※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーる
ココロ・悩み

夫が3人目を欲しがっているが、妻はまだ大変と感じている。夜の夫婦時間が増え、避妊について悩んでいる。3人目の子供を育てる不安やキャパシティー、年齢的な観点から悩んでいる。他の3人兄弟の育児状況や経験を聞きたいと相談している。

3人目は欲しいけどまだまだ2人が小さいし仕事と子育て両立も思ってるより大変で余裕ないし、3人目考えるなら子供たちがもう少し大きくなってしっかりしたらにしようねってなんとなく夫婦で話してたつもりですが、最近旦那がやたらと3人目欲しげな雰囲気を醸し出してくる😅
わたし的にも欲しいは欲しいけど今まだめっちゃキツイけどここに1人増えるの想像しただけで怖い…
みたいな複雑な心境にいます。😅

ここからは恥ずかしい話なので、こうゆう話苦手や方はここでやめてください💦
夜の夫婦時間は月に2〜3回くらいで、多くもなく少な過ぎでもなく、自分的にはちょうどいいかなって思ってたんですが旦那が最近やたらと求めてくるようになりここ最近は毎週誘ってきます。避妊は絶対というわけじゃなかったのでコンドームはつけてませんでしたが今までは外に出すようにはしていて…。
が最近は高確率で中に出すので、できたらどうしよう?と話すと、その時はその時で嬉しいくない?と言ってきます。
わたし的にも、絶対いま出来たら嫌!ってわけじゃないものの、今もしできたら4才、2才、0才でまあまあ年が近めになってしまい更にきつい日々が振り出し…
とか現実的なことを考えてしまい…😅😅
旦那は3人いたら〜と呑気な妄想話で1人で盛り上がってます😅

何歳差だから楽、大変、ってことはないと言うのもわかっていますが、上の子がかなり繊細で下の子ができた時も大荒れだったし今でも弟はかわいがらず敵だと思ってるくらいの性格してるので、下の子を可愛がってくれる想像がつかなくて、まだ早いかなぁと思ったりしてます。

何が言いたいかわからなくなってますが、

3人お子さんいらっしゃる方に聞きたいんですが、
・3人兄弟の歳の差はどれくらいですか?
・そしてその歳の差は計画的に考えましたか?
・上の子が繊細の場合、3人目できたときの生活はやはりカオスになりましたか?
・年が違い3人のお子さんの場合、幼稚園送迎、保育園送迎などの朝と夜の分担などどんな感じでしていますか?


きょうだいは多い方が楽しいだろうなっていう感覚ではあるのですが、自分のキャパもあるし、果たして3人育てながら生活が回るのか…
そしてわたしが今年で31才なので年齢的にもまったりまったりはしてられないなというのも一つ思うところです。(体力的に今でもヘロヘロ)

このまま流れに身を任せてみてもいいか、
やっぱりもっと夫婦で慎重に考えるべきか、悩んでいます。

自分で考えろ!って話なのですが、
みなさんの意見聞いてみたいなぁと思い投稿しました。

攻撃的なコメントはお控えください🙇‍♀️

コメント

deleted user

2歳差ずつの3人です。

3人目は3学年差か4学年差でもいいかなぁと思っていて夫とその話をしたばかりの頃に、今日ので妊娠するわけない!と思ってた1回で妊娠して2学年差になりました(笑)

うちは上の子はそこまで繊細ではないんですけど、これまで通りの感覚で自分のペースでいろいろやろうとするし、物事を考えてるので、それもそれで対応が面倒だったりします🤣今は2.4.6歳になって1番上は手がかからなくなってきて楽になってはきてます。

送迎は今は上2人が幼稚園バスなのでそこまで大変じゃないです。4月から1番上が小学生で最初は登校班の集合場所まで付き添ったり、帰りもたまに迎えにいく当番があるので、その時に朝は時間(7時半)間に合うようにみんな準備しないといけないのが今から恐怖でしかないです😂夫は6時に家を出るので今も小学校入学後も朝はあてになりません。

帰りの当番の日は1番下を一緒に連れていくか一時保育を使うか、夫が休めるなら休んでもらうか考えてるところです、、

みい

①3人目までみんな2歳差
②4人は子供欲しいと思ってたので、のんびり妊活してました^^
③カオスにはなりませんでした!上の子の遊びにママとパパが相手してたので何も問題なく楽しく生活できてました^^
④抱っこ紐など使って送迎してました!行事(参観日、お遊戯会など)運動会だけは夫が撮影してもらって、他は私1人で撮影(お遊戯会の撮影の時、下の子赤ちゃんは身内に見てもらって)ました!


