※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目出産時の部屋選びについて悩んでいます。1人部屋と4人部屋で迷っており、休息や節約を考えています。どちらがオススメでしょうか?経験のある方のアドバイスをお願いします。

【2人目出産時の部屋選びについて】

2人目出産時の部屋について

臨月妊婦です。
1人部屋か4人部屋で迷っています。

1人目のときは4人部屋でしたが、他の人の赤ちゃんの泣き声や、夜中も助産師さんとの会話等で全然休めた記憶がないのですが(もちろんお互い様です)、1人部屋の場合はきちんと休めたりしますか?
ただ1日あたり➕5,000円なので、これからお金もさらにかかるしと思うと25,000円...やはり4人部屋の方がいいのか?とも考えています。

退院したら上の子もいるので、入院中に少しでも休める環境をとるか(感染対策も含め)、あるいは節約のため4人部屋にするか、、悩ましいです🥺
ただ1人部屋だからといってきちんと休める保証もないんですけどね🥺

1人部屋にされた方、もしくは両方経験ある方、どちらがオススメか等教えていただけると助かります😭

コメント

コカ

私も1人目4人部屋で、2人目は個室にしました!
入院費は、多少かかってしまいましたが個室最高でした😆
1人目の時に他の赤ちゃんが泣くと寝てるのに自分の赤ちゃんも泣いて起きてを繰り返して全く休めた記憶がなかったのですが、個室は赤ちゃん寝てる時は自分も寝られるし、快適に休めましたよ✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、泣き声連鎖しちゃいますよね😭
    やっぱり個室が良さそうですね☺️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

一人目も二人目も空いていれば個室で過ごせる産院だったので個室でした🥹✨三人目は違う産院で、個室料金が一日2万弱かかるのですが…個室希望にしました😣💦💦お金はかかるけど、大部屋だと休めないって聞いて、それは無理だな〜って😭😭私は自分の心身の健康を優先しました😂❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど😳
    産後はお金よりも心身共に休めるのが優先ですよね😭

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出産を頑張った自分にお金をかけて何も悪いこと無いと思います😂❤️

    私明日から38週です、予定日近いですね✨お互いに出産頑張りましょう🥺

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😳
    貴重なご意見ありがとうございます😊
    なんと!予定日1日違いですね🥰
    来週の健診で内診があるので、陣痛に繋がらないように祈るばかりです😭(予定日付近まではお腹の中で大きくなって欲しいので🙏)
    お互い頑張りましょう💪✨

    • 10月25日
はじめてのママリ

出産頑張ったんですしそこの25000円は安いもんです!🥹
私は完全個室の病院が絶対条件でした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    みなさんに推していただいたので、空きがあったら2人目は個室にしてみます🥰

    • 10月25日