※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働き方に悩んでいます。子育てと仕事の両立が難しく、退職を考えています。同じ経験をした方の意見を知りたいです。

働き方についての悩みです😭
自由に勤務時間や曜日を決められて、突然の休みにも柔軟に対応してくれるような仕事ってありますか?💦

子育てと仕事が両立出来ずに退職した方いらっしゃいますか??
すごく悩んで、落ち込んでます。

長いです😭

看護師として施設で週3.4回パートをしてます。シフト制なので、私が休むと誰かが急遽出勤しなければなりません。
2人目の育休が終わり、先々月から復帰しているのですが、2人ともよく熱を出したり、下痢をしたりで、呼び出しがあります。

その都度帰るのも気まずいし、毎朝呼び出されませんように。と祈りながら出勤してます。

昨日の朝、上の子(新年中)がお腹痛いと言ってたのに対して、心配より先に「どうしよう、仕事休めない」「またぁ??勘弁してよ本当に」などと思ってしまいました。
実際、どうにか機嫌を取って、保育園に行かせましたが、お昼すぎに発熱と下痢で呼び出されました。
迎えに行くと結構グッタリしてて、帰宅後に嘔吐したり、辛そうでした。
そして、上の子に、
「お仕事だったのにごめんねー」と言われました。😭

働き始めてから、毎朝行きたくない、行きたくないから始まり、保育園でも大泣きしてしがみつくのを保育士さんが抱えてくれるし、
今日は仕事??何時に迎えにくる??早迎えにして!!
ばかり言われます。


子供にこんな思いさせてまで働かなきゃいけないのか、分からなくなってきました。

生活は夫のお金でしてて、パート代は自分の貯金や趣味に使ってる状態です。家族旅行は私が出すこともあるので、その分が減ることと、自分の時間がなくなるのと、美容や推し活などに制限がかかります。
夫は、育児に積極的ではありますが、職場が遠いので、発熱等緊急時の対応は私になってしまいます。私がパートの日に有給や看護休暇を使って子供をみることもありますが、それも気まずく感じてしまいます。

周りにはフルタイム共働きで頑張ってる人も多いので、パートごときで甘えてるのかな自分とも思うし、
逆にこんな思いをするなら、させるなら、いっそ働かない方が良いのかなと思ったりします。


同じような思いをした方、いまどうしていますか??
辞めて良かった、続けて良かった。
親目線、子供目線(楽しそうとか)知りたいです😭

よろしくお願いします

コメント

看護師ママさん

私だったらですが、お金に余裕があれば!!(ここ大事です(笑))仕事は辞めるかなと思います。子供と一緒にいられる時間は限られていますしまだ幼いと風邪もたくさん引くと思います。小学生になると本当に体も大きくなり成長してたくましくなります。その頃に仕事を始めるでも良いかなと思います😊お金はたしかに贅沢できないし節約しないといけないかもしれませんが…3、4年間のブランクなんて全然大丈夫だと思います😊
看護師ってほんとにどこも人不足ですよね😭休む時は精神的にえぐられるので(笑)私だったらいっそのこと辞めます(笑)😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に精神的にえぐられます😭職場の方々は子育て経験者も多く理解はしてくれて「しょうがないねー、早く帰りなー」みたいな感じで言ってくれますが、
    (また熱?これから忙しいのに)とか思ってるんだろうなーとか悪魔の声みたいな幻聴が聞こえてきます😇夫の給料からは、パート代ほどはもらえないので私自身の自由なお金は減るかもしれませんが、耐えどきなのかなと思いました😭辞めようかな。。。に大きく傾いてきました笑

    • 3月11日
たけこ

上の子が現在年少となると、2人とも小さいですもんね、仕方ない時なのかなとは思います😣
けど働きにくさを感じるのもとてもよく分かります。
難しいですよね😢

冒頭の、勤務時間や曜日を自分で決められて突然の休みも大丈夫という仕事に就いてます。
ベンチャー企業のアシスタントです。
ベンチャーなので、かなり融通ききます。
アシスタントなので私が突然休んでも、まぁ大したことないです😅
時給は、まさに看護師さんと同じくらいか少し少ないくらいかなと思います。
でも、この職に就けたのは運が良かっただけなので参考にならないかもと思います。すみません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下は先々月1歳になったとこほです💦下の子は今の所保育園楽しんでるようです。
    ベンチャー企業のアシスタントは、全く選択肢になかったので新鮮です✨私は看護師しかしたことなくて、いわゆる一般事務のようなことができるのかできないのかすら分かってないのですが、未経験でも務まるものなんでしょうか?(のちほど自分で詳しく調べてみようと思います!)

