※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんちゃん🐼
子育て・グッズ

子どもは0歳の頃からおっとりした性格で、親が驚くほどおとなしい。一日中泣かず、自己主張も穏やか。成長に伴い性格はどう変わるか気になる。

0歳児の時はおっとりした性格だった子で、大きくなるに連れて大きく性格が変わったことはありますか?
またはそのままでしょうか?

我が家は私たちが親の割になんでこんなにおっとりさんなんだろう、って不思議なくらいおっとりさんです😂💦

一日中通して泣かない、寝起きも日中もご機嫌、1人遊びも引っ張りっこなどもしてくれます。

日中ワンオペですが、困ったことがなく、私が普通にお風呂に入ってる間、脱衣所でハイローチェアに乗せておもちゃを握らせてればいつまでも待ってくれるのでスキンケアまでしてます😅※一応待たせるの可哀想というか気になるので顔見ながらトータル15分くらいで急いでます

いつもお風呂の隙間から顔を伺いながら入っていますがまわりをキョロキョロしたりおもちゃを掴んで遊んだりで楽しそうです。

睡眠の方も、夜は6時間寝て、目を閉じたまま、指を鬼ちゅぱするくらいで少し揺らしてあげればさらに4時間くらいは寝ます。

背中センサーもないので、ぽんっと寝かせてちょっと手を握ったり背中ぽんぽんすれば夢の中です、、、

よくやりやすい子だね、と言われますが本当にそうだと思います。

私たち親が騒いでいたり、笑
気分で親以外に抱っこされると泣くときがありますが泣き声も全然うるさくなくて、すぐに泣き止みます。

1番大きな声で泣いたのは生まれた時と予防接種のときくらいで、それも一本打ち終わるたびにすぐ泣き止みます。

どちらかというと、ふぇふぇ言ったりゔー!とか擬音を使って眠い、お腹空いた、など自己主張するタイプでクーイングも多めでした!

こういうおっとりさん?は成長するにつれてどういった性格になるのか気になりました!

ぜひ教えてください👶✨



コメント

ササ

うちの娘はとてもおとなしくて置いておけば勝手に寝てくれるあまり泣かない赤ちゃんでしたが、自我の芽生え・イヤイヤ期で段階的に普通の騒がしくてわがままな子供になりました🤣
寝かしつけも1歳過ぎてから大変になりました💦

3歳4ヶ月の今では身体を動かすのが好きな元気な女の子です☺️

づぅちゃん🐼さんの赤ちゃんも、今後の成長が楽しみですね✨

  • ぱんちゃん🐼

    ぱんちゃん🐼

    やっぱり成長の段階で子供っぽくなってくるんですね😂💖

    今は人生何回目なの?ってくらいおとなしいんでふわっと疑問に思ってたんです!このままおっとりコースかしら🙄?と。笑

    大変な時期、これから来ると思うので今の平和を噛み締めときます!笑

    ササさん、ありがとうございます😂💖

    • 4月29日
bian

0歳の赤ちゃん時代はほんとにおっとりさんでよく寝てよく笑って、そこまで困ったこともありませんでした😌
でも自我が出てきた1歳半~2歳半くらいまでは、癇癪もひどく怪獣で大変でした🦖笑
言葉が遅かったのですが、言葉が増えて、3歳すぎたあたりから落ち着いて、今は小学生になりましたが、穏やかなタイプです😊

これからの成長が楽しみですね!