※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
その他の疑問

休職してから、ダメ人間になってきている気がします。ただいま、育休中…

休職してから、ダメ人間になってきている気がします。

ただいま、育休中で3ヶ月半の娘(早産児のため修正月齢は2ヶ月)を育てています。
育児は休む暇がないくらい大変と聞いて、覚悟してましたが、びっくりするくらい手のかからない子で、毎日が退屈で億劫です。

里帰りを終えた最初の2週間ぐらいは、ぐずり出すと2~3時間は寝かしつけに徹していたので、確かに大変でした。
それでも、子どもが熟睡中に掃除や料理をして、育児の合間に洗濯物を片付けたり仮眠をとったりして、大変だけど時間に終われながらなんとか家事もやってました。

しかし、子どもが寝るのが上手くなったのか、生後3ヶ月半にして暇になりました。
夜中の0時前後に泣き出しますが、ミルクあげて1~3時間ほど寝ぐずりに付き合ってあげれば、朝の7時までぐっすりです。
放っておくと4~6時間寝るので、授乳とオムツ替えの間隔を空けすぎなければ、娘はご機嫌です。
授乳回数はトータルで5~6回、ほとんどミルクです。

子育てに手がかからない分、時間も体力も余ってるのに、家事は全くやる気が出なくなりました。
だからと言って、育児の質があがった訳ではありません。
午前中は、授乳時間以外は娘と一緒に昼前まで寝てます。
現在梅雨なので、散歩はほとんどやっていません。たまに晴れていても、着替えたり抱っこひもを使うのが億劫で、ベランダに数分連れ出すだけになってしまいます。
授乳から寝かしつけまでは1時間程度で終わることがほとんどです。
まだ首が座らずオモチャを掴むこともできないので、1日に1回くらいは話しかけたり手遊びして相手しますが、15分くらいで寝ちゃいます。
相手してる時は、可愛いと感じますが、普段は「どうか起きないでくれ」と思ってしまいます。
よく寝る子なのに、起きたらお世話しなきゃいけないと思い面倒に感じてしまうのです。
しかし、5時間以上寝ていると、今度は脱水症状やオムツかぶれが心配で、いつ起こそうか気になって、やろうとした家事も手を止めてしまいます。
お風呂は、うちがシャワーしか使わないので沐浴になりますが、基本は旦那が担当てます。旦那の帰りが遅くなるときだけ私がやります。

家事は、洗濯機を1~2回動かして夕方に干すだけ。乾いたものは畳まず床に放置。布巾とか探すついでにちょっと畳んで片付ける程度です。
掃除機は、旦那が休みの日にかけるだけになりました。私はこの2週間、全くやってません。
皿洗いも、前日から溜まってる物を夕方に洗うだけ。哺乳瓶は4本ありますが2本づつまとめて洗ってレンジ消毒です。
料理は、夕飯だけ作りますが、みそ汁、ご飯、肉野菜炒めと玉子焼き程度です。
旦那が外で食べる日は一切作りません。
食事をするのも面倒になり、昼過ぎに納豆ご飯か菓子パン食べて、そのまま夕飯まで食べません。
自分がシャワーを浴びるのも面倒で、だらだら後回しにして、結局深夜1時とかになります。

結婚前に3年独り暮らししてましたが、料理も掃除も嫌いです。家に居るのが嫌で、結婚後もフルタイムでバリバリ働いて、月2回は飲み会に出かけ、週1回は夫婦で外食してました。

ぶっちゃけ、独身に戻りたいです。
子どもがいるだけで、家の中に監禁されている気分です。
ちなみに、もともと子ども嫌いなので、育児に自信はありません。
自分の子どもだから、愛着はありますが、母乳育児が面倒ですぐにミルクを足してしまいます。つまり、子どものためよりも自分のために手抜きしてしまいます。

仕事してた時みたいに、メリハリのある生活がしたいです。
こんなにルーズな生活を続けていたら、育休明けにちゃんと仕事できるのかも不安です。
子どもにも悪影響を与えそうな気がします。

どうすれば、毎日の生活が楽しく感じられますか?
家事や育児のやる気スイッチはどうしたら入りますか?

