※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収が低く、100万円以下の貯金があります。家族との時間を大切にしたいが、お金を使いすぎて焦りや不安を感じています。どうやって考え方を変えればいいでしょうか?

世帯年収が年齢が高いのに低いです
貯金は年間で100万以下
切り詰めれば100万は出来ると思いますが
お金を使ってしまいます
先取り貯金も前月のクレジット払いにあてるようになり今は自転車操業で出来ていません

言い訳になりますが父が今年闘病の末亡くなりました地道に働いて働いて老後は闘病生活でしたそして亡くなりました。父は老後に色々楽しみたいと貯蓄をして倹約家で派手な遊びもせず地道に生きてきたのに。
父が亡くなる姿をみたその後から私のなかで人生は1度しかない
今しか無い、動けるうちに行きたいとこ行きたい。子供に色々見せたい経験させたいと
強く思うようになりました

私はサービス業で土日の休みは月に1度。これも重なり今しか無い!休めない!年中の子供と家族で出掛けるはその月に1度しかなく焦りがすごくその時にドカンとお金を使ってしまいます。月に1度でも元が低収入な我が家には家計的には大打撃です 現金が手元にないです
その結果通帳残高見てはやばい。どうしよううちは貧乏なんだ…と凹み焦ります
旦那は私にお金大丈夫なの?と聞いてきますが細かくはなく私に任せています💧

長くなりましたがこんな生活駄目ですよね
どうやって考え方を変えたらいいでしょうか?
お金が無いのにある種自暴自棄になり、周りと比べて出掛けている家庭を羨み、わたしも!って元々原資が全然わが家とはちがうのに使ってしまいます…
どんにでもなれ!と開き直りまたレジャーにお金を使ってしまいます
どうしたらいいのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

たとえば平日のお休みの日に子どもも休ませて、公園や図書館などお金のかからない施設でたくさん遊んであげることも子どもの大切な経験だと思います。
月に1度の土日休みは家族で思い出をつくりたい気持ちは分かりますし、それも大切ですよね。
お金を使うレジャーは2ヶ月に1回にする、または年間のレジャー費の予算を決めておく。のはどうでしょうか?

はじめてのママリ

このままではますますお金はなくなり、死ぬまで働くことになりますよ。
私の職場には70・80歳代の方もいますが、皆さん持病持ちです。毎日腰や膝が痛いと言いながらでも体力仕事をしています。
私はそんなに自分の体に鞭打ってまで働きたくないので今のうちに貯金しています。
我が家も低所得ではありますが、だからこそそれに見合った生活を心がけていて、イベント時にはドカンと使っています!(年1回の旅行、誕生日等)

1度月の予算を予め決めてみた方がいいのかな?っておもいます。

♡♡

外に出てお金を使う事だけが経験ではないのかなと思います🤔
今はまたコロナやインフルも流行ってますし、もちろんレジャー施設やお出かけも大事ですが毎月散財する必要はないのかなと個人的には思うので、月1のお出かけを辞めてみる、もしくは急にやめるのが難しければハードルを下げるとかかなぁと..🙌

我が家の話で申し訳ないのですが、私がシングルなので子供5人連れて外食とかお出かけとかって私にとっは地獄なんですよね🫣笑
ご飯もゆっくり食べれないし、子供の年齢も違うので遊べるものも違う、結局不完全燃焼で兄弟喧嘩も始まるのが目に見えているので長期休暇以外は基本お家で楽しい事をしよう!をモットーにしています🙆‍♀️
お出かけは子供達がもう少し大きくなったら!とその時のためにせっせと貯め込んでいます🫣w


お弁当持参して近くの公園へ(もしくはいつもは行かない公園へ)行くのも良し、お家で〇〇風のご飯を作って庭で食べるも良し、お庭があるならテント広げて遊ぶも良しです!🙆‍♀️
ちなみに今週末はお子様ランチ風ご飯を子供達からリクエスト頂いたので、土曜日にキャンプ用のテントを家の中で広げて(雨の予報なのでお家の中です笑)そこでお子様ランチをみんなで食べて、切り絵をしたり、光るペンでお絵描きしたり、午後からはバナナチョコマフィンとクッキーを一緒に作る予定です!
ついでに最近ブームの片栗粉粘土とガラスに書けるマーカーでお絵描きもして月末のハロウィン🎃の準備もする予定です!😆
元夫といた頃はゲーセン行ったり遊園地に行ったり、どこかに行ってお金を使う事が多かったですが、今はお家の方が楽しい!次のお休みは何をするの?😆💕って楽しみにしています。

考え方はそれぞれなので、悪いことではないですが、貯金したい!って目標があるならば毎月のレジャー費の予算を決めて超えたら行かないを徹底するとかでしょうか..🤔

はじめてのママリ🔰

年中さんであれば土日じゃなくても平日に休んで公園で遊ぶのでも充分楽しいと思います😊
お金を使う遊び🟰楽しいではないと思うので、お金をかけない遊びを考えるといいのかなと思います👀

小学生になると基本は土日だけ休みですが、それでも夏休みなどは平日も休みですし、子供との時間は作れるのかなと思います😊

月に一度ドカンと使うのを辞めて公園などの遊びに切り替えて、年に一度にドカンと使うとしたらいいのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

わたしもコメントされてる皆さんと同じような考えです。
お父様は派手な遊びがしたくて貯蓄をしていたのでしょうか?
将来に不安のないように安心を貯めていたのでは。それなら亡くなった時に0でなければ成功じゃないですか。
わたしも老体に鞭打って働きたくないので、若いうちに倹約しつつ、出すところは出して、収入が低い時思うなら転職したりポイ活したりせどりして、楽しく稼いでますよ。

はじめてのママリ🔰

老後楽しみたいから貯金してるんじゃないです。子供に迷惑かけたくないから教育費を貯め、老後は最低限自分たちのことはやれるよう考えて貯めているだけです。
全ては子供のため。

早く死ぬならそりゃそうかもですが、確率的には60代70代80代を生きる方が高いと思います。
このままだと本当に辛いのはそうなった時ですよ。下手すりゃ子供に迷惑をかけることになります。それは避けたくありませんか?

