※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yy
妊娠・出産

38週の妊婦が、出産に向き合えていない自分を不安に感じています。赤ちゃんの顔や声を楽しみにしつつも、まだ出てきてほしくない気持ちもあるようです。同じような経験をした方がいるか気になっています。

今日から38週に👶

臨月入ってそろそろか〜ってずっと思ってはいるものの、
妊婦じゃなくなる自分が想像つかない、
胎動を感じれなくなるなんて考えられない、
産後のことが未だにイメージできない、

32週から時々前駆陣痛を感じていたのに
この数日前駆陣痛もなくて、
私が出産に向き合えてない証拠なのかな?と思ってきました🤔

どんな子だろう?どんな顔してるんだろう?
どんな声て泣くんだろう?と
早く会いたいのは会いたいですが、
早く出ておいで〜ってまだ心の底から思ってません😂

同じような方いますか? 😅

妊婦でいることが幸せすぎます🥺
産まれたらもっと幸せなんだと思いますが🥺🩵

コメント

はじめてのママリ🔰

産んだら妊婦に戻りたくなりますよ☺️❤️
目の前にいるのにすごい寂しくなりました😂
出産頑張ってくださいね😊💪
応援してます!

  • yy

    yy

    そう言って貰えると今が幸せと思えて大切にできるのならそれはそれでもいいのかなと思えますね☺️💓
    がんばりす🥹ありがとうございます!

    • 1月18日
🍼

分かります。私も出産した後にいつも感じていた胎動がなくものすごく寂しくなり私は子供と少し離れて生活していたのでより悲しくなってました。
出産は向き合えないなんてことはありません。絶対に大丈夫です。
元気な赤ちゃんが生まれる事を祈っています

  • yy

    yy

    お優しいお言葉ありがとうございます🥹
    想像通り胎動がなくなることが寂しくなるのは避けて通れなさそうですね😭
    後悔がないように、今を大切に過ごそうと思えました🥹💓💓ありがとうございます!

    • 1月18日
あや

今全く同じ感情です( ; ; )産まれたら胎動感じなくなるのが信じられなくて、早く会いたいけどまだまだお腹の中で守っていたい気持ちもあります🥹ママのお腹の外でも生きていけますよ。とかアプリの一言で書いてると切なくて泣いちゃいます😂😂

  • yy

    yy

    全く同じですねー😭💓💓
    会いたいし抱っこしたいけど、なんだかまだお腹にいてねー🥰って思っちゃいます笑
    ただビッグベイビーになっちゃったらと思うと怖いからちょっとずつ「出ておいでー」って声掛けなきゃなぁと思ってます…😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

1人目の時計画無痛だったので
産む前日すごい大泣きしました笑
お腹から居なくなるの寂しすぎて🥹でも今一歳7ヶ月になって
生まれた方が数倍かわいくて
会えてよかったーってなります!!まぁ断然お腹にいた時の方が楽でしたが😂

  • yy

    yy

    計画だったら私も絶対泣いてますー😭
    意外と同じように寂しく思うママ多くて安心しました笑
    お腹にいる時からこんなに可愛いんだから世に出てきてもそりゃああああ可愛いですよね🥺💓
    楽しみと寂しいで感情ごちゃごちゃですぅ😭😭

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ寂しいですよね。
    産んだ後マタニティーマーク見るといいなぁってすごいなります!
    子供2人の予定なのでもう今後妊娠できないんだって思うと今から泣けてきます🥺でもお腹ぱんぱんできついですよね笑

    • 1月19日
はじめてのママリ

こんばんは😀
超ハイリスクで産むまで管理入院中、あと2週間後の35週で帝王切開予定です。

昨日まではいつ出血するのか分からない恐怖と、赤ちゃんが元気なうちに産みたいという思いだけで過ごして来たのですが、いざ目標まであと少しとなったら、もう少しだけお腹の中にいて欲しい、胎動感じていたい、寂しい…と涙が出てきて検索したらこちらの投稿見つけました🥹

早く産んでしまうこともあり、罪悪感がかなり出てきてしまっていたのですが、正産期の方でも同じように寂しいという感情になってるんだなぁと思うと少し安心しました😮‍💨

  • yy

    yy

    こんばんは!コメントありがとうございます😌

    いろんな妊婦さんがいる中で、
    不安や緊張を誰よりも抱えて来られたと思います😭
    私は有難いことに妊婦生活、ここまで順調にやって来れましたが、不妊治療が長かった為「まさか自分がね」と思ってたことが授かるまで続いたこともあり、妊婦生活いつ何があるか分からないと、能天気にはいられませんでした😭
    きっとその分、お腹で守ってきた感が強いんでしょうか…😅
    角度は違うのかもしれませんがここまでお腹の中で大切に大切に育てて来られたと思うので、そりゃ寂しいですよね😭

    お互いあと少しですね🥺
    毎日お腹の胎動と戯れて時を待っているとこです🥺
    色んな不安ありますが、絶対元気な赤ちゃん、産みましょうね😭🩵💙

    • 1月29日