※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しえろぽんた
ココロ・悩み

義実家での悩み:義両親と実家の差に戸惑い。義兄家では出産祝いが少なく、手土産もらうだけ。義両親は嫁にはあまり気を使わず、実家には気を遣う。義両親に同等の扱いを望むが、夫の反応も薄い。

義実家への悩みです😞🌀
義兄のところには3人子どもがいて、私(旦那は次男)は今年子どもが生まれました。義兄嫁は、産後は義兄嫁の実家に里帰りしたり、遠く離れていましたが、私は産後は旦那の実家に1ヶ月程里帰りし、孫としては4人目ですが、初孫のように可愛がってくれています。
ですが、出産祝いもなく、私実家からは3万貰ったことを伝えても、「そうなんだねー」くらい。ベビーカーを買ってあげるから見に行こうと連れていってくれたのは中古リサイクル店…
運よく、その日は品揃えが悪く、しょうがないからとイオンに行き、私が「これがいいです!」と何度も言ったのに、場所を変え、バースデーの似たようなベビーカーでも安いやつを「これなら同じ機能があるから、これでいいね!」とお買い上げ。

うちの実家は初孫なので、「これがあれば嬉しいな」と言うと、それを買ってくれます。実家は片親だし、兄の結婚式が控えてるので、あまりお金を出してほしくないのですが、それとこれとは別といって、きちんと出してくれるし、義両親と会うときは毎回必ず手土産を持参しますが、義両親は「気を使わなくていいんですよ~💦」といいながらも毎回もらうだけ。

なんでこんなに差があるんだろう。

嫁に来たから、義両親はそこまでなにもしなくても、嫁の実家がするのはあたりまえみたいに思っているのでしょうか。
旦那に伝えても、「へー、よかったね」くらいの反応しかありません。

義両親にどう伝えれば、うちの実家と同等のことをしなければ、と思ってもらえますかね?
ちなみに義実家、義父は公務員、義母は右半身不自由で介護認定を受けてますが、普通に生活したり家事をするのは問題ないです。週末はほとんど外食、義父は毎日必ずパチンコに行っています。

別に品物を求めているわけではないですが、うちの親の手前、中古品をえらそうに買ってあげたとか、よく言えたもんだなと正直おもいます。

コメント

ibu

んー…

私は義両親とも両親とも仲良しですが、特にこれを買ってほしい!うちの親と同じだけの事して!とは思いません。

ほしいものがあれば自分たちで買えますし、買ってあげたいと言われればありがたいし、むしろ申し訳ないな〜と思います。

各家庭価値観も違えば経済状況も違います。

両家同等のことをしてもらわなければいけないのですか?

わたしも毎回ケーキを焼いたり手土産持参してますが別に見返りがほしいわけではなく、食べてもらって喜んでほしいので持っていっているだけです。

私も一年半前に結婚する時、結婚祝いで両家に差がありモヤモヤしたのを知恵袋か何かで相談し、みなさんから頂いた回答で自分がいかに非常識で幼くて自分勝手かよく分かりました。

してもらって当たり前という考えでは、この先いろいろと難しいと思います。

deleted user

まだ一緒に買いに行っただけいいと思いますよ!!
というより買ってもらって文句言うのも筋違いかと思いました(-ω-;)スイマセン

義両親と会うときと言うのは両親が来る時ですか?
なら手土産持ってくるのは両親の心遣いができてるんだと思います。

そもそも貰ったらあげなきゃいけない、両親がお金包んでくれたから義両親もお金を包まなきゃいけない、両家同等の事をしなきゃいけないとは誰が決めたんでしょう??

お祝いはあくまで祝う方の気持ちの問題ですよね?
義両親、義実家はそうゆう家庭なんだと思うしかないと思います(..;)

deleted user

うちと同じ感じですね( ̄▽ ̄)

実家は車で2時間かかりますが、結構遊びに行っています。帰る時は必ず食料品など大量に持たせてくれます。娘の洋服も買ってくれます。出産祝い金はなかったですが、出産に必要な物、産後に必要な物は全て買ってくれました。10万は越えています。実家では初孫なので物凄いフィーバーぶりです。笑

対して義実家は車で15分ほど、たまに毎回手土産持って遊びにいきますが、もらうだけ(´△`)笑
出産祝いも2万いただきましたが、お返しも普通に受け取ったので実質1万(笑)
実家からは『2万はないわ...』って言われました(^^;

娘を産んでからな一切の援助もありません(^^;わたしも頼る気もないので気楽ですが、孫にはもう少しお金使ってもいいんじゃないかって思います( ̄▽ ̄)笑
義実家には義兄夫婦が同居しています。そして4歳になる双子がいます。
義実家は立派な戸建てに住んでいてうちの実家より確実に裕福ですwでもケチですwww

