※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれんじ
ココロ・悩み

小学生の親同士の交流について悩んでいます。自分は新しい友達を作る必要がないと思っていますが、周りは必死に友達を作ろうとしていて、その姿に疲れを感じています。気にしすぎでしょうか。

小学生になったら親同士の交流は減るって聞いてたんたですが
初めての授業参観に行って、園のつながりの延長?って印象でした🤣
結局こうなるんかーい🤣

私は中途半端に知り合い作りたくないので前から知ってる人以外にはまったく話しかけたりしないのですが、
私の周りの子は新しい友達づくりに超必死です。
自分は自分!といつも言い聞かせていますが
近しい人がそんなんだと、このままでいいのか!?と思う自分もいます💦

必死にお友達の輪を広げようとしてる人って見てると疲れませんか💦
私が気にしすぎですかね、、気にしない言葉ください🤲笑

コメント

ちぃ

小学生になってもちっともへりませーん🫠

今の子は私たちの時代と違って変なやつ多すぎて公園も1人で行きにくいし、いきなりお友達を家に誘いに行くのもNGなので結局はお母さんと連絡先交換したり交流しないといけないんですよ😩

女の子は3年生ぐらいになったらようやく子供だけ公園で集まって遊ぶ感じですね。

放課後遊ばなくても良いならば、ママ活動しなくて全然大丈夫ですよ😊

  • おれんじ

    おれんじ

    そうなんですね💦
    たしかに親の立場になった今だと、勝手におうち行ったら困るだろうなって思いますね💦
    自由な世の中なのに窮屈ですね、、

    うちは人口が多いところから少し離れてるので、放課後遊ぶことが物理的にそんなにないかも…?と思えてきたので、程よくやります笑

    とても参考になりました🥹
    ありがとうございます✨️

    • 4月19日
ねこ

会う頻度は減るので親同士の交流自体は少なくなるけどたまにある学校行事に行ったら同じクラスのお母さん方とはじめましての方とも話してしまいますね😅会えばちょっと話す、だけど連絡先まで交換とかはしなくて浅~い付き合い程度ですかね
わからないことがあって学校にわざわざ聞くまででもないこととかを気軽に聞ける人が2~3人いたらいいかなと思ってます

  • おれんじ

    おれんじ


    浅く広く付き合うのが苦手で、そういう人見ると自分と違うからすごいと思ってしまうんですが、本当はその程度の関係なんですかね🤔
    情報交換も近所の先輩ママで十分な気もしますが😂みんなきっと子供の事やボッチになるのが心配なんですね、

    ありがとうございました!

    • 4月19日