※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

高卒で保育士資格を取得した方、取得予定の方いますか?取得方法や経験談を教えてください。

高卒で保育士の資格取得された方、取得予定の方いらっしゃいませんか?
①〜④もしくはそれ以外のどの方法で取得されましたか?

保育士の資格を取得したくて、取得するまでの方法として①〜④で半年ほど迷っていてなかなか決められません🤔
①実務経験を積んで受験資格を得る→保育士資格試験を受けて取得する
②仕事をしながら通信制で受験資格を得る→保育士資格試験を受けて取得する
③職業訓練で2年通って保育士資格を取得する
④通信制や専門学校に通って受験資格を得るもしくは保育士資格を取得する

皆さんはどんな方法で受験資格を得ましたか?もしくは保育士の資格を取得されましたか?

取得までどうでしたか?何が大変か、など参考にしたいです。
よろしければ、皆さんの経験談お聞かせください🙏

コメント

deleted user

①で資格とりました!
働きながら子育てもして、勉強もしてなので正直なところ簡単ではなかったです😭一発合格は無理で2回目で合格できました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌟
    ①で取得されたのですね!尊敬します🙏
    1番私がそのルートで取りたいのですが、現実かなり大変そうですよね💦
    ちなみにですが、学校など行かなくても保育士として働く分には問題なさそうですか?

    実務経験を積んでる期間は、フルタイムとパートどちらで働いてましたか?

    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    去年合格したばかりなので、まだ保育士として働いたことがまだないんですが、息子の保育園に保育補助から独学で資格取って保育士になり、担任もってる方いますよ😆

    実務の間は9:45〜17:15の週5日で児相の一時保護施設で働いてました!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは失礼しました😭!
    でも保育補助→保育士試験で取られた方でも担任持って頑張ってる方いらっしゃると聞いて安心しました!

    実務経験のためにフルタイムのような時間で働かれてたんですね!
    児相の一時保護施設の仕事すごく気になります。
    仕事としては、勉強になりましたか?
    ただ求人はあまりないんですよね💦

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一時保護で働けたのはめちゃくちゃ勉強になりました!やはり家庭の事情で家に帰れない子どもたちが来るところなので、精神的に辛いこともありましたが、普通の園では経験できないことばかりで刺激だらけでした。
    もし保育士として働くタイミングが来たら、養護施設とかそっちの方向にいきたいなとおもってます!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な経験談をありがとうございます🙏
    良い経験ができるとのことで一時保護も視野に入れてみようと思います☺️
    困っている子供達を助けるお仕事ってとても素敵ですよね!
    保育士としてできる仕事の幅って意外と広いんだなーって感じました✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私は③にチャレンジする予定です。来週、職業訓練の試験があるので受かるかはまだ未定ですが😅
私も1年悩みました!悩むくらいならチャレンジしようと心に決めました!
職業訓練は幼稚園教諭の免許も取れるのでそれも決め手でした!

失業保険ももらいながら2年間勉強出来るので、ありがたい制度やなと思ってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    ③の予定で、来週試験なのですね!!応援しています☺️!!
    はじめてママリ🔰さんの悩むくらいなら挑戦しようとする姿勢、とても素敵です!
    失業保険をもらいながらということは、最近まで仕事をされてたのですか?

    私も①と③でひたすら迷ってます💦
    ③はもし私が来年から職業訓練に通うとしたら、下の子の幼稚園の入園式にでれなくなるなぁというのがずっとひっかかって行動にうつせてません😭
    幼稚園教諭の免許も取れるのがほんとに魅力的で…🥹

    ちなみに、差し支えなければ、はじめてママリ🔰さんはお子さんはおいくつですか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は現在在職中です!3月19日付けて受かれば退職です!受からなければ現状の事務を続けます!子供は4月で2年生と4年生です。小学生になるタイミングをずっと待ってました!幼稚園くらいのお子様だと悩みますね。。私なら2番を選んでしまうかもです!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、受かったらお仕事を辞めるつもりなのですね!
    受かりますように祈ってます🙏✨
    現状の事務職に戻る可能性があるということは、はじめてママリ🔰さんは職業訓練で保育士資格取得するルートのみをお考えですか?

    お子さんは2人とも小学生なのですね!それなら動きやすいですね☺️
    我が子はまだ5歳と2歳なので、なかなか悩みます😭


    やはり子供が小さいと①をやり切れるか不安で、②も検討しますよね、、、

    小学生になるタイミングを待っていたということは、はじめてママリ🔰さんはお子さんが未就学児の頃はずっと挑戦するのを躊躇していたということですか🤔?

    質問ばかりですみません!!

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢的にも職業訓練に落ちたら、事務職しながら②の通信も考えております。
    挑戦を躊躇というか、職業訓練だと幼稚園教諭も取得できるのです!通信も職業訓練も実費的な料金は変わらなかったので、職業訓練に行けるタイミングまで待っていました!

    私は今の事務職もとっても大好きな仕事で、それを蹴ってまで挑戦ってゆうのもなかなか出来なかったのも事実です。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問をしておきながら、返信がかなり遅くなってしまいすみませんでした🙇‍♀️

    はじめてママリ🔰は、資格を取得するのに、学校に行って取得のルートが良いということなんですね!
    確かに!幼稚園教諭が取れること、本当にら魅力的ですね✨

    今のお仕事もお好きなのですね☺️
    自分に合った職場はなかなか離れ難いですよね、、

    とても貴重なおはなしをありがとうございました!!

    • 3月6日