お中元やお歳暮も両方に送っていますが、実家からはお返しがありますが、これまた義実家はもらうだけ(笑)

金銭感覚の違いや価値観の違いに今でも戸惑ってます(;∀;)

ラララさん

うぇ…(;゜∇゜)
まさに今のうちに似ているのでビックリしました😅

うちは再婚同士ですが、私の身内からは結婚祝いもらいました。

…が、旦那の実家の人たちからは何一つもらっていません。

誕生日も付き合っている頃から義理の父、母、弟たちに気持ちながら渡しましたが、もちろん私の誕生日には何もありません。
自分の身内が、必ずお返しをするということもあり、当たり前だと思っていました。

で、今度ベビーカー買いに行こうと言われましたが、気が進まないというか…

見返りを求めちゃいけないと言いますが、返さなきゃ、やってあげたい。あげよう、って気持ちってあっていいと思います。

きっと伝えてもムダだと思い、私は義父、母のみに誕生日プレゼントはするけど、値段は下げました!・

しえろぽんた

そうですね。義兄家の初孫の時の1歳の誕生日もケーキだけだし、兜や雛人形も「買いにいかにきゃねー」ってさんざん言うだけいって結局祝い事はなにもしなかった義実家ですが、しょうがないと思うべきなのでしょうね。

しえろぽんた

そうですね~💦そんな義実家ってあきらめて、行事ごとは、呼ぶだけのお客さまって思うしかないよ、と義兄嫁と話していました(;_;)

確かに祝う気持ちの問題なんでしょうけど、でれでれで、会うたびに我が子にチューするほど、他の子と比べてもうちの子が可愛い❗と大絶賛するほどラブなのに、祝い事には全く無関心なのが戸惑います。

しえろぽんた

わわわ、すっごく似てますね~💦
うちはお祝いで3万と旦那や子どものことに優先で、自分の貯金から出してしまうだろうからと、自分のことに使いなさいと、こそっと5万くれました。
また産後は義実家から出してもらえず、宮参りの服もなかったので親に相談したら、イメージを伝えたものを買ってきてくれました。(義母は「最近はしまむらとかにでもあるからねー」と、さもアドバイスしたかのように語ってましたが。)
先程の自分に使いなさいのお金は、行事ごとで、母親の身なりも多少なりともちゃんとしたお店で買ったのを着て臨むのも礼儀だから、という意味もありました。

義実家からは出産後は何もなく、宮参りのときにご飯を料理店に食べにいく予定でしたが、義母が前日食べ過ぎて、当日気分が悪くなったので、ご飯は私達夫婦と私の親だけで行きましたが、そのときに義父がこれで食べて、と1万円くれました。
しかし、私の親が食事代も出してくれたので、義実家に行き、旦那が「これ、嫁の親が出してくれたから使わなかった」と義父に返そうとすると、1度受け取ったものの『じゃ、お祝いとしてあげる』とくれたものです。
ほんとうにやり取りを聞いていて腹立たしくなりました。

お中元もお歳暮もしていませんが、旦那いわく成人したあとから、親からはお年玉もらわなくなり、逆に子どもからお年玉として1万円ずつ渡しています。
自分も働いてるのに、子どもからお年玉をもらい、恥ずかしげもなくありがとうと貰うのに驚きました。

義兄嫁の実家も、義実家を鼻で笑うくらい常識のなさ、価値観の違いに呆れているそうで、私も戸惑っています💦💦💦

コグママ

家庭によって考え方、価値観、金銭感覚、懐具合は違います。

うちは旦那の実家が何かと良くしてくれます。
月1位で食べ物送ってくれたり、帰ったときとかは旦那にガソリン代として、私と娘には少しばかりだけどといいながらお年玉袋などにいれてお小遣いをくれます。
が、私の実家は…実家でたくさん野菜が出来たときに送ってくれるだけです。

でも、何かをしてくれるだけでありがたいと思ってます。

両家に同じことを求めてはいけないと思いますよ(^^;)

しえろぽんた

ですね💦
もらったら返すのがあたりまえ、もてなすのがあたりまえ。
そういう家庭で育ったので、反動が大きいですね。

誕生日に旦那に私がケーキとプレゼントを渡しても、私の誕生日には「物は増えるから」とケーキのみしか買ってくれず、「プレゼントなかったねー」というと『え、ケーキかったじゃん』という旦那とは、育った家庭環境が違うんでしょうね~💦

我が子には、どこにいっても恥ずかしくなく、常識を疑われないようなことを教えていきたいと思います。

うーちゃん!!!

えーなに言っているんですか(汗)
なんで義実家に同等のことをしなければっておもわせたいんですか?
買ってもらえるだけありがたいですよね(*^^*)

それに、中古が嫌なら自分で買いましょう!

