※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
家族・旦那

5月末に出産し、私は退院しましたが、赤ちゃんは今新生児初期嘔吐により…

5月末に出産し、私は退院しましたが、赤ちゃんは今新生児初期嘔吐によりGCUに入院中です。
私ははじめ、祖母の介護もあるし、里帰りしない予定でした。ですが、赤ちゃんが入院となった途端すごく不安になり、実家に帰ってもいいかと急に実親に言いました。そのことで父親は怒っているようです。兄弟から聞きました。母親も呆れていると聞きましたが連絡したところ、こっちは大丈夫だから帰って来なさいと言ってくれました。前もって帰るとか言っておけば良かったものの、急にこんなこと言って本当に申し訳なかったと思うし、父親が怒るのも理解できます。実家に迷惑かけたくなかったから、里帰りはしないと言っていたのですが、赤ちゃんが入院になり不安になって急にこんなことを言いだしてしまい、反省してます。本来なら自分たちだけでやらなきゃいけないことですもんね。なので退院したら通院も必要かもしれないし、自宅で頑張ってみようかなと思っています。赤ちゃんが入院中は三時間おきに搾乳しなきゃですが、休めてはいるので。。
今は毎日面会に行く為、実家ではなく自宅で過ごしています。赤ちゃんの入院先の病院の看護婦さんも里帰りする程で初めから話をしてくるので、里帰りが当たり前なのでしょうか、、、。今私自身赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいで、うまく授乳できなかったりで、毎日のように病院に行っては泣いています。。弱い母親です。。
赤ちゃんが産後入院したけど、里帰りせず過ごした方いらっしゃいますか?

コメント

あやちゃん

状況は違いますけど…

里帰りしてません。
自宅で旦那と3人で生活しています。

離婚していて自分に母親はいませんし、旦那の実家は高校生の弟がいるので帰れない上に、地方のため援助も得られません。

頼りたいことたくさんあるし毎日辛いですけど、私がつらければ子どもも辛いと思うので…辛いと思わないようにしてます。

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます。
    やろうと思えばやれますよね。
    私も親に頼らず頑張りたいと思います。

    • 6月5日
  • あやちゃん

    あやちゃん


    一緒に頑張りましょう😢

    • 6月5日
ひまわり.

まさに私も、産後2日目に初期嘔吐で、帝王切開で2日目から同室だったけど、入院中の8日間別々で、退院は一緒にしたいと無理をいい、赤ちゃんと一緒に寝たのは退院してからで、里帰りしてません。犬も猫もいます。
問題なかったですよー(^^)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます。
    今赤ちゃん入院中でなるべく一通りのことを看護婦さんに教えてもらいたいので、面会時間に長く行って色々教えてもらっています。やってみないとわからないですよね>_<

    • 6月5日
  • ひまわり.

    ひまわり.


    教えてくれる看護婦さんでよかったですね〜
    私も、退院の日、3時間前に病室にきたから、オムツ替えは教えてくれたけど、沐浴とか、YouTubeみて勉強してました。

    ファミリーサポートってシステム頼むのもいいとおもいますよ(^^)
    あと、ネットスーパーはよく利用しました!朝頼むと、夕方届きますよ。

    寝不足、疲労、これから2カ月くらい⁈身体が慣れるまではすごくしんどいと思います。夜中の授乳や、オムツ替えとか……
    掃除や御飯の用意はなるべく手抜きして、ママの体を第1に❤️

    • 6月5日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうだったんですね!今はyoutubeあるから便利ですよね💦
    ファミリーサポートは聞いたことはありますが、実際どんなものなのか、、、、💦
    今は家事は全て放棄してますが、少しずつ頑張ります!

    • 6月6日
ゆほま

2人とも多呼吸で少しだけ入院が延びました。でも2人とも里帰りしてません。
そりゃ楽だったなんてお世辞にも言えませんが、うちの家族は私のことを娘とも思ってないし、認知症の祖母もいるし帰りたいとも思いませんでした。
命懸けで出産した娘が帰りたいと言って怒ってる親のところに帰って気が休まるんでしょうか?

二人目は私の退院翌日に長女がヘルパンギーナになったので、長女を救急病院に連れてってそのあと一度帰宅して旦那に預けて次女の面会に・・・となかなかハードスケジュールだったりもしました。

今は家電も優秀だし宅配も便利だし里帰りしない人増えてると思いますけどね~

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    確かに怒っている親のとこには行きたくないですよね。。
    かなりハードスケジュールだったんですね💦それに比べたら私はまだまだですね💦
    実家に頼らずやってみようと思います!