コメント

♡mama♡

お気持ちわかります😅✨
うちの娘も手がほとんどかからないので家事なども他の方が言うほど大変ではありません😅
脱力になってるのもわかります😂
最近はリズムがついて朝早いので、寝ててくれ〜とも思います(ー∀ー`)

ですが寝返りをしたり起きてる時間が長くなってくると目が離せなくなってくるのでそれはそれで大変かもです😵💦

わたしもそろそろ仕事したいな〜と思って週2日くらい実家に預けて働くつもりです😌⭐️
もし頼れるところがあるのなら、少しだけ預かってもらってお出かけしてみてはどうですか?リフレッシュにもなりますよ〜😊❣️

また育休終わって働きだしたら、バランスが取れて育児も楽しくなるかもしれないですし、お子さんと一緒に居たいな〜と思うかもしれませんね😊

今だけしか見れない表情などたくさんあるので、楽しまなくても良いので無理せず育児してみてください☺️❣️

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    回答ありがとうございます
    寝返りしだしたら家事どころじゃなさそうですね。
    でも、切羽詰まらないとエンジンがかからないタイプなので、だっこ紐使ってでも家事するのかなぁ。。。

    子ども預けてリフレッシュは、あまり気がむきません。
    と言うのも、先月、旦那に子どもの面倒をみてもらって、美容院&買い物に行きましたが、自由すぎて帰りたくなくなってしまいました💦
    その日から3日くらいは気分が良いのですが、暫くすると、「髪を染め直しても出歩くところないし」「新しい服は一体いつ着られるんだろう」とか、たまの外出と普段の落差に、すごくがっかりして暫くネットサーフィンばかりするようになってました😵💦

    ネットする時間を家事する時間にすればいいんでしょうけど、、、気力がないんです。

    育児については、子どもの小さな成長を見逃さないように、起きてる僅かな間はシャッターチャンスととらえてみます。

    • 6月14日
nana666

気分悪くされたらすみません。
毎日が暇だと感じるのは、掃除や洗濯、夕飯作りなどの家事全般を簡単に済ませているからではないでしょうか?
私も現在育休中でして、育休前はフルタイムで働いていました。が、今が暇と感じることはないですね…。
毎日クイックルワイパーかけて掃除機かけてたまに雑巾でフローリング拭いたり、洗濯物は必ず畳んでタンスにしまいます。食器も毎度のように洗って乾いたらしまっています。夕飯はメイン、副菜2〜3品、汁物を大体作ります。もちろんちょいちょい楽して丼の時もあります!
後は今は離乳食をあげているので離乳食作りにも多少時間を取られます。
それ以外の時間は子供と遊んだりスーパー行ったり公園行ったりしています。

私は元々家事が嫌いではないので、苦手な方からすると毎日そんな事したくない!と思われるかもしれませんが、毎日が退屈であれば少し頑張ってみてはいかがでしょう?
あと散歩はその月齢の時もベビーカーですがほとんど毎日出ていた気がします。
でもやる気スイッチが入らないのはどうしようもないですよね…。育休を早めに切り上げて保育園に入れる手もありますね。うーん難しい😅

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    回答ありがとうございます。

    家事全般を簡単に済ませているから、、、おっしゃる通りです。

    死なない程度にこなせばいい(食事とかやらないと死んでしまう家事は仕方ないからやる)、無駄な労力を使いたくないと、思ってしまいます。
    こんなに面倒くさがり屋ですが、評価はされたいタイプみたいなので、職場ではガンガン仕事するのが楽しかったんです。
    たまに旦那が早く帰ってきた時は、炊飯器をセットすると同時に「米が炊き上がる36分後には夕飯食べれるからね!」と、宣言して時間通りにちゃんと用意できるんですけどねぇ。
    と、言っても一度に4人前くらい作るので、1~2品頑張れば残り物でなんとかなってしまうのです。
    結婚当初は、早起き苦手だけど頑張って朝ごはんも用意してましたが、旦那が朝食べない人なので、半年でやめてしまいました。

