※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

838gの超低出生体重児の男の子を帝王切開で出産。不安な状況で栄養と搾乳に励んでいます。同じ経験の方や先輩ママと話したいです。

2023年12月15日、838gの超低出生体重児の男の子を帝王切開にて出産しました。
前期破水でした。
今は漠然とした不安しかなく、とにかく赤ちゃんに栄養をと搾乳を頑張っている状態です。
同じような境遇の方とお話をさせていただきたいです🙇‍♀️
また超低出生体重児の先輩ママさんからのお話も色々と聞きたいので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

arc

ご出産おめでとうございます☺️
急なことで気持ちが落ち着いていないかもしれません。
まずはお身体の回復に務めつつ、搾乳頑張ってくださいね。

みんなが同じ経過を辿るわけではありませんが、参考程度に、、、。
長女が552gで産まれた超低出生体重児です。
23週6日でした。
まずは3日、その後1週間がヤマと言われ、脳出血や腸が破れてしまわないかの不安がありました。その後は未熟児網膜症の心配や様々ありましたが、全て乗り越えました。
何事もなければ、3ヶ月ほどで保育器から出れて予定日ちょっと過ぎに退院出来ました。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    産後は不安でしたよね。でも今は何事もなく育ってくれているというのを聞き、希望を持てました。
    まだまだNICUにお世話になりますが今は赤ちゃんの生命力、回復力を信じたいです。

    今現在、健康面、発達面などで気になることとかはあったりしますか?

    • 12月17日
  • arc

    arc

    大体修正月齢通りに成長していきますが、
    かなり小さかったので修正月齢よりもだいぶ遅れていて、歩いたのも1歳半過ぎていたし、喋りだしたのも3歳過ぎていて、発音も不明瞭でした💦

    療育は幼稚園の頃からずっと今も通っていますが、とくに障害もなく身体の成長も小柄ではあるものの普通の小学生です☺️
    未就学の頃は半年に1度、小3まで1年に1度フォローアップ外来受診していました。
    うちは未熟児網膜症でのレーザー治療もしなかったのですが、眼科の経過観察も問題なく1年生になる前に終わりました。
    ただ顎が細いので、小学生になったら矯正が必要になるかもとは言われていて、まさに現在矯正中です🦷

    • 12月17日
  • S

    S


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    娘さん立派に育ってらして何よりです!
    やはり最初は発達面で気になることたくさんですよね…
    気にしても仕方ないのかもしれないけど…
    今はまだ現状何も分からずNICUのスタッフの方々に頼るしかないので、焦らず見守っていこうと思います。

    • 12月17日
うーちゃん🍒

お疲れ様でした。

私もまさしく今日900g弱の超低出生体重児の子を出産しました。
同じく前期破水です🥺
今NICUで頑張ってくれています。
不安な気持ちわかります、、
うちの子は破水による感染数値の値が高いので、山場だと言われている3日をどうにか乗り越えてほしい、と祈る気持ちしかないです。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!
    ご出産おめでとうございます。
    そしてお疲れさまでした。
    近い境遇な方が居て心強いです。
    うちは今日で3日目でした。次は1週間目指します。
    赤ちゃんたちもNICUで頑張ってくれていますよね。
    これからまだまだ不安なことはあるとは思いますが一緒に頑張りましょうね。

    • 12月17日
なつみ

Sさん、ご出産おめでとうございます。お疲れさまでした。

私は、胎盤異常・臍帯血流不良による胎児発育不全のため、26週6日で出産しました。
出生時、26.5cm483gだった息子は、4ヶ月がたち、46.5cm3476gまで成長してくれています。今はGCU入院中です。
慢性肺疾患のため酸素療法中で、未熟児網膜症の経過観察もあるため、退院の目処はたっていませんが、今のところ大きな合併症なく経過できています。

NICUに入院中は、とにかく不安で暗い気持ちになったり、先に退院していくご両親と赤ちゃんを見てはうらやましくなったりもしましたが、夫やNICUスタッフ、何よりも元気に育っている息子に支えられました。
赤ちゃんの生命力、成長って本当にすごいです…!

上のお子さんがいる中での搾乳や面会は大変だと思いますので、どうか無理をなさらないよう。
Sさんの赤ちゃんの健やかな成長を、心よりお祈りしています。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!
    うちも26週6日での出産でした。
    息子さん大きく育ってくれているみたいでとても励みになります!
    きっとお母さんもとても頑張ってるので応えてくれているんですね🥺
    不安はまたまだ拭えないですが、わたしも赤ちゃんの生命力を信じて頑張ります!
    なつみさんもご自愛ください。
    暖かいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月17日
ちぇる

今年の2月に一卵性の双子を29週5日で出産しました。
双子姉は1282g、双子妹は806gでした。
一卵性双生児特有リスクの双胎間輸血症候群だった為、双子姉は心不全で全身状態が悪く肌が赤黒くなり浮腫んだ状態、双子妹は生後1日目に腸に穴が開きストーマ増設、生後2日目に動脈管開存症のオペをしました。
毎日NICUに入るのが怖くて、不安な日々でしたが、その後双子姉は生後2ヶ月半で退院、今のところほぼ修正月齢に沿って発達しています。
双子妹はストーマ閉鎖のオペがあったり、早産が原因の気管軟化症が分かったり、ミルクの飲みが悪かったりで7ヶ月の入院生活になってしまいましたが、現在は念の為の在宅用呼吸器は持ち帰っているものの気管軟化症も体重増加により改善してきていてとっても元気に過ごしています。
体重の増えがゆっくりでまだ小柄な為、発達も修正月齢より遅れてはいますが首も背筋の力も強く、目が合うとよく笑い、一人でおもちゃでよく遊んでいます。
これからも発達に関しては不安は続くと思いますが、小さい体でたくさん頑張ってくれたのでやっと一緒に過ごせる日々に感謝して頑張っていこうと思っています(^^)

  • S

    S


    コメントありがとうございます!
    双子ちゃん…単胎とはまた違い、想像を超える大変さだったと思います。
    今は2人共元気なようで本当に本当に良かったです!
    発達がゆっくりでも可愛い我が子には変わりないですよね☺️
    勇気をもらえるコメントありがとうございました✨
    わたしも家族と一緒にこれから頑張りたいと思います!

    • 12月22日
ママリ

ご出産おめでとうございます。
私は双子を27週0日でそれぞれ700gで出産しました。
未熟児貧血があり輸血はしましたが、それ以外は特に問題なく本来の出産予定日に退院しました。
3歳までは発達ゆっくりでしたが、それ以降は追いついてきて6歳の発達検査はザ・平均でした。
2歳から保育園に通い始めましたが、集団生活も馴染めており発達障害もなくお友達もたくさんできてます。
体格は小柄ですが、小さく産まれたことによる影響はないと小児科より言われています。
私たち夫婦が小柄なので、遺伝だと思います。

私はこの6年間育てていて感じたことは母乳の威力を実感しました。
完全母乳で双子を育てました。小さく産まれた、小さく産んでしまったという罪悪感が常に付きまとってました。それを払拭するために私にできることは母乳!!って信じて母乳栄養を頑張りました。2人とも一滴もミルクを飲ませていません。超低出生体重児にとって母乳はとても大切な栄養です。特にミルクでは補えない免疫の部分と腸の健康面においてかなり重要です。
そのためか、保育園に通い始めても保育園の洗礼はほとんど受けてないです。感染症に強い体になったと実感してます。ちょっとした風邪でも小さく産んだから重症化するのを怯えていましたが、全くでした。
あと、母乳栄養で育てた子供はそうでない子供よりIQが高いというデータがあります。小さく産まれたからこそ脳の活性化を促進したいですよね。
今、搾乳を頑張ってるということですが、とても大切です。おっぱいが出るなら引き続き頑張って下さい。自分自身の育児の自信にもつながります。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!
    発達に関してはとても気になりますが、こればかりは早産で超低出生体重児として産まれたので仕方ないですよね。。。
    今は何事もなく退院できることを願っています。

    搾乳も頑張ってはいますが、中々出ない体質のようで苦戦してます😢
    上の子のときは全然出なくて完ミにしてしまったので、今回は少しでも栄養届けられるようにもっと頑張ろうと思います。
    貴重なお話ありがとうございました🙏🏻✨

    • 12月24日