うちも上の子年中さんですが、お金かけるだけが遊びじゃないです。
お弁当持ってピクニック行きたいって日もあるし、単に公園行きたいって日も。
昨日外食したから今日は家で食べようとか、お昼家でたべてから出かけてカフェでお茶しようとか考えて使っています。

せっかく平日休めるなら、そこ利用したら旅行もレジャーも安くて羨ましいですけど。

ママリ

素朴な疑問ですが、ドカンってどのくらいですか?🤔

はじめてのママリ🔰

うちも70歳定年は嫌なので、60歳で主人が退職したいと思ってます!
あとは週2、3のパートをお互いにして好きなことをしたいなあと。
そのために貯蓄、投資をしています。

今年は私が妊婦なので、夏のお出かけは主人が朝から川に連れてってくれてました😊✨自然公園内の川です。プールと違い、猛暑にもかかわらず木陰の中で避暑地になって涼しく、カニ捕りやら自然の川で滑り台遊びしたり楽しかったようです。

レジャーのプールももちろん楽しいですが、一回の出費は違うのに、毎回楽しんでくれ、お金もかかりません!

レジャーでお金を使うのは3ヶ月に一回あればいいかなぁと思います✨

ままりな

みなさん書いてるように、考え方(お金の使い方)を改めるか、それが難しければ収入を増やす方向に舵を切るしかないかと。

我が家はレジャーにかなりお金かけてますが、旦那の稼ぎだけで貯金や投資にも回せている(旦那の会社はほぼ専業主婦)という状況下で、私が正社員バリバリで働き年600は稼いでます!

なので、レジャーにもかなりお金かけてますし💴遊ぶことや経験も投資の一つだと思ってます!!
レジャーを我慢したくないので、私はブラックな職場でもなんとかやってるので、、、。

レジャー費を捻出するための副業をするとか転職をするのも一つかな〜と思います。

はじめてのママリ🔰

4歳の子にとってお金をかけたレジャーがどこまで有益か、というのもあると思います。
お金がたくさんあるならいいのですが、そうじゃないならば、年中くらいであれこれテーマパークやら観光地やら月1で連れてくのは、子供を理由にしてるだけにも思えます😵‍💫厳しかったらすみません💦でも、子供はお金をかけなくても楽しめますよ。
多分実態は本文にある、よその家庭を羨んでしまっているせいなのではないでしょうか。または、仕事のしんどさの捌け口にお金を使っていたりとか…そこに向き合わないと難しいかもしれません💦
時間をかけて働いたお金を、余裕のなさから浪費してしまっては本末転倒かもしれません。
働いて貯めておいて、この時期は仕事を減らそうって決めてたタイプなんですが、実際そうしてみて、これまで貯めてたお金のおかげでそこまで不安にならずに暮らせています。一生懸命働くなら、リフレッシュにお金をかけるのもいいとは思いますが、同時にのちのちの安心材料としての蓄財にも励んだほうが有益かなぁと思います😌

ままり

読んでて、途中までは共感できましたが、後半からは雲行きが怪しくなりました😅
私も去年、闘病中の父を亡くし、お金に対する価値観が変わりました。お金はあの世には持っていけませんからね。だから、今を大切にしています。
うまく言えませんが、大切に生きることと散財することって、全く違うものです。お金がなくたって、その日1日1日、何事もなくみんな元気で過ごせたら、それはお金で買う思い出よりよっぽど大事な日常。限られた時間で、限られた収入で、自分の身の丈に合う生活をして行くのが幸せだと思います。散財して毎日どうしよう、、、あの人はお金があって良いな、とか思い悩むより、よっぽど気が楽です。
あれこれしてあげたい気持ちもわかります。明日は自分が死ぬかもしれないし。だけど、それで生活が破綻しては、元も子もないないのです😅

そらゆり

今も大事ですが、未来も大切です。
子供の教育費の準備は出来そうでしょうか?
今、お金を使って遊び、未来で子供のやりたいことを諦らめさせるのはやはり違うと思います。子供は小さい頃の思い出より進路を制限された辛い思い出が残ってしまいます。

もちろん、今楽しむことも大切なので、きちんと金額を決めてその範囲内でメリハリをつければ良いだけです。
子供のためにも頑張りましょう。

まりも

実際年齢がいくつでフルタイムしっかりと年収がわからないのでなんともいえないですが
お気持ちはわかります
高齢出産なので(一人っ子)一人の子に楽しく色々連れてきたい
自分の体力的にも少しでも若いうちに色々連れて行っていきたい
子供の今の好きを使って色々連れていきたい(現在展望台にはまってます)

私の父親は64歳で亡くなりました
倹約とかではなく低収入だったため貯金もなく葬儀代もなかったです
酒タバコはしてたしそれなりに楽しんではいたと