※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が特別支援学校へ入れない場合、地元の中学校特別支援級について知りたい。普通の中学の特別支援級の雰囲気や教育内容について情報を求めています。

特別支援学校について

発達障害があるお子さんをお持ちの方
うちの長男3年生は、お勉強がどうにも
ちんぷんかんぷんで🥺
今の時点で、一年生の教科書を少しかじりだしたところかなと言う程度。
中学からは特別支援学校に通わせたいです。

地元の特別支援学校が人気すぎて
入るにはかなりの努力が必要とのこと。
でも、支援が必要なのに、自然と
入学できないんだなと不思議です。

それはともあれ。
こちらでご意見をいただきたいことは、
もし特別支援学校には入れなかった時に
地元の中学校特別支援級に入るしか
ないと思うのですが…

まず勉強は無理だと思っています。
作業系のことは、支援学校の方が
長けていますよね??

普通の中学の特別支援級って
どんな感じなんでしょう。
もちろん、校風や先生にもよるのは
十分理解しています!

経験のある方、もしくは情報知っている方
ぜひご意見ください🙏

コメント

ママリ

あまり参考にならないかもですが💦

知人の娘さんが中学の支援級に通っています
仙台市で、全体の子供の数はめちゃくちゃ多いはずなのに、いま支援級に在籍しているのはその娘さん1人だけらしいです。
(小学校のときは10人ほどいたそうです)
1人だけな分、かなり手厚く関わってくれると言ってましたよ
苦手ないくつかの教科だけ個別で授業、普通級に混ざれる教科は交流という形で参加しているそうです。

また、知り合いがくもんの先生をやってるんですが
学習障害や発達障害の子を中心に受け入れているそうで
数字の概念がわからない、どうしても板書ができないと言うような子に繰り返し苦手を教えているといっていました

うちはまだ幼稚園児ですが、自閉スペクトラムなので、いつか学習に躓いたらそういう塾に通わせてみようと思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🧐手厚くと言う意味では、その言う考え方もありだなと思いました!
    一度入学前に見学に行こうとは思っています!

    くもんで、そういう子を受け入れてくれるところもあるなんて素敵な地域💓
    うちの地域では、ないかなぁ😓

    発達障害に対してもっと充実した支援が受けられると嬉しいですよね😊

    • 10月22日