※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰みー
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てている中で、育児の疲れがピークに達し、メンタルが不安定になっています。赤ちゃんがお乳を欲しがり、夜間は160mlのミルクを飲ませているが、間隔が短くて困っています。旦那のサポートも少なく、相談できる人もいない状況です。

生後1ヶ月半程の女子を子育て中です。

助けてください。
もう育児の疲れがピークに溜まってきていて
メンタルが悲鳴を上げています。
昼間は頻繁にお乳を欲しがり泣き。
飲ませても乳首を直ぐに離したり、また欲しがって
ギャン泣きしたり。混合でやっているので、夜間は160飲ませています。今日はもうお乳をあげる気力がなかったので朝からミルクを飲ませました。ですが、わずか1時間で
お腹が空いて泣いて起きました。さすがに間隔空かないからミルクは良くないと思い、母乳を飲ませたら
乳首を離しては欲しがりの繰り返し。
旦那は夜勤明けで夜まで起きてこないし、
起きてきたと思えば20時には仕事に行き
次の日の朝8時まで帰ってこない。

あんまり考え込まずやってましたが
なんだかメンタルコントロールが追いつかなくなってきました💦
旦那には泣いてる所を見るのは辛いと言わるので
辛いとかはあまり相談出来ません。

コメント

あおママ

生後1ヶ月半、母の疲れがピークに出てくる時ですよね、真剣に頑張っている文、疲れますよね。
私も2児の母ですが、1ヶ月半ころとても疲れていました。体の疲れは、メンタルにきますよね、分かります。。

母乳がどれくらい出ている等、わからないので哺乳量が足りているか、どうかは、分かりませんが、

飲ませてもすぐ泣くというところを考えると、ゲップが出なくて泣いてるとか、ウンチの回数が少なくて、お腹が苦しくて泣いているということはないでしょうか?^_^

  • あおママ

    あおママ

    追加でコメントすみません。
    私は、同じように、おっぱい飲んでも泣いてる息子の相手に疲れ果てている時に、まるまる育児に出会いました。

    赤ちゃんでも体が凝ることがあるようで、それをほぐしてあげたり、そうならならないように、子育てに知識を取り入れていくような、育児です。当時は、それにとても救われました。

    もしイン○グラムやっておられるのであれば、#まるまる育児 で検索すると、たくさん出てきます。
    今は、オンラインで見てくれる先生も多いですので、専門家に見てもらうのもありなのかなとも思いました!何かの糸口になればとコメントさせていただきました。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー


    自分でも心身ともにギリギリなんだろうなーとゆうのを分かっているんですが、逃げ道なんかないし育児は待った無しなので、、、💦退院してすぐも、軽くノイローゼになりかけてるので、またその時のような胸のざわつきがして
    そうならないようにブレーキ掛けてる状態です。
    ちなみに、一日1回綿棒浣腸をしてガスや便の排出は問題無いかとおもいます😣ゲップも母乳ミルク同様させていますので、、( ´︵` )ちなみに母乳はよく出る方なんですが、それが故に娘が追いつかず離してしまうの繰り返しであまり飲めずに疲れて寝てしまうんだと思います😣なので少し絞って分泌を落ち着かせてから飲ませてますが、乳首の前で仰け反ったり顔お横に振って咥えれなかったりで、思うように授乳してくれないって感じです( ´ . _ . ` )
    長くなってすいません💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー


    まるまる育児!
    調べて見ようと思います!😊

    • 1月30日
  • あおママ

    あおママ

    赤ちゃんにとっては、勢いよく母乳が出るとむせて苦しいですよね💦

    私も母乳がよく出て、授乳前に軽く絞って、ぴゅーぴゅーが落ち着いたころに、授乳を始めてました。
    それだと比較的、むせることはなく授乳できましたよ、それと、フットボール抱きにしてみるとか🤔

