※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
亜姫
家族・旦那

初節句の日のスケジュールについてみなさんが以下の状況ならどうなさい…

初節句の日のスケジュールについて

みなさんが以下の状況ならどうなさいますか?
最終的に決めるのは自分ですが、参考までにご意見伺いたく思います。

・娘が生後8ヶ月の時に初節句(ひな祭り)を迎える。
・義実家完全同居で、リビングなどは全て共用、夕食も一緒に食べる。
・義母が食育などに詳しく(資格持ち)、食事が栄養バランス最重視なので義母主導なところを誰も横槍を入れられず、私も支度を手伝う形を取っている。
・雛人形は夫がネットで注文済だが、その代金を義母が出してくれている(夫が受け取っていますが、いくら受け取ったかまでは私は知らないです。雛人形は8万くらいでしたがおそらく全額かなと…)

ここまでが前提で、実はひな祭り当日に実家族に食事に誘われています。
両親だけでなく私の妹弟達にも声がかかっています。場所は自宅から1時間強のところにあるレストランで、私が幼少期から行っておりかなり思い入れがあります。
そこが3月末で閉店する為、その前に私も実家族を招集してそこで食事したいと考えていましたが、母も同じ考えだったようで先に誘われました。
お誘いの日がひな祭り当日なのは、両親の結婚記念日もその日だからです。

私としては元々やろうとしていた計画と同じことを母がしてくれたのもあり、実家族との食事は行きたいと思っています。日付がひな祭りでなければ即決するくらいです。
ただ、今は嫁に行った立場、ましてや義両親と同居しているのだからそちらをないがしろにする訳にはいかないとも思っており、うまく両立できないものかと思っています。
おそらく正直に義両親に話せば行っておいでと言ってくれそうな気はしますが、あまりいい気はしないだろうなとも思いますし…
義両親揃ってお世話焼き気質ですが、特に義母がお食い初めどうするの?雛人形どうするの?とわりかし食い込んでくるタイプなので(私からすれば過干渉に見えることもあります)、ひな祭り当日も何かしら考えていると思います。
(夫は一人っ子ですが、夫の幼少期はひな祭りの日も義母は五目寿司と茶碗蒸しは作ったそうです。怖くて確認できてないですが、おそらく同じメニューを考えていそうです)

また、義母のスケジュール的にお祝いの食事を自宅でするなら必ず夜になると思います。
※義母が既製品を嫌い手作り志向派なので、出来合いのものを買って食べる案はありません。
実家族との食事は、私に合わせて昼でも夜でも時間帯は合わせると言ってくれていますが、思い出が夜の食事だったのでできれば夜にしたいのが本音です。

案①
昼に実家族と、夜に自宅で義両親と食事
→一番安牌そうではある
但し、義母に夫の幼少期にひな祭りの日もそれ用の料理を作ったという話を聞いた際に、茶碗蒸しを娘に少し舐めさせてもいいよね(ノリノリ)という発言が引っかかります。
※娘は2回食これからという時期で、卵はまだ与えたことがありません。そのことを伝えて、アレルギー問題があるので慎重にいきたいと話しても、出汁でといちゃうから大丈夫と…もちろん親の私が止めれば良いのですが、そういう状況を作らなければ良いのでは思考が働いています。

案②
昼に自宅で、夜に実家族と食事
→私が取りたいのはこちら、夫もこの案を出してくれています。
この場合義母がいない可能性が高い(いても予定の兼ね合いでゆっくりはできない)ので、雛人形のお金も出してくれている義母がその状態でそれでも良いのだろうかと…
食事は出来合いのものを駆使しながら私が手毬寿司を作ろうかなと考えています。

案③
いっそどちらかを諦める

迷いすぎて訳がわからなくなってきました…
見づらい長文を読んで頂きありがとうございます。
申し訳ありませんが厳しい意見はご遠慮頂き、どうぞ優しいご回答をお待ちしております…

コメント

ママリ

私なら1度しかない娘の初節句に全力投球したいので、③で実両親からの誘いを断ります😣
嫁だから、義両親を蔑ろにしてるからとかではなく、ただ娘の初節句を最優先にしたいと思ったらそうなのかなぁと🤔

  • 亜姫

    亜姫

    初節句優先ならそうなりますし、どこに重きを置くかですよね。
    コメントありがとうございました。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

③ですかね…!
案②と悩みましたが、うちの子の場合で考えると、1時間以上の移動が耐えきれないし、昼夜と予定が詰まっているのは厳しそうだなあと思ってしまいました🥲‎
ひな祭り当日は自宅でお祝いし、また日を改めて実家族と食事ってパターンにすると思います!

  • 亜姫

    亜姫

    コメントありがとうございます。
    やはりどちらかに絞った方が良いですよね…
    娘と移動時間1時間以上のお出かけは何度もしてるのでそこに抵抗はないのですが、実家族との指定のレストランでの食事が今回を逃すともう機会がなさそうと思っていて…
    私自身が母になりきれてないなと思い知りました。だめですね。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでしたら、②の案も良いのではないでしょうか✨?
    実家族との指定のレストランでのお食事もとても大事なイベントですし、機会が無いなら尚更優先したいと思うのは当たり前だと思いますよ🫶全然ダメでは無いです!
    義実家と同居されてるならいつでも一緒にご飯食べられるし…!義両親に事情伝えてお昼にお祝いするか、別日にずらしても良いと思います🙆‍♀️
    初節句の3月3日に絶対お祝いやらなきゃいけない訳じゃないですしね!

    • 2月25日
  • 亜姫

    亜姫

    ありがとうございます…!
    自分の思い優先で娘を蔑ろにしていたかなと思ってしまい…でも私にとってはどちらも大切で…
    世のママさんはきっと自分の子供第一に考えてるだろうになと考えたら、どんどん負のループでした。
    お言葉に勇気づけられました。ありがとうございます。
    お昼に自宅で祝って、夜に実家族と食事しようかなと思います。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

①です〜
もしくは2日が土曜日なので、実家を土曜日の夜に持ってきます😀
私も親なのでこう思いますが両親の結婚記念日とかまぁそこまでこだわらなくてもいいかなって思います〜

  • 亜姫

    亜姫

    コメントありがとうございます。
    実両親の仕事が土日が必ず休みとは限らないので、前日や別の日にずらすのは難しそうかなと。それができればよかったのですが…
    結婚記念日だから食事をするというよりは、家族と思い出の場所で食事するのに選んだ日が結婚記念日だったという認識なので、私の中ではこだわりの方向性が違うのですが…それでもこだわりはこだわりで一緒ですよね。
    私自身が実両親の娘のままだなとみなさんのコメント見て感じました。良くないですね…

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的には人生はこんにちはとさようならの連続だと思うので、もう二度と会えない人、場所はちゃんとさよならした方がいいと思っています😀

    その上でですが、実親は娘さんのひな祭りに参加しないのでしょうか?

    • 2月25日
  • 亜姫

    亜姫

    ありがとうございます。ちゃんとさよならしたいです。このままその場所で食事しないのは後々後悔するとは思っています。

    実親が、我が家に来て義両親と食事や、義両親と両家揃って外食は考えていませんでした。
    私の実家も私もお祝いごとをやろう!みたいな強い気概はあまりなく、夫も行事ごとへの関心が薄くノープランで…娘にとっては恥ずかしい両親かもしれません。
    ただひな祭り当日に実家族と食事すれば、ひな祭りのお祝いも兼ねて…という雰囲気にはなりそうな気がします。何が主役かわかりませんが…💦

    • 2月25日
えりりん

わたしなら②ですかね☺️
義家族も大事だけど、実家族も大事ですから🙆‍♀️
昼は自宅で食事されるということならお子さんも慣れてる環境ですし疲労も少ないかなと。
ただ、気になるのは夜食事に行かれて帰宅までに時間を要するならお風呂とか寝る時間とか考慮すると大丈夫かなと思うので①でもいいのかなと思いました💦

  • 亜姫

    亜姫

    コメントありがとうございます。
    嫁にいったら義家族を優先すべし(同居ならなおさら)、でなければ良くないのかなと勝手に思ってました…嫁にいっても実家族が大事なのは変わりないと思っていいんですね。
    ママリで書くと怒られそうですが、本来なら寝てる時間に帰宅するような外出もたまにあり…その後リズムが崩れるのは承知の上でやっているので、そこは最重要視ではないと言いますか…あまり良くないのも承知の上です。
    ご指摘ありがとうございます。

    • 2月25日
ぽん

あなたが一番希望されている2️⃣案でいきましょう☺️
というのは、結局自分の気持ちを我慢してやってしまうと、結果的に自分の中で義理のご両親のことをどこかで嫌に思う気持ちができてしまうと思うからです。
子育ての基本は夫婦です。お金を出してくれているからとか、こちらからせがんでいるわけでもないのなら、それは横に置いておきましょう。
何事も夫婦で決める。そして一番頑張って子育てをしているのはあなたなのだから、基本あなたのやりたい方向に持っていきましょう。
それで何か思われない為に、旦那さんにちゃんと間に入ってもらって、夫婦でこう決めたから当日はこれでいくね!と、旦那さんからおかあさんに話してもらいましょう☺️

  • 亜姫

    亜姫

    コメントありがとうございます。確かにその通りだと思いました。
    一番頑張って子育てしているのはあなた、という文章にとても励まされました。
    夫も義両親とはタイプが違うので、義両親との物理的接触を避けがちなのですが、何かあれば丸投げしようと思います笑(普段育児を私に丸投げなので…)

    • 2月25日
ゆりこりん

義実家と敷地内同居しています!

いつでも会える義理家族より、実家を優先してもいいのでは?と思います☺️

案にないので論外だったらすみません💦
私だったら義両親に実親からのお誘いのことを話して、自宅での初節句を3/2にして3/3は思い出のお店に行きます。おそらく義母が色々考えてるとのことなので、食材の準備などを考慮して早めに相談した方がいいかなと思います。

  • 亜姫

    亜姫

    義実家と敷地内でも同居してる方とのご意見、ありがたいです!
    初節句のお祝を前後の日付にずらすか、当日の昼にやって、夜は実家族と食事の方向で相談したいと思います。

    • 2月25日