    嫌いな家事を頑張っても、評価されない。報われない。
    育児も、どんなに尽くしてあげても、どうせこの子の記憶には残らない。

    心のどこかで後ろ向きに考えてるのかも知れませんね。
    便器だけは使う度にマジックリンで掃除してるので、もう少し頑張ってルーティーンに化します。

    • 6月14日
  • nana666

    nana666

    グッドアンサーありがとうございます。
    家事は評価されない、報われない、確かにそうですよね。誰に褒めてもらえるわけでもないから頑張る意味もわからないですよね。
    せめてご主人が褒めてくれるとヤル気もでますよね。だからと言って、褒めてねってこちらから言って褒めてもらうのは違いますしね。
    トイレ掃除毎回やってるなんて素晴らしいじゃないですか!私なんてそこは楽してますよ笑

    それと先程書き忘れましたが、私は空いた時間はハンドメイドしていますよ^ ^
    それで販売もしています。なので時間が足りなくて毎日ヒーヒーしています。
    何か趣味が見つかるといいですね!

    • 6月14日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    トイレ掃除は便器の中だけなんですけどねー(笑)
    手が汚れることが大嫌いなので、手ごねハンバーグ系の料理や、水回りの掃除が苦痛なんですが、旦那に任せるとトイレ&風呂場を月に2回くらいしか掃除してくれないので、便器だけはルーティーン化してる状態です(^-^;
    ブラシ使うから手は汚れないし、どうせトイレ後は手を洗うし。

    思えば、旦那が自分から褒めてくれたことないですねー💦掃除しても気づかない人なので、ラインで「今日は布団干して掃除機かけた」とか、報告して無理やりお礼の言葉を引き出してる感じです(^-^;
    育児に関しては、「顔に引っ掻き傷あるけど、爪は切ってあげてる?」とか「ちゃんとお薬飲ませた?」とかで、褒めるどころかあら捜ししかしないですし⤵
    そのくせ、勝手に白湯飲ませてぎゃん泣きさせたり、吐き戻しで汚れたシーツを床に放置したりで、なんちゃってイクメンにイライラさせられます。

    って、ただの愚痴になってしまいましたね💦
    ハンドメイドして販売って素敵な趣味ですね⤴
    私も学生の頃は、好きな布を買ってきてポーチや通学用のカバンを作ったりしてましたが、手縫い苦手なんです💦
    ミシンでガーッとやって、丁寧さやデザイン性よりもシンプルに早くて丈夫に仕上がることを優先しちゃうので、人様には売ったりあげたりできる代物ではないんですよね💦
    しかも、自分が必要に迫られた時しか作らないので、10年くらいやってないですね(^-^;

    昔から好きなことと言えば、コーヒー、お酒、居酒屋をはしご、夜更かししてお喋り、カラオケなので、今はコーヒー以外我慢するしかないのもツラいです(*_*)
    スマホゲームは好きですが生産性がないので、もっと有意義に時間を使える趣味を探してみます。

    いろいろありがとうございます。

    • 6月15日
ℛ ♡...*゜

仕事はすれば評価されたりレスポンスがありますが、家事育児ってお金も発生しないし、誰にも褒めてもらうことも間違いを正されることもないし、そういう第3者がいないから張り合いがないですよね。
私は学生で産んだので学生バイトしか経験もなくその上働くことは好きではないですが、それでも家事育児は孤独だし窮屈に感じます。家に缶詰めで暇はあっても自由はないですし。

ミルクに関しては問題ないと思います。保育園に預けるために完母から完ミにする人だっていますし、逆に私はミルクの調乳が面倒だから母乳育児してます。それぞれの考えがあっていいのではないでしょうか。

あと、私も昼寝中は基本的に「起きないでくれ」と願ってますよ。
貴重な自由時間ですもんね。
おもちゃを使っても未だに1人では遊べないので、相手しますが私も元々子供好きではないため、遊び方も分からず家でエルゴつけてスマホいじったりしてます。