    あと、私も何やってもダメな時は、
    疲れちゃうので、布団の中とかで横になりながら、添い乳してました😊
    今の時期だと、お互いぬくぬくして暖かくなって、授乳しながら、寝ちゃってましたが😂

    • 1月31日
ふう

毎日育児お疲れ様です。
参考になるか分からないですが
私は上手く母乳をあげる事が出来なくて、母乳をあげる行動、体勢などいろいろしんどくなって泣いた日もありました。
ミルク+搾乳でやってました。
搾乳して保存して間で欲しがったら哺乳瓶に入れてお湯で温めてあげてました。
搾乳もちょっと面倒ですが自分の気持ち的に楽になったのでもし良かった試してみてください。

  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー


    母乳のあげ方難しいですよね☹️うちの娘は母乳が沢山出始めると上手く飲めなくてむせ返るので、横抱きでは飲ませられくて縦抱きして座らせるような形で飲ませてますが
    これはこれで、足で蹴られたりしてよく動くので上手く咥えられなくて時間掛かってます、、💦ほんともう母乳辞めたくなります。搾乳も面倒臭いので避けてましたが視野に入れた方がいいかもしれないですね😣

    • 1月30日
  • ふう

    ふう

    心折れそうになりますよね…
    出産された病院で母乳外来などで母乳のあげ方や相談するが出来るのなら一度相談するのも良いと思います。話も聞いてくれて私はちょっと心が楽になったので☺️無理せずにご自身に合ったやり方見つけてください♡
    搾乳も良かったら試してみてください🙂

    • 1月30日
rin

お散歩行ってますか?
娘のときは全然泣き止まない時は家の周りを一周するだけでもいいので外に出ていました!
外に出ると何故か泣き止むので、近くの児童館の公園にいき、そこのベンチに抱っこ紐で抱っこしながら座って寝たりしていました😅
お腹すいた、おむつ替えて、以外にもなんとなく泣いていることもあります。気分転換に昼間は外に出てみてもいいかもです。

あとはソファーにおいてみたら結構好きだったみたいで少し落ち着いたり、しました。

ご主人も泣いているところを見るのは辛い、とかくだらないことを言ってないでフォローしてほしいですよね💦

産後1ヶ月〜2ヶ月くらいは今思えば疲労のピークだった気はします。母乳あげてるとなお疲れますし‥
なんとかその子のリフレッシュできることが見つかればいいですね💦

  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    お散歩はまだちゃんと行けてないです💦なんか泣かれたらどうしようとか考えてしまってなかなか踏み出せず、、

    でも私がこんなにストレス溜まってるのも外に出れてないのも原因だと思うので( ´ . _ . ` )勇気を出して行ってみようかなと思います😣
    やっぱ家に缶ずめで赤ちゃんと四六時中2人って応えますよね、、、

    • 1月30日
  • rin

    rin

    意外と外にいると泣かないですよ😊
    それに思った以上に子ども好きなおじいちゃん、おばあちゃんが声をかけてくれたりします。
    1ヶ月過ぎているなら、生活リズムを戻していくためにも外出オススメです😊
    そんなに遠方に行ったり人混みに行かなくていいので、ほんの至近距離を少し歩いて帰って来る、だけでリフレッシュになりますよ✨

    赤ちゃんも昼間は日光に当たることで眠りやすくなります😊
    いきなり毎日しなくてもいいので、無理のない範囲で出てみてはどうでしょう。今はしんどいですが、気がついたらこどもも落ち着いてきます。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

育児お疲れさまです!
授乳しているのに1時間で泣いてしまうと結構メンタルにきますよね。

お住まいの地域に産後ケアなどはありませんか?
毎日赤ちゃんと一緒だとしんどくなってしまって当然だと思います。リフレッシュするためにも産後ケア施設に行ってみられてはどうでしょう?

あと、上の方がおっしゃられているようにお散歩もいいですよ。個人差あるかもですが、我が子は外に出ると落ち着いてくれますし、心なしか授乳間隔もあきます!