※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近、パートナーにとって私はいなくてもいい存在なのでは?と思います。…

最近、パートナーにとって私はいなくてもいい存在なのでは?と思います。

デキ婚妊娠6ヶ月目の妊婦です。
暗めの愚痴多めになりますが皆様のご意見をご教授下さい。
妊娠がわかってから引越しまでお金が貯まるまでお互い実家暮らし中です。
お互いの実家は車で5分ほどの距離で、パートナーが日曜日休みの仕事なので妊娠前から週末のみパートナーの実家にお泊まりしていました。

この年末年始、パートナーは2週間近い正月休みがありましたが、1度も会っていません。

元々インドア派なパートナーとの外出はほぼなく、私が買い物に行きたいと言ったのについてきたりするくらい。
年間行事イベントやお祭り等、週末のデパートのような人混みになる所はあまり行きたがりません。
一緒に行ってだるそうにされるのも嫌なので最初のうちはカップルらしいことが出来なくて悲しかったですが最近は割り切ってます。

ですがこの正月休み、1度も会おうと言われず、さすがになんだか気持ちが冷めそうです。

歳が近い従兄弟とは夜中にカラオケ等に何回か行っていました。
同級生に初詣(と飲み)に誘われたとも言っていましたがさすがに朝帰りになる可能性もあるしお酒も飲むし不安だと伝えたら断っていました。

お互いゲームが趣味なのでゲームは毎日していますが、ゲーム内でのパートナーは相手を下げる言い方をしたり、私が下手なプレイをすると嫌味などを言ってくるので若干ストレスを感じています。

いっつも会う時は私から誘っているというプライドがあり、確実に会うのは誘われるまで待ってみようと思って会う約束をこちらからしませんでしたが、何回か正月休み1回も会ってくれないの?とアピールしてみてもはぐらかしたり流したり、面倒くさそうな態度を取られました。

私は安産祈願をした神社に初詣に行きたいのですが、そこが車で1時間半くらいかかる所でパートナーは遠いからだるいのか「うーん」とだるそうにはぐらかされました。
私的には本人は神社に全くこだわりがないし興味もなさそうなので、自分が赤ちゃんの頃からお世話になっている神社だし県でも有名なパワースポットになっている大きい神社だし何より安産祈願をしに行ったので、産まれる前にパートナーも神様に顔を見せに行きたいと思っていましたが、それを伝えても中々理解してくれません。
(安産祈願はパートナーが仕事だった為実母と二人で行きました。安産祈願はここがいいと相談した時も好きなとこにしなよみたいな感じで言われました)

なんだかもう、別にパートナー居なくても実家の家族の方が私の事考えてくれてるし、子供産まれたら中々自分の時間がないからと全く私のことを考えていないパートナーの姿を見ると、子供産まれたら私との時間もなくなるのに私のことはいいんだ、とか、こんなに私の事考えない人必要か?とまで思うようになってしまいました。
きっと私が居なくても寂しいとかそういうのは無いんだなあ、平気なんだなあ、と。

会わないくせにゲームでは嫌味を言われ、大事にされてる感覚がほぼないのですが私の心が狭いのでしょうか。
私もまだ正直母親としての自覚とかははっきり分からないし、父親としての覚悟を持って欲しいなんてまだ思ってはいませんが父親になる前にまず旦那になる覚悟が足りてないのでは?と思ってしまいます。

子供に父親が必要なのはわかっているし自分の気持ちを言わない性格の人なんだと理解しようとしても、あまりにも私のことがどうでも良さそうすぎてさすがに子供産まれてからも愛し続けられる自信がありません。

コメント

らんらん

大事にされてないと思う時点でそれがもう全ての答えだと思います。
心が狭いとか広いとか関係ないです。
大事にされてないって感じたら大事にされてません。大事にされてる人はそもそもそんなこと思いません。
実家の方がよっぽど大事にしてくれて、頼れるなら結婚なんてしなくていいと思います笑
ただゲームも子供生まれたら旦那はできるけど奥さんはそう簡単にはできません。そこで100%喧嘩になりますよ。
それに子供に父親が必要とは限りません。
私は母子家庭で育ちましたが父親が必要とか思ったことは一度もありませんでした。
今私は結婚していますが、父親が必要かと言われたら、必要です!とは言えないですね。別にいなくても何も困りません。

ゆちゃ

自分は同棲していますがデキ婚6ヶ月の妊婦でパートナーがほんとに同じような感じです。笑
パートナーはバツイチで子供が年子で2人居たんですが父親になる覚悟も旦那になる覚悟も見られません。笑
自分は母子家庭で育った身なんですが父親はいなくても大丈夫です!笑

AKATAS

お金が貯まるまでお互い実家、というのが原因なのではないでしょうか。

引越しの為の貯金額の話し合いや、月にいくら貯めようなど決めていますか?
決めずにいるのであれば子が生まれてからもどこか他人事でダラダラするだけかと。

私は親に借金してでも一緒に住むべきだと思います。
自活する(生活全般の家事、お金の把握など)ことで責任感も芽生えますし、日々大きくなるお腹、胎動、妊婦の体調の変化などを近くで感じることで徐々に親になる準備ができると思います。

来る未来(出産・育児・結婚生活)に向け、どんどん決めることは決めて動かないと!