    • 3月11日
  • たけこ

    たけこ

    私は事務ではなくて研究のアシスタントで実験をしています☺️
    事務は、ベンチャーはむしろ未経験は厳しいかもです💦
    少ない人数ですべてをやらないといけないので、経理やら労務やら、知識や経験がないと難しいかもです😢
    看護師の知識を必要とする会社ないですかねぇー🤔
    うちの会社は臨床検査技師さんとかはいるのですが、看護師さんとはまた領域が全然違いますかね?💦
    どこか、今より良い職場が見つかることを願ってます🙏✨

    • 3月11日
こまち

私は元々週5の時短正社員で働いていましたが、フル出社かつ毎日忙しすぎて全然時短では上がれず、心身共に余裕のない日々で常にイライラして子供に接してしまい夫とも険悪になっていきました。このままだと家庭崩壊する、子供と一緒に過ごせる時間も今だけなのに…と思い、昨年の秋に思い切って仕事を辞めました。
仕事を辞めてまずは自分の心身を回復させてから、どんな働き方が理想なのか、何を優先するのかを整理し、やはり毎日余裕のある状態で家族に向き合えるのが最優先という結論に至り、在宅勤務が出来て育児に理解がありフレキシブルに働ける会社を探しました。
結果的に契約社員として今年の年明けから働き始めましたが、在宅勤務出来るし周りもみんな育児と両立しながら時間もかなりフレキシブルに働いていてとっても働きやすく、毎日心穏やかにいられてストレスがなくなりました!
契約社員なので前職より年収は下がり節約しなくてはいけない場面も増えましたが、圧倒的に今の方が家族仲が良くて幸せです☺️
長文になってしまいましたが、一度きりの自分の人生、何を大事にして生きていきたいかをまずは整理して、それに向かって動いてみるのが良いのかなと思います!
納得のいく選択が出来ますように💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いま、まさにそんな状況です😭朝も時間に追われて「早く!」「なにしてるの?」「遅刻しちゃう急いで!」とか、まだ食べたそうなのに「もう時間ない、終わりにして!ダラダラするからダメなんだよ」とか言ってしまい、自己嫌悪になります😭
    なんのために働くのか、何を大事にしたいのかいまいちど考えてみようかと思います😭(今の所、コメントを見て辞めるに大きく傾いています)

    • 3月11日
Sママ

月〜金の9:00〜17:00で働いています!
同じく看護師で、介護施設です😊

ほんと毎日バタバタで、さらに習い事も週3でしているので、送迎もあり平日はヘトヘトです😵😵

早お迎えがいいなぁ、ってたまに言われます!
保育園が嫌な時期、ありました😭

うちは働かない選択肢はないのですが、働かなくても良いなら私なら辞めます🥲

はじめてのママリ🔰

ご自身が何を1番大事にしたいかじゃないですかね✨お子さんとの時間を1番にであれば、辞めちゃった方が割り切れると思います💡
入園して半年、下手すれば一年は急な休みって落ち着かないですし、あまり呼ばれなくなるのって年長くらいなイメージです😂まだ2ヶ月くらいだと行き渋りもわかりますし、そういう時期って思います。そこを「ごめんねー!でも明日は一緒に居られるよ!」「お母さんも頑張ってくるから一緒に頑張ろ!」ってカラッと言える人もいれば落ち込んじゃう人もいるし、そこは捉え方なのかなと思います💡