因みにお風呂は殆ど私が入れてたので夜もほぼワンオペ^^
でもみんな幼かったからお風呂窮屈ではなくて楽でした♪
今は大きくなって体とか洗うの大変だけど…長女、次女はできるところは1人でしてもらってます^^💦


でもなんだかんだ三人目は楽だった記憶です♪参考になれば嬉しいです^^

はじめてのママリ🔰

・5.3.1才の子を育ててます。
・3人目はいずれできたらな〜と中には出してませんが妊娠しました。
・私の感想ですが2人から3人って何もかも手が足りず大変さがめちゃくちゃ違います。
・保育園の送迎は1番下を抱っこ紐で上2人は歩くっていう感じです。
今はみんな保育園行っているので抱っこだったり歩いてもらったり〜という感じ。

長女は長女なんですけど姉気質ではなく自分が1番!自分が良ければいい!って感じで
次女は末っ子長男にめちゃくちゃ優しくて甘々です😂
次女ができて長女が常にいじめてたからこんなんで姉妹作って良かったのかな〜と思ってましたが
次女が末っ子長男にこんな感じだったのでもう今は癒しで癒しで🥹
大変なことの方が多い気するけど…笑
後悔したことは一回もないですよ!

はじめてのママリ

①1番上と真ん中が3歳差、真ん中と1番下が5歳差です。
②2人で終わりのつもりがイレギュラーの3人目です、、。
③我が家は1番上が自閉もありまあまあ大変でしたが、1番下が生まれた時は小学生だったのでとても面倒見も良く協力的でした。
④朝も夜も私一人でした!
保育園と学童の送迎ですが慣れればなんとかなります!
3人目はパパっ子なので休みの日は主人にお世話任せてます。

子供の年齢が離れているとお世話はラクですが子育てが終わるのが先が長いなーと感じます。
最初は大変でも2歳差ずつですと育児がだらだら続かないので
それはそれで良い気がします。
なんにせよ、3人目が欲しいなら旦那さんにも協力必須です!!笑

すなこ

・7歳、5歳、1歳です
・かなり計画的です🤣わたしはもう絶対に2歳差は無理だと思い、3人目産むなら歳離したくて。でも一番上が小学校に入る時にはもう生み終えてたかったので(⁠一番上は繊細で環境の変化に弱いので、産前産後の状態で1年生のケアできないと思いました)あとわたしも34歳でしたので、逆算していつまでに妊娠しなかったらもう3人目はつくらないと決めてました。
・年長と年少で末っ子が産まれたので、着替えや食事や排泄は自立してるので大丈夫でした☺️
・首も座ってない赤ちゃんを送迎や公園に連れ回すのは大変だったけど、あっという間にその時期はすぎました!夜も上2人にご飯食べててもらう間に赤ちゃんお風呂入れたりできて、やっぱりわたしの場合は歳離して良かったーと思いました🥹

正直、ご主人は上の子の世話しながらの妊婦生活を送るわけでもないし、痛い思いして出産するわけでもないし、産後も体ボロボロ慢性不眠の中で上二人のお世話するわけではないので、簡単にもう一人…と思えると思います!🤣
わたしは自分が今なら行けるかも!と思うタイミングまでは徹底的に避妊してました。というか、妊娠が怖くて1年に2回とかしかしませんでした🤣笑

はじめてのママリ🔰

4歳差と2歳差の3兄弟です。

学年は特に気にせず、あとは経済的な余裕でできればいいな?のタイミングで授かった子達です笑

1番上の子は4歳になってから下の子ができたので、お兄ちゃんらしく、今でも何かにつけ面倒見てくれてます!まあそれでもまだまだ甘えたがりな部分も見えますが😬

送迎は保育園が兄弟分かれてたので私と夫で分担してました!
ここからは稀なケースかと思いますが、3人目ができて私が今年職場復帰の予定ですが、1馬力で夫に専業になってもらう予定です。