    • 6月5日
らいたんママ

早産だったので、体重が病院の規定に足りなくて同じくGCUに入院してました。無事に体重も増えたので2週間で退院することができました。里帰りはせず、そのまま自宅で過ごしましたが、その方がのんびりできてよかったし、問題もなかったですよ!
入院ってなると色々不安だと思いますが、GCUの看護師さんに「ママの負担は赤ちゃんに伝わるから、元気に面会にきてね」と言われました。
赤ちゃんもいま頑張ってると思うので、笑顔で見守ってあげてくださいね(^-^)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    自宅の方が確かにのんびりできるかもしれないですね!!
    笑顔で面会に行こう❗️と思うのですが、ミルクも母乳も規定量飲んでくれなかったりで、、このままじゃ体重減っちゃうし、心配で泣いてしまっています。今日は一緒に面会に行った旦那にミルクあげる時のだき方などわかってないのに指摘されて、イライラして泣いてしまいました。。。明日から笑顔で面会に行けるよう頑張ります😣

    • 6月5日
なぁなん77

うちもミルク嘔吐、体重減少でNICUに移送になり入院を1ヶ月以上してました。
私は、実家の母が病気なこともあり里帰りできなかったので、毎日死ぬ程疲れましたが息子会いたさに休みなく通いました。
家の事もやってました。
帝王切開だったのですが、ありがたいことに何事もなく過ぎました!
産後から休みなく動き回ってましたが子供の為と思えば乗り越えられました。
行く母親は大変ですよね。
弱くなんかないですよ!
出産終えたばかりで子供が入院なんて本当に大変なことですよ。
無理しないで下さいね!
子供には母親が必要なんですから♪
私は、ストレスで出なかったのもあったし子供の病気もあり母乳は諦めました。
まだ、親になりたてで全てが上手くなんてできないですよ!
ママも、子供と一緒にゆっくり進めばいいと思いますよ(≧▽≦)
毎日お疲れ様です!

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    嘔吐と体重減少。。一緒です。うちはさらに黄疸の数値も高く今日は光線治療をされてました。私も退院してから結構動き回っています。どんなに疲れてても子供のためと思えばできちゃうんですよね、不思議。
    とりあえず退院までにミルクか母乳どちらでもいいのでうまく飲めるようになってほしいな。今は加えて満足して寝てしまうので、このまま退院したら体重減少と脱水症状が心配です😔私も、赤ちゃんも焦らずゆっくり頑張ります!

    • 6月5日
  • なぁなん77

    なぁなん77


    うちは、更に血便でミルク飲めずに好酸球性消化管疾患という難病でした💦今も、粉ミルク飲めなくて特殊なミルク代わりの薬を飲んでます。
    黄疸心配ですよね!体重減少すると出るみたいですね!
    体重減少と脱水が解決して
    何ともなく無事に回復して元気に退院できますように(*´▽`*)♪
    うちも、飲めなくて悩みましたけど今はやっと成長曲線の平均いって飲めるようにもなりました!
    時が解決してくれますよ♪
    お子さんが元気になって、にゃんにゃんさんもゆっくりお子さんと過ごせる日が早くきますように✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧

    • 6月5日
ままり

里帰りせず過ごしました。
私の場合うまく授乳ができないというより乳首が扁平で吸えない、保護器を使っても激痛で痛みで体が震えるほどでした。
保護器なしでうまく吸えるようになったの一カ月半後くらいです。結構な数のお母さんが通る道だと思いますよ。
うちは黄疸がひどくて 退院するまで数値は本当に入院(違う病院です)ギリギリで、退院してからも何度も連れて行ってました。
子どものことでいっぱいいっぱいなのは当たり前だと思います。
里帰りのていではなしをさせるのがいやならそう伝えたらいいし、泣くのは弱いことではないと思います。
私もあまりの痛みに毎回泣きながらの授乳でした。それでも出るなら子どもに飲ませたくて頑張れました。母は強くなりますよ。大丈夫

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます。
    うちの場合、うまく吸えてないのもありますが、加えて満足して寝てしまうので体重減少、脱水症状が心配で。。。さらに今日黄疸の数値が高く、面会に行ったら、光線治療をされてました。私も赤ちゃんもまだ一週間だと、慣れないことだらけですもんね💦😣子供と一緒に頑張ります。

    • 6月5日