子供にイラついてますが、どーして?なんで?ってそんな言葉を小さい子から聞くと子供にも理解が出来る年齢ってものがあると思うんですよね。
    急に怒られても子供からしたらハテナですよ(笑)
    わかりやすい言葉で、わかるように伝えたらきっと子供の心にも届くと思うんですよね。
    逃げ道を誰かしらがつくってあげないと息苦しくなってしまいますから💦
    姉の子供は夜中ごめんなさいごめんなさい!!って寝言で泊まりに来たときに泣きわめいていました。
    そーはなってほしくないなって思いましたね💦
    みーんな悩みは同じですよ😁👍

    • 6月25日
りぃな

子どもには、周りのお友達が紙芝居見えなくなっちゃうから座っていようよ、などと言い聞かせたりはしているのですが…まだまだ難しいお年頃です😓

寝言で泣きわめくくらい怒られることがストレスになっていたんですね💧
頼れる存在、甘えられる存在だからこそ、子どもにとって一番の味方でいてあげたいですね。

みんな悩みは同じとおっしゃってくれて、心強いです!
ありがとうございました😊