私も看護師ですが、総合病院勤務の時は両立無理だなって辞めました。
その後は行政に行き、自分の担当の仕事さえどうにかなれば時間休など取りやすかったので少し働きました。でも結局休む気まずさはどこに行ってもあります。一時期主婦してた時はそういうプレッシャーはありませんでしたが、やはりお金はなくなりひもじいです。
私自身シングル育ちで土曜保育もお迎え最後みたいな生活でしたが、先生によく見てもらえて寂しかった記憶はないです。ただ自分の体調不良で親がイライラしてたらけっこうショックだったと思います。

れーまま

元看護師です。
今は専業主婦してます。
やはり余裕がある分子供に色々してあげれるようになりました☺️
子供も笑顔増えました。

どうしても働くならば訪問看護は割とスケジュール調整がしやすいと聞いたことあります。

あと、保育園は周りがプロなので急なお休み理解得やすいです。
小児科経験ないとちょっと厳しいですが😥

病児保育は頻繁に使ってました。
探せば個室で預かってくれるところもありました。

お金に余裕あれば無理してストレスたまる生活しなくても良いと思います。

いつでも再就職出来ますしね😌

ena

勤務されてるのは病院ですかね?看護師さんの資格あるのであれば、いろんな職場の選択肢あるのかなと思いました!
うちの母も看護師してましたが、兄が生まれた頃に病院勤務は無理!と保育園の看護師さんとして働いており、63歳になる今もその働き方しています。

お仕事辞めても問題なければ、私ならいったん辞めて、子供が大きくなってからお仕事探すかなって思いました。(資格お持ちなので、就職先は困らないし!)

私も子供が来年小学生になるので、働き方に悩んでいます。
資格もなく、いま無期雇用派遣の雇用形態ですが、帰りが19時のため働き方どうしよーってなってます。(学童で19時までは預かってくれますが、早く帰りたくて)
仕事辞めると自分の趣味や少し余裕のある今を継続できないと思うと頭抱えます🥲

ママリ

子どもが小さいうちは旅行もあまりお金かけなくても、近場のイベントや公園で十分だし、推し活はしなくても、、美容も最低限でよいから、今は退職して、看護師なら、いずれまた復帰して、推し活、旅行にお金使えますよ😃

ゆり

同じく子育てしながら看護師として働いております。
大学病院→専業主婦→今は訪看してます。
訪看もステーションにもよると思いますが、うちは誰かが休んでも基本的にら出勤のスタッフでスケジュール組み直して回しています!
あまりにも回らない時は、休みだけど出てこられる?と声がかかることありますが滅多にありません!
まだ2人とも小さくてしょっちゅう熱出して休みます😭
訪看は子育て中のママさんが多いので理解も多い事業所も多いとよく聞きます👍よろしければ参考にしてください🥺
仕事しなくてもいいなら迷わず専業主婦を選びます笑
夫の収入だけでやっていけないこともないですが、私自身美容やお洋服が大好きですしこれから子供にもお金がかかるいっぽうなので余裕を持ちたくて適度に働いております‼️
9〜16時の週3〜4です👍

よな

総合病院の手術室で働いてます!残業ほぼ無し、当直夜勤なし、待機あり、基本土日祝休みの固定シフトで、平日はメンバーも変わらずいるので、突然休んでもメンバー予定組みやすくてかなり子育てしやすかったです😊🫶
総合病院の内視鏡室や透析室、手術室は専門的な知識が必要になりますが、突然休んでも、メンバーいれば全然なんとかなるのでオススメです!!

スヌーピ

小さい子供ってすぐ熱出したり体調不良で呼び出せれますよね💦その度に職場に謝って。

現在介護職ではないのですが、私フルタイムで働いて 育休中ですが。復帰するのが嫌です。早退するたび頭下げて、翌日またお礼言ってってのが結構ストレスで。
この育休中に何かできないかなって考えて家で仕事できて自分で仕事日を決められるフォトグラファーになろうと決めました!私は写真が好きなので教室を開いているフォトグラファーさんの所で勉強します。
フォトグラファー以外にもベビーマッサージなど自宅でできる仕事は他にもあると思います!

あとはパートではなくてタイミーなどの単発バイトっていう選択肢もあると思いますよ!
好きな時に働ける!看護師さんなら需要はあると思います!