掃除機も3日に一度、洗濯も次の洗濯の前についでに畳むし、主人のワイシャツのアイロンがけは週1まとめてだし、掃除はゴミを見るのが苦手なので主人に手伝ってもらいます。
生活がよく似てると思い長いコメントしてしまいました。

いずれ仕事復帰されるんですよね?
私も復学予定なので、9月から少しだけ娘と離れる時間が多くなってしまいます。
それが今はとても寂しくて、こんなに毎日一緒にいられるのも今だけと思うと、今までは長く感じていた1日もあっという間な気がします😊
復帰というタイムリミットを意識すると、子供と2人の時間が貴重で楽しく思えてくるかもしれません😊

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    回答ありがとうございます。

    仕事は復帰する気満々で、なんなら育休を早めに切り上げたいくらいですが、早産児なので低月齢からの保育園は抵抗があります。
    なので、育休は普通に1年取って来年2月には復帰したいのですが、住んでいる地域は保育園激戦区のため2月生まれは不利のようです。認可も無認可も落ちて、仕方なく育休延長している友人もいます。

    終わらない育児、片付かない家事、空かない保育園で仕事復帰も正直いつになるか分かりません。

    いつかは終わってしまう育児、仕事の代わりに家事を進める、最後まで戦う保育園内定、そうやって切り替えていかないとだめなのかも知れませんね。

    • 6月14日
ぽんちゃん

月齢も近くてちょっと共感したのでコメントさせて頂きます!

わたしも独身時代はとにかく働いて休みの日は飲みにいく!みたいな感じでした。なので、妊娠中がゆりんこ農園さんと同じような感じで、1日家にいるのに家事すら面倒くさく感じていて本当に自分がダメ人間になっているなーと思って凹んでました。

産まれてからも、そんなにうちの子も手がかからずで寝てばっかりでしたが、家事は億劫なままで、、笑

最近になってやっと寝返りをしだしたりあやしたら声を出して笑ってくれるようになって、相手をするのが楽しくなったので、もう少しの辛抱かな?と思います!

主人が飲食店で働いていて、人手が足りなくて5月に2.3週間だけ週一で義理実家に息子を預けて店を手伝っていたのですが、普段息子と24時間一緒にいるのにたった半日一緒にいないだけでめちゃくちゃ寂しかったです!
(結局息子も知恵がつき別れ際にギャン泣きするようになったのでもう手伝ってはないのですが😅)

年頃になったら抱っこしたくてもできない、相手にしてくれなくなる、など考えたら今のうちにめちゃくちゃ愛情いっぱい注いでおこう!と思って日々育児に奮闘しています(笑)

マイペースにお互い頑張りましょう( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    回答ありがとうございます。

    子どもと離れて寂しくなる感情、私にもいつかやってくるかな。。。
    子どもを預けて美容院と買い物に行ったら、帰りたくなくなってしまったんですよね⤵
    子どもの事をうっかり忘れて旅行に行って、現地についてから慌てるみたいな夢を時々みてしまいますし。

    でも、今だけですもんね。
    娘は1日1日、確実に成長してて、だっこもいずれは卒業ですものね。
    仕事復帰したら、平日の昼から子どもと手遊びなんて、なかなか出来ないだろうし。

    • 6月14日
ちぃ

わかります。
世間と距離を感じます。

資格とろうかなーってぼんやり考えています。
仕事の同僚と情報交換したり、食事に行くこともあります。

手のかからないよく寝る子だったのが、寝返り出来るようになって目が離せなくなりつつあります。

今だけの姿をたくさん残しています。

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    回答ありがとうございます。

    そうです、社会から取り残されてる感ってやつです(T-T)

    資格取得を考えているんですね。
    うちの会社は、昔は資格取得したら祝金がけっこう貰えたんですが、今は対象の資格が制限されてて、しかも1級取らないと祝金貰えないので、諦めてます💦
    家事もそうですが、どうしても報酬がないとやりたくない性格みたいです。。。

    • 6月14日