※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの就寝時間を遅らせたい。寝かしつけると早く起きてしまう。20時に寝かせたいが、眠くて難しい。お風呂に入れないでみたが同じ。良い方法があれば教えてください。

まもなく生後4ヶ月になる赤ちゃんの就寝時間を
遅らせたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

うちは17時頃にお風呂に入り、18時頃に寝てしまいます。
そして夜中2時頃起きて、授乳(テンション上がってしまっていて、ミルク飲んだ後30分くらいお話してます(^-^;)
そして5時頃にまた起きてしまいます。←もう起きたいようで体をジタバタしたり、唸ったりしてます。主人の起床が7時なので、夫婦でもう少し寝たいなぁと思い、寝かし付けようとすると怒ってくるので断念して、私がリビングに連れて行くと笑顔になります(^-^;

できれば寝たら朝までぐっすりにしたいので、20,21時くらいの就寝にしたいのですが、やっぱり18時頃には眠いー!となって寝かせてしまいます(ノ_<)

昨日20時頃に起こしてミルクをあげたのですが、終始目が閉じたままで、遊ぼうとすると泣いてしまいました…
お風呂に入れると眠くなるのかな?と思い、お風呂に入れずにいたこともありましたが、やっぱり18時には眠くなって寝てしまいます…

何か良い方法ありましたら教えてください( ; _ ; )/~~~

コメント

ママリ

お風呂の時間をずらしてみてはどうですか??👀

  • ママリ

    ママリ

    あっ試したのですね!ごめんなさい💦
    でしたらお昼寝で調整してあげてはどうでしょう??

    • 3月31日
  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    お昼寝は授乳後、毎回30分くらい寝ないんです( ; _ ; )たぶんその分、夜はまとめて寝てくれてるみたいです!

    • 3月31日
夏嫌い

私も最近リズムを変えて成功しました👌💕

今まで
16時 お風呂
18時〜19時 睡眠
22時寝かしつけでそのあとは
3時間ごとに起きてたんですが

17時〜18時 睡眠
19時 お風呂
20時半〜21時寝かしつけに
変えてみました!!

そしたらやっぱりお風呂の後の
睡眠は疲れてぐっすりなのか
今まで2、3時間で起きてたのが
3、4時間くらい寝てくれるようになりました♡

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    お風呂を後にして、リズム変えられたんですね!
    やっぱりお風呂を就寝前に持ってきた方が良いみたいですね!その方法で何日かトライしてみます^_^

    • 3月31日
deleted user

あたしの所と全く一緒です😩

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!全く一緒なんですね笑!何だか嬉しいです!
    まとめて寝てくれるのはすごく助かるんですけどね!微妙な時間に起きてしまうのは辛いですよね(ノ_<)

    • 3月31日
deleted user

寝だしたら朝まで何とか寝てくれますが
やっぱり6時から7時半位の間に起きます😭

せーちゃん

うちの子は4ヵ月ですが
2.3ヵ月の頃から
0時くらいに寝て11時頃に起きます。
最近は少しずつ23時頃に寝かせるよーにしてます!!

昼間沢山遊んだりすると疲れて夜寝てくれてると思います!

うちはお昼寝しても夜もぐっすりです。

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    すごく長い時間寝てくれるんですね!しかも良い時間帯に!羨ましいです^ ^

    • 3月31日
まりママ

うちは早く寝させないために
お腹を減らしておいて
お風呂のあとにたっぷり母乳➕たっぷりミルクをあげています。

とてもお腹が空いて居る状況でも
18時に寝ちゃいますか?

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    確かにお腹空かせておいたら寝なそうですね!

    いつも授乳後1時間半くらいすると眠たくなるので、16時半の授乳後17時過ぎにお風呂に入れて、18時に寝てしまう感じです。

    • 3月31日
のっち

生活リズムはどんな感じですか?
うちはネントレの本を参考にしてるんですけど朝寝を1時間、昼寝を2時間(うちの子は30分~1時間しかねないので2回昼寝時間があります)、夕寝を30分(絶対17時まで、それ以降は寝かせない)

お風呂→授乳→19時~寝かしつけが良いみたいです。

うちも、日中の睡眠時間によって18時のお風呂上がりにグズって早く寝ることがありますが日中の睡眠時間を守って取っていると夜の寝る時間も早く寝なすぎないし朝早く起きない気がします。
うちの子も一時期6時に起きていてもう少し寝て欲しいと親のワガママで思ってました。

お子さんがもう少しだけ朝まで寝てくれると良いですね。

参考になれば…。

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!

