※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育で子供が泣き続けていて心配です。他の子は上手に過ごしているようで、自分の子供の様子に不安を感じています。甘やかしすぎたのか不安です。慣れる日はくるのでしょうか。

【 慣らし保育、心が折れそうです💦 】

昨日から9:00~11:00の慣らし保育が始まりました
ずっとギャン泣きで昨日はお昼ご飯食べれず、
今日は保育士さんの抱っこからおりなかったようです。
お昼ご飯の前に寝ちゃったらしく
お迎えに行ったら保育士さんに抱っこされていました。
その後私がお昼ご飯を保育園で
あげることになったのですがギャン泣きで全然食べてくれず...
(最終的におかずとスープのみです)

他のママさんがお迎えに来てて
「すごいお利口さんでした、ご機嫌に遊んでいてムードメーカーです」
など保育士さんから言われているところを見ると
なぜうちの娘は…
0歳児クラスの中で1番誕生日が早いのに…
と少し気持ちが落ちてしまいます。

昨日は私が寂しくて保育園に預けて外出たら涙が出ました。
甘やかしすぎたのでしょうか?😭

いつかは慣れてくれるものでしょうか?
先が不安です…

コメント

ママリ

月齢が低い子だとまだママがいないことに気づかなかったり気にしなかったりで泣かないことも多いみたいですよ😌
逆に1歳過ぎくらいの方がママがいない事を理解して泣いちゃうみたいです!
なのでお子さんしっかり状況を理解してる頭のいい子なんですね!!

ちなみに我が家も1歳3ヶ月の娘ですが、ずっとギャン泣きだったようですー!😭😭
保育時間が伸びず焦るし不安です…😭

大丈夫です!!少なくともうちも一緒です😭😭😭!!!

  • ママリ

    ママリ


    ちなみに私は先生の前で泣いてしまい、励まされました😭笑

    • 4月3日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確かに周りの子はお見送りの時はあまり泣いてないです😳

    同じ方がいて安心しました、、、🥲🤍

    • 4月3日
初マタ保育士🥚とんとん

月齢が低いからこそまだ人見知りもないというパターンもありますよ😊

警戒心も成長の一つです!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    なるほどです!
    警戒心を持ってるんですね娘は😂🌟

    • 4月3日
はじめてのママリ

0歳クラスよりも1歳クラスの方が色々分かってて(ここに来たらママがいなくなる、とか)慣れるのが大変と先生に言われたことあります。
うちも4月生まれでクラスで1番お姉さんです。
4月生まれっていいねと言われることもありますが、早生まれとは違った悩みも出てきますよね。
私も保育園に通い出して娘より誕生日が遅い子が喋ってたりトイレ出来てたりしてものすごい落ち込みました。

でも進級していくうちにどんどんしっかりして、今では担任や主任、園長先生からも「しっかり者」と言われるくらいになりました!
最初は不安でしょうがそれは先生にそのまま伝えておいた方がいいと思います。私も伝えたら「うちも4月生まれの子がいますが、4月生まれだからって何でもすぐできる訳じゃないですよね」と共感してもらえてホッとしました🥹

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    色々分かるようになってくるとるとそれはそれで大変ですよね😭
    早生まれの方も色々悩むのよく聞きますが、4月産まれでこういうことに悩まされるとは思ってなかったです😂

    娘さんすごいですね🌟
    少し保育士さんに本音を伝えてみます🥲

    • 4月3日
ぽんぽん🧸

5月生まれの娘です。
慣らし保育2日目、初日もですが受け入れ室からギャン泣き、先生におんぶされて寝て、今日の昼食もミルクも拒否で帰ってきました😇
昨日は家でも後追いがひどかったですが、今日はご機嫌で家で過ごしてます。
1歳近くになってくるとここに来たらお母さんとバイバイするとかちゃんと分かってるんですよね。
甘やかしてるとかじゃなくてちゃんと子どもと関係が出来てるからこその反応なので、私は成長してるんだなと嬉しいです。
私自身保育士してますが、最初にしっかり泣いて思いをいっぱい保育士に出しているので大丈夫ですよ🙂

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    似たような状況で安心しました😭
    家に帰ってくるとニコニコなんですよね、、それを保育園でもやってくれと思っちゃいます😂🤍
    成長している証拠なんですね、気持ちが楽になりました💭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月3日