※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が1ヶ月育休を取り、上の子のイヤイヤ期でイライラしている。育休の意味がないと感じ、里帰りした方がいいか悩んでいる。

旦那が育休を1ヶ月とるのですがもうすでに上の子のイヤイヤ期でイライラしてます

朝起きて着替えさせてご飯あげるのにめちゃめちゃ泣いて何もできなくてすごくイライラしてました

言葉も全て通じるわけでもないし確かにイライラするけど態度に出てるからこっちまでイライラしてくるしそんなんなら育休やめて会社戻ればと言ったらそうしようかなと言いました。


旦那が1ヶ月育休取ってから里帰りする予定だったのでもう里帰りすれば?と言われカチンと来て男は嫌になったら逃げる場所があっていいですよねと言ってしまいました


私が上の子の機嫌なおしてご飯食べさせて旦那は下のこと寝てます

下の子は母乳で育てたいと思ってるので夜の負担もくるし上の子持ってなるとほんとに育休の意味がないです
ご飯とかも作ると言っていたのになかなか作らなくて遅くなってもういいとなったり言われないと動き出しません


仕事早く休みたいって言って早く育休取りたいと言っていたこともあるのですが、今ここで育休終えたらただ逃げただけになるので余計に腹が立ちます。

もう育休終わらせて里帰りした方がいいんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、仕事休みたいから育休取ったのかな?って感じですね……😥
今ここで里帰りしてしまったら、一生引きずると思うので、できれば仲直りした方が良いかなとは思います🥲
ただ、ママリさんが頑張らなきゃいけないのではなく、旦那さんが頑張らなきゃいけないと思いますけどね😔

上の子のことは全部よろしくで、イライラしてても完全無視、自分は下の子だけと関わる!と割り切っても良いのかなと思います😖
イライラし始めたら、下の子とともに他の部屋に移動するなど、物理的に距離取ると良いのかなと思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分それがいちばんの理由だと思います😔
    今までなら土日だけ、しかも私もいるから私がやっちゃえば済む話だったんですけど結局やってるように見えて何もしてなかったってゆう結果ですよね。

    私もこのままだったら絶対な喧嘩のたびに話持ち出しちゃったり引きずってしまいそうなのでできるだけ解決したいのですが産後なのもあって旦那の行動がいちいち目についてイライラしてしまって余計に雰囲気悪くなってしまうという感じです、、
    ほんとは仲良くできればいいけどなかなか難しいですね、、、

    上の子も完全に任せたいけどすっごい泣いてイヤイヤ言ってるのに旦那がイライラして態度に出てるのみると可哀想で任せっぱなしにすることはできなさそうです。。。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後で一番大変な時期なのに、こっちがストレス溜まるんだけどって話ですよね😭
    まだ2歳前とかだと可哀想ですよね……😔

    今後下の子がイヤイヤ期になって、上の子が楽になったら上の子ばかり面倒見るとかされたらすっごい腹立つと思うので、できれば今このタイミングで心を鬼にして上の子全部やってもらえれば……と思いますけど、泣き声とか聞こえるとメンタル削れますから難しいですよね😩

    怒鳴らない、手をあげない、長時間放置しない(5分程度ならOK)を約束して、なんとか完全に任せられないですかね😖
    イヤイヤが始まったら、抱きしめるなど、どんな対応するか決めておくとか

    旦那さんも自分が上の子を見るしかない!(逃げ場がない)という状況になれば、腹括ってなんとかやってくれると信じたいですけど、今までの経験的に信用できないってなると辛いですよね……😭

    • 5月4日