※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay
子育て・グッズ

1歳の離乳食でスプーンや手掴みがうまくいかず困っています。スプーンの使い方や飲み込みを心配しています。見守るだけで上手になるのか、アドバイスをお願いします。

こんばんは!
1歳離乳食について質問です!!!

スプーンがうまく使えず(すくったり、口に入れる時にスプーンをひっくり返して結局食べれない)、スプーンをお皿にぺちゃぺちゃして終わりです😂😂😂

手掴みもさせているのですが、まだごっくんしてないのに次々と口に詰め込んでしまって喉に詰まりそうで怖くて、娘の手を止めてごっくんしたら離してあげてます。

親は何も手をつけないで、見守ってると食べるの上手になると聞きましたが、絶対に無理です😂😂😂

スプーン上達と、手掴み上達するにはどうしたら良いですか???
やっぱりじっと見てるだけの方が良いですか??

コメント

kuma

1歳ってまだ体の機能的にスプーンを口に運ぶのって難しいんですよ😂
体の機能とスプーン使ってみたいって心が伴ったときに教えてあげたらできるようになるかと思いますよ💡

次々と口に入れてしまうのであれば、私だったら1つずつしかお皿に載せないかな🌷

  • ay

    ay

    ありがとうございます!
    確かによく考えてみればまだ産まれて一年しか経ってないのに難しいですよね😂😂

    なるほど🧐明日やってみます!

    • 4月23日
みっちゃん

保育士をしております。

まずスプーンに関しては慣れのところもあるのでコツを掴むまで待つのもありですが、時々お子さんがスプーンを握ったら手を添えて一緒にすくったり、口にいれたりすることで学んでいくこともあると思います。
またすくいやすいお皿(口が湾曲している)もあるので使っているうちにすくえるようになってきます。(すでに使っていたらすみません。)

手づかみ食べに関しては一度にすべて出さず、めんどくさいですが、一口サイズをお子さんの目の前のお皿に入れておいて、ごっくんしたら次のをよそってというふうにしていくと、入れすぎることなく、且つ自分で食べてる感が出ます。
またそれに慣れてきたら2口分ずつ……3口分……と増やしていき、入れすぎているときは都度伝えていきます。1歳でしたら喋れなくともこちらのゆっていることは理解しているので(ただすぐに忘れます)伝えていくことも大事になります。

  • ay

    ay

    ありがとうございます!

    湾曲のお皿ではないのでお皿変えてみます😭

    スプーンで、お皿をぺちゃぺちゃするのって遊んでるんですかね???

    • 4月23日
  • みっちゃん

    みっちゃん


    ぺちゃぺちゃするのは好奇心からくる探索活動の一種です。
    おもちゃをあむあむしてみるといったことと同じで、この年頃のお子さんはどれがおもちゃでどれが食器でどれが食べ物で……という違いが分かっていません。
    なので、興味を持ったものを口に入れてみたり、叩いたり握りつぶしたりして感触を確かめています。

    くくりで言えば遊んでいるになるのですが、5歳の子が食べ物をぐちゃぐちゃにして遊んでいる……とは違う、必要な遊びです。

    無理にやめさせてはせっかくの好奇心を妨害してしまうことになるので、適度にやらせつつ(余裕があるときで)たとえばぺちゃぺちゃしているものを別のスプーンで目の前ですくって食べさせてこれは〇〇だよと認識させてあげることで、これは食べられるものなんだと分かってくれるようになります。

    言われなくても認識できるようになれば自然と治まりますよ。

    • 4月24日