    生活リズムは

    6時 起床
    7時 授乳
    8時半 睡眠(30分)
    10時 授乳
    11時半 睡眠(30分)
    13時 授乳
    14〜15時 散歩,買い物(ベビーカーか抱っこ紐で行くので、そこで寝てます)
    16時半 授乳
    17時 お風呂
    18時 就寝
    2時 授乳(3時頃寝ます)

    こんな感じです!

    授乳、睡眠以外の時間はほとんど一緒に遊ぶか抱っこしてます!
    うちは日中の睡眠が少ない為、早く寝てしまうのかもしれませんね(ノ_<)

    • 3月31日
  • のっち

    のっち

    うちの子も朝寝、昼寝は今週から1時間するようになった感じです。
    3ヶ月の頃は寝ても30分でトータル頑張って2時間寝かせてました。
    昼寝はしなくても大丈夫な子もいるらしいので、あまり気にしなくて大丈夫みたいですが、あまりに早く眠くなって朝早く起きるようならお昼寝時間を30分でも増やせると夜寝る時間がズレるかもしれないですね。

    • 3月31日
  • もちこ

    もちこ

    そうですね!
    昼寝時間をもう少し伸ばせるようにしてみます!ちなみにのっちさんのお子様が1時間寝るようになったのは何かされてからですか?

    • 3月31日
  • のっち

    のっち

    それが謎で今週から急に寝るようになりました。
    成長なのかもしれません。
    今まで30分ピッタリで起きるのでもっと寝て良いんだよってずっと思ってました(笑)

    月曜日から保育園入園なので何か感じ取っているのかもしれませんね。

    • 4月1日
  • もちこ

    もちこ

    そうなんですね!
    赤ちゃんは感じ取る力があるって言いますしね!

    うちもある日突然寝るようになるかもですね笑!焦らず気長にやってみます!

    ありがとうございました^ ^

    • 4月1日
Gママ

うちは1ヶ月健診後、ベビーバスで沐浴→普通のお風呂になってから、大人の都合でだいたい7:30~8:00に入れていたら、自然と子どもも生活リズムができたようです。
それまでに眠くなったりぐずったりする日もありますが、歌や手遊びをしたり、体を触ってこちょこちょしたり、少しでも時間かせぎをしてます(笑)
それでも少し早めに入れることもありますが、お風呂後は9:00~、遅くても22:00までには寝てくれ、最近は夜中起きなくなりました♪

  • Gママ

    Gママ

    すみません、時間の表記がバラバラになってしまいましたが、すべて午後の話です(>_<)

    • 4月1日
  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    すごく良いリズムですね!うちは主人の帰りが遅く、夕飯の準備もあって、早めに入浴させていました(ノ_<)

    でも今日なんとか寝ないように遊んで、寝る時間を18時から20時にできました!
    これで夜中起きないと良いです^ ^

    • 4月1日
  • Gママ

    Gママ

    遅くても21時までには寝かせたいと思っているのですが、だいたい21:30ごろ就寝です。
    1人で家事しながらは大変ですよね(>_<)
    私は子どもの機嫌が良いときを見計らって、朝から夕飯の準備してます(笑)

    そうなんですね♪ぐっすり寝てくれると良いですね(*^^*)
    私も毎日、今日は夜中何時に起きるのかなぁと思いながら、寝てます(笑)

    • 4月1日
ままリーン

うちは、お風呂のあとにjolly jumperという遊具に乗せて遊ばせてます。自分で飛び跳ねて遊んでくれるので、遊んでる間は寝ないし笑って機嫌が良いです。運動して疲れるのか、寝かしつけてからは朝までぐっすりなので、夫婦で毎晩ゆっくり寝れてます。高いけど、オススメですよ♡

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    jolly jumper初めて知りました〜!これはだいぶ体力使いそうですね!でもうちはかなりの暴れんBOYで、体力有り余ってると思うので、消耗するのにピッタリかもです笑
    購入検討してみます!ありがとうございます^ ^

    • 4月3日