なんだか感謝の気持ちが感じられなくて悲しいです(>_<)

しえろぽんた

いいですね~😭
そんな月一の仕送りなんて義実家からは皆無です💦

逆に私が里帰りしてる間に、実家にとりつけた浄水器(14万相当)のローンを背負わされそうになり、あわてて旦那に「実家のは実家で払ってもらって💦うちはタダでさえカツカツなのに、無理だよ!」と言い、旦那の実家に伝えて貰うと、『え、
旦那くんに買って貰ったと思ったのに~。それなら返品しようかな』と言われてしまいましたよ

ラララさん

そうですね、価値観や育った環境の違いですね。

ほんと、わかっているし大人げないと思うけどなんか悔しい気持ちもでてしまいます。

何でもいいんです、気持ちや言葉だけでも。


だけど、そうじゃない家庭だって自分に言い聞かせ、望まない!割りきる!それなりの付き合いにして気を楽にしたいと思います。

ただ毎日一緒にいる旦那さんには、人に対して、やってあげたい!って気持ちを持たせるため今努力中です!!

しえろぽんた

最初から中古店に行くことを知っていたら、自分達で買うことを伝えたと思います💦

deleted user

うちの旦那も親にお年玉あげてましたよ( ̄▽ ̄)それを義母たちは普通に使いますからね。結婚する前は生活費も渡していましたが、それをパチンコとかに使うような親です(^^;お年玉って使われていたみたい。

うちの親はお金を渡しても使わずに貯金してくれています。お年玉も全て貯金してくれてました。
そんな中で育ったので、私も子供が働くようになってから生活費など渡されてもそれは子供のお金なので子供の将来のために貯金するって決めています。

母の姉もそんな感じで息子(わたしからみて従兄弟)からの生活費を貯金していて、息子が車を買い換える時にはその貯めていたお金を渡したそうです。

義実家は別に悪い人ではないし、娘も可愛がってくれますが、なんだか腑に落ちない事が多いですw所詮他人ですので割りきるしかないですね( ̄▽ ̄)

コグママ

やっぱりその家庭によってですね(@@;)

わたしは社会人になってから父親の借金を毎月少しずつですが返済したりしてます。
旦那はしってますが、恐らく義実家はしらないかな。
たくさんの家庭があり、それぞれ事情がありますからね。

しえろぽんた

そうなんです。祝う気持ちだっていうことはわかっているんですが、悔しい気持ちが出てきてしまいます。

ですね、それなりなら、それなりの付き合いをしていきます。義兄嫁もだんだん義実家と疎遠になっていっています…

旦那に100日祝い等のことを伝えても「"でた、(私)のみんなやってるってやつー、うちはうち、よそはよそじゃん"」と言われ、なかなか難しいですが、少しずつ他の人や我が子に対してやってあげたいって気持ちを持たせていこうと思います。

旦那は人にやってあげたいって気持ちは持っていて、義実家が援助してくれないのには諦めてるみたいで、してもらえないことを前提にいつも話してきます。

しえろぽんた

そーですそーです。うちの義実家も義母が倒れる前は、年末でも関わらず夫婦そろってパチンコに行き、子供たちに落ちているパチ玉を拾わせたり、二人して家のなかでタバコを吸っていました。お年玉もパチンコに消えていったんだろうな~

うちの親は、ちゃんたろー☺さんみたいに、私からのお金は使わずに貯金し、後々必要なときに私に渡してくれ、もらっても自分のお金とはしていません。

そうなんです。義実家は別に悪い人ではなく、可愛がってくれるので、結婚して別家庭になったと割りきるしかないんでしょうね( ̄ー ̄)

しえろぽんた

家庭家庭で違うんでしょうね。
コグママさんも大変ですね、

違う家庭なんだと割りきって、それなりに付き合っていこうと思います(T_T)

コグママ

大変って思ったことはないですけどね(^^;)

deleted user

育った環境が違うので何かしら違和感は出てきますよね。
自分の所の家庭が当たり前・常識と思って大きくなってるんですから(^^;

何かしらあるだけありがたいと思っていますが、愚痴の一つや二つ出ますよね(^^;
だからと言って付き合いをなくすわけでもないし、老後義父や義母の面倒など必要なら手伝うつもりですし。

共感していただけてちょっとすっきりしましたw

あいば

こんにちは!うちも義兄のとこに3人子どもがいて、私の両親は初孫というところが同じです。
うちも義兄からお祝い少しいただきましたが、あとは服やベビーカーなどみんなお下がりのものしかもらってません。なにか新品を買ってもらうってことはなかったような…
対してうちの親は初孫でうれしいのかお祝いもたくさんくれて、服やベビー用品なども高価なものを買ってくれます。
でもそれで疑問に思ったことはなかったです💦
ただ、自分で買いたかったものをお下がりでもらってしまって、買い直すわけにもいかずモヤモヤした気持ちになったことはあります。

あいば

すみません、途中で送ってしまいました…(>_<)
なので、ベビーカーのくだりはちょっとかわいそうだなって思いました。ただそれは両家の差が…って問題ではないと思います。
しえろぽんたさんの義両親はあまり孫にお金をかけたくないだけなのではないでしょうか?嫁だから…とかはあまり関係ないような気がしました。その家によってほんと考え方が違いますからね〜同じにしてもらわないと!って思っている方が苦しいと思いますよ(>_<)

deleted user

結婚、新築祝いと義両親からは何も頂いてません。
逆に色んなものをねだられます(^^;)
今は、前に買ってあげた携帯を新しくしたいみたいで旦那に遠回しに言ってきてるみたいだけど、もう買ってあげたくないのでシカトしてます(*´-`)

でもそれは私達にだけってわけじゃなく、
人から色々もらっても、返してるところはみたことないし、
親戚付き合いとかも相場より少なめです。
周りからはそれなりな感じで見られてるみたいです。

義父はパチンコや宝くじなどには惜しみ無く使うみたいなので、感覚の違いだと思ってます。

今度、産まれる子は、お互い初孫です。
うちの親は片親で収入も義両親より少ないし、持ち家維持してるので出費も多いのに、いつも色々してくれようとします(>_<)
こないだも赤ちゃんの布団セットを見に行ったみたいです。

義両親がそんな感じだし、逆に自分の親から色々買ってもらうのが申し訳なくて。
しなくていいよって言うけど、してあげたいらしいです。

義両親は親戚からお下がりのベビー用品を大量にもらっってきそうです。
旦那も私も最初の子だし、新しいのを揃えてあげたいと思ってるし、
お返しするのは私達なので、もらって来なくていいって思ってるんですけどね(^^;)

しえろぽんた

私も似た環境の中、同じように考えてらっしゃる、ちゃんたろー☺さんの話を聞いてちょっとすっきりしました(^-^)

私も義実家からは義兄嫁よりもかなり頼ってくれているので、将来面倒も、次男ですがうちがみるようになると覚悟してはいるので、まぁ、たんなる愚直ですね( ̄ー ̄)

しえろぽんた

こんにちは!うちも義兄さんのところから肌着や洋服や、その他のものを少しずいただきました。
義兄嫁さんは「うちからあれやるよーこれやるよーと言ったら、いらないものは断りずらいだろうから、いるものを言ってね」と言ってくれていました(*^^*)

義兄嫁など、知り合いのお下がりは全然いいんですが、誰がどのように使ったかもわからないような中古品は嫌だったのです…

しえろぽんた

最後まで見ていませんでした💦
多分、そうですね😅
義兄家の三番目の子の1歳の誕生日なんか、コンビニのケーキを誕生日の夕方ぷらっと買ってきただけだそうで、可愛いけどあまりお金はかけたくないのかもしれませんね💦

義父が、義実家の電子レンジやポットなど、大きなものを全部パチンコでとってきたみたいなので、新品を買わなくても手にはいることが普通になっているのかも??

しえろぽんた

すっごく気持ちわかります!!!!!
うちも片親ながらマンションなので(諸事情により一人で払わなくてはならなくなりました)、出費も大変で、しなくていいよって言っても、それとこれとは別と言ってくれます💦

親戚にいらないともいえないし、いらなくても何か返さなくてはいけないけど、初孫、初我が子なら新品、買ってあげたいですよね。いろいろ揃えてあげられる余裕があるのは、一人目だけでしょうから…

親戚といっても、自分が仲良くしてて、近しい親戚でもなかったら使いたくないし…
ましてや旦那の親戚なんて他人と一緒(T_T)

deleted user

難しいですね〜。でも義実家には何も求めなくていいと思います。手土産もナシでいいんじゃないかと思いますが。。
それぞれ経済状況とかお金とか物に対しての価値観って違いますからね〜。まだ買ってくれるだけマシですよ〜。私の実家は結婚の時にお祝いを包んでくれたり、欲しいものある?って聞かれて色々買ってくれましたが、夫の実家からはお祝いもナシ、欲しいもの買ってあげると言われても、全部夫と夫の兄弟からの仕送りからですからね〜。結局夫のお金じゃね?とか思いますが。。笑
結婚のお祝いくれないどころか、結婚式に来る為の飛行機代やら何やらも全部夫が出しましたよ。でもそういうのも全部うちの実家も分かってるし、義実家は両親とも定職がなかった上に今は仕事をしていないし、うちの実家は夫婦公務員で今も共働きなので、格差がありすぎて、同じレベルを求めるのは酷です。。義実家の両親、悪い人たちじゃないので、私は何とも思わないですがね。。でもパチンコはイラッとしますね。笑