※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の母親が、雨の靴や鍵のことで悩んでいます。自分なりに色々調べているが、旦那に相談しても理解されず、困っています。

少し愚痴らせてください
4月から1年生で、私も初めてのことなので考えれば考えるほどこうした方がいいのかなと思ってしまいます
雨の靴のことだったり、
鍵をもたせるか、持たすなら鍵の出しやすさだったり、
ランドセルに入れてたらいいかなと思うものだったり
インスタ見たり色々ネットで調べて、
これがいいかな?こんなのがあるんだってどう思う?とか
旦那に相談したらはぁ〜とため息つかれてます
子供が困らないように考えてる私がバカみたいです

コメント

naami

私も自分で色々調べましたが
夫には鍵を持たせるか相談をしたくらいで
後は娘本人と相談しましたよ😊
結局使うのは子供だから、
これがいいかな?と思って買っても
実際使ってみたら使いにくい〜
とかありますしね😂
旦那さん、ため息つくことないじゃん!
とは思いますが、
旦那さんが使う物じゃないし
使った経験もないから
聞かれても困る(はぁ〜)ですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人にも聞いたし、持ちたいって言うんです💦
    安全な鍵の持たせ方も調べて
    鍵をつけるもの買って練習も何回もさせたんです
    見た感じ時間がかかって難しそうだし、本人も難しいって言うので
    他の方法調べて、相談したら
    わざわざ買ったのにもったいないと言って
    はぁ〜なんです💦

    • 4月9日