※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくんまま
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で第2子男の子を死産し、お別れがつらく、自分と向き合いたいと悩んでいます。上の子のことも考えています。

妊娠9ヶ月で第2子男の子を死産しました。
2日前に促進剤を使い赤ちゃんを出しました。

産声のない出産、冷たい我が子
涙がとまりません

我が子を離したくないです
お別れなんてしたくないです

家族で皆で選んだベビー服、
お兄ちゃんが弟の為に選んだおもちゃ
みるだけで思い出してしまい辛いです

私はどう向き合えばいいのでしょうか

上の子がいるのに死にたいとまで考えてしまう
自分が許せないです


コメント

K

おはようございます。
私も同じ経験をしました。

ほんとにほんとにしんどくて
半年くらい鬱みたいになりました。

でも今、あの時してて良かったな。と思ったことは
病院では沐浴をさせてもらい
写真も沢山撮って
家族写真も沢山撮ってもらいました。

お寺に行き、お祈りをしてもらい
火葬をしました。
中には買っていたおもちゃや
お菓子なども買って入れました。

お辛いと思います。
あの生まれてきた時の感覚や
涙は今も忘れることはできません。

写真をたくさん撮っておくのが
ほんとにいいです。

pon🍊

他人事とは思えずコメント失礼します。
実母の話ではありますが私を産む前に妊娠8ヶ月で男の子を死産しております。
ですので私自身も上の子産まれるその日まで毎日不安でしたし今回も勿論不安です。
妊婦さんである誰しもが自分には起こらない関係ない事って思ってはならない事ですね。
経験された方じゃければ分からないしこの辛さは計り知れないと思います。
自分だったらこの先どう乗り越えていったらいいのか分からないです。
この悲しみは簡単には癒えるものじゃないです。
9ヶ月もお腹の中で大事に育ててきたんですから。
死にたいと思ってしまいますよ、今まで臍の緒で繋がってたんです。
家族ですら完全には分からない、ママさんにしか分からない感情があると思います。
無理にすぐ前を向こうとしなくていいですよ。
また少しだけ前を向けるようになるまでは沢山泣いて悲しんでいいと思います。
そして改めて妊娠出産は奇跡の連続で無事に産まれてこれる事がどれほど凄い事なのか考えさせられます。
どんな言葉をかけられても悲しみはそう簡単に癒えないと思いますが、今は只々身体や心に無理をせずあまり頑張らずゆっくりされてほしいなと思います。

はじめてのママリ🔰

私も一人目の男の子を21wで死産しました。不妊治療と重症妊娠悪阻で入退院を繰り返したのちの死産だったので、産後はかなり病みました。

みっくんままさん、
産声はなかったにしても
可愛い赤ちゃんの出産本当にお疲れ様でした。きっととても可愛らしい男の子だったのではないかと思います。ママと会えて赤ちゃんも喜んでいるでしょうね。

上の子もいるので
悲しみのなか育児もしないといけないこと、どれだけしんどいだろうかと拝察します。
私はベビーグッズはほぼ準備していませんでしたが、マタニティグッズは全て目に入らない場所へしまいこみました。それが自分の心を守る方法だったからです。
私も死にたいと思いました。
きっと死産した人たちは誰しもそう考えると思うので
決しておかしなことではなく当たり前の感情だと思います。

私は点滴したアザが消えていくのが辛かったです。
あの子との思い出や存在そのものがなくなっていく気がしました。こんなに悲しい出来事があったのに、自分の心は置いてきぼりで、日常が何事もなく、そして私が妊娠していた事実全てがなかったかのように回っていくことが本当にしんどかったです。

私は産休が辛かったので
すぐ仕事復帰したのですが
妊婦さんや赤ちゃんを見るのが辛く悲しく胸がしめつけられるようでした。

りっくんままさん
無理して向きあうというより
自分の感情を大切にして下さい。産声のない出産をしたこと、今辛い中でもなんとか生きていること、たくさん自分を褒めてあげて欲しいです。

死産から無理して立ち直ろうとしなくていいので、今はゆっくり休んで下さい。私も元気になってはしんどくなっての繰り返しでしたから。
お骨も産後から6年ほど経ちますが、そのまま手元供養しています。

その後私は二人出産しましたが今でも忘れることはないですし、ずっと引きずっています。時間が解決するわけではないですが、傷は和らいでいきますよ。ただきっとこの先何人産んだとしても傷が閉じることはないと思います。

長くなってすみません。
りっくんままさんにこの先たくさんの幸せが待っているよう心より応援しております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前を打ち間違えてしましました。すみません。

    • 2月14日