※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子は多動で、外遊びが大好きでジャンプや走り回る。保育園でもフラフラしてしまうことがあり、力も強くて物を壊したり登ったりする。癇癪もあり、昼寝が苦手。多動症疑いで療育を検討中。怒るべきか悩んでいる。

多動 2歳 

2歳の息子はとにかくよく動きます。
とにかく外遊びが大好き。公園から出て行ったりはしませんがとにかくじっとしません。
家の中でもジャンプジャンプ、外に出ても走る走る。
保育園では朝の会などでもフラーとしてしまうことがあるそうです。
先生のおいでーの掛け声にも1人だけ反対方向へ行ってしまったり。
買い物は商品を触りやめさせると叫んだり寝転がるので歩いて連れていけません。
家の中では硬いおもちゃを壁などに当てて音を出すのが大好き、注意してもなかなかやめません。
取り上げてやめさせても別のおもちゃで始まったりします。
とにかく力も強く家の手すりやベビーゲートにぶら下がったりガタガタして壊しかけたり戸棚ロックも簡単に壊しました。
登るのが大好きで重たい椅子を移動させて机に登ったりもじす。

ご飯は何とか最後まで食べれます。が、要らないものは捨てたり、欲しいものがあると待てなかったり…

運動も言葉も成長は早い方かなと思います。
少し気になるのは乳児の時に人見知りがほとんどなくママじゃなくても良い子でした。
それが突然1歳半ごろからママじゃないと嫌な子になりました。下の子が生まれた影響かもしれません。

癇癪?も起こすようになりましたが大体ミルクで解決します。特にお昼寝の後がひどくずっと泣いてます。
下の子がミルク飲むのでいまだに哺乳瓶でミルクを飲みたがり飲むまで泣き続けることもありますが、調子がいい時はあげれないよと言えば切り替えて遊び始めたりすることもあります。
注意したり怒ったらその時は泣いたりしても切り替えは早いと思います。

体力がありすぎて昼寝もとても苦手です。保育園ではしてるようですが…

多動を疑い療育など早期介入したほうが良いのか、それとも男の子はやんちゃだね、ということで温かい目で見守るしかないのか…

あとはなるべく怒らない育児を心がけていますが、このような子は怒ったほうが良いのかな?と最近思い始めています…
勿論外で人に迷惑がかかりそうなことはあらかじめ予防したりやめさせたりしています。

まとまらずにわかりづらい内容ですが、体力のありすぎる子供に時折ついていけずにクタクタになってしまいつらくなってしまいます。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。


コメント

はじめてのママリ🔰

男の子のやんちゃだね、とゆう温かい目で見るのは
厳しい内容に私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    療育など検討した方が良いですかね?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子がこの文章の感じならまず相談にいきます。
    きつい言葉で申し訳ないですが😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月31日
もち

こんばんは🤍

うちの長女も多動だ!絶対!と思って保健師さんにずっと相談してました。
1歳半検診、2歳半検診、3歳半検診でです。
1歳半検診の時に気になったのは
偏食、ごはんより遊びたい、とにかくずっと動いてる。

ただ癇癪を起こしてもスーパーで寝転がるとかはなかったです。


お子さんの切り替えが早いのはとっても素晴らしいことですね!😌
癇癪が続く子はその切り替えがとにかく難しそうなので😌


あとうちの子も昼寝ほんとしなかったですし、今もしません。笑
その代わり夜は一度寝ると起きない感じです。
体力めっちゃあります。
夜も一度寝ると寝ますが、それまでがめっちゃ長いです。朝9時に起きたとしても23時まで平気で走ったりしてます笑😢

私も悩みまくりましたが今の所定型です。言葉も早く、運動めっちゃ得意です。歌とかも得意です。

一応保育園での集団行動などもできてます!、


本気の多動の子は1歳半検診の積み木積んだりの項目中も座ってられず走り回ってるよと保健師さんがいってました。
私はとても不安だったので、検診が終わった後にフォローしてもらって、別室で1から色んな課題をやらせてもらいましたが、ずっと集中して取り組めたところ、保健師さんにいまの時点で問題あるように思いません。と言われ終わりました!

2歳半とかの時も別でフォローしてもらいましたが特に問題なく。

4歳になってやっと食べれるご飯の内容も増えてきました
その度に褒めまくってます!
あと無理なものは無理やり食べさせることはしてません。
保育園の給食で好きなものを聞いて、レシピ教えてもらったりして作ったりもしてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦
    私も一歳半の時点で少し気になっていて…保育園の面談でうっすら…元気過ぎませんか?よく動くから心配で…って聞いてみたら、でもブロックとかしてると集中力あるし☺️と軽く流されて💦

    女の子でもそんなに体力があるんですね🤣うちは無理矢理昼寝させちゃってるからか?夜起きます😅
    今日なんて15分しか寝なかったけどさっき起きて私はこんな時間に起きてます(am4:00です笑

    お店でぎゃーとなっても抱っこして歩き出したらすぐ泣き止んでます笑 ほんとノー天気な性格みたいでそれが救いです😭が、買い物は中断です😅

    うちも言葉が早くて歌もダンスも大好きです!
    1.6検診の時もつみきは問題なかったです!待ち時間長過ぎて座ってられませんでしたが😅

    お子さん集団行動得意なんですね✨
    ずっとフォローして頂いていたとのこと、安心できますね!

    私もまた保育園の先生に相談してみてちょっと気になることがあれば保健師さんにも相談してみようと思います☺️

    褒めてくださりありがとうございます😭元気出ました😭💓

    • 2月4日
  • もち

    もち

    元気だしてくださってよかったです!🥰

    保健師さんからは、この子なんでも興味があるのね!それってめっちゃ賢いよ!習得も早いしいいこと!って言われました🥰

    あと1歳半検診がおわってから、実は歯科衛生士として1歳半検診、2歳半検診に携わる仕事につきまして、何百人と見て思ったのは、本当にこの子やばいかも!って思う子は絶対保健師さん、看護師さんが分かります😂
    もちろん分かりにくい子もいるとおもうんですが、私もたくさんの子供見てるうちに、あの子は発達っぽいなってわかるようになりました😂

    なのでその検診の時に特に問題ないって言われていればあまり気にしないでいいかもしれません🙃

    所々ではまたうちのこ!!って思う事あると思いますが、そういう性格なんだと思います😂
    うちの子もいまだに癇癪ありますし。。ただコミュニケーションが取れないわけでもないし、次は小学生になった時かなーって思ってます😂(勉強できるか、教室で授業きいてられるか)

    お互い育児楽しみましょうね!☺️
    ベストアンサーありがとうございます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子は2歳半ですが、一歳後半くらいから同じようなことしてましま🥲

読み聞かせの会など行っても1人でフラフラどこかへ行ってしまう、危ないところでもお構いなしで興味のある方へ走っていってしまう。
外遊び大好き。

家の中では座っている時間はほぼなく多動💦ダイニングの椅子を移動させてそれに登り危険ないたずらします😭 戸棚ロックは破壊(3回買い換えました)。テレビにぶら下がって床に落とされ画面壊されて捨てました😅

スーパーでは、欲しいものは買わないと寝そべってギャン泣き。駐車場でも寝そべります💦なのでなかなか買い物も行けません…外から帰れば
ご飯も待てないで早くしろってギャン泣き。昼寝はなしです。😮‍💨
私はヘトヘトでノイローゼになりました😅イライラするのも辛かったですが、お薬飲んで気持ちを落ち着かせてようやく見守れるようになりました😢
長くなりましたが,うちもこのような感じです😖

言っていることの理解はあり、人とのコミュニケーションは目を合わせてとれそうな感じだったなのでずっと様子を見ていましたが、言葉が遅めで動きと共に心配なので今度市に相談しにいきます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事おそくなりすみません💦
    似たようなことが沢山あり、経験談嬉しいです!ありがとうございます😭✨
    ノイローゼ、、わかります。
    可愛いはずなのに、可愛いのに…
    目が離せないし、その動作を止めるために何度動けばいいのか…
    止めるとぎゃーと言われるのがわかるから止める前から億劫になったり🥲
    相談に行かれるんですね☺️
    介入が必要だとしても必要じゃなかったとしてもはやめに専門家の意見を聞くと、安心ですね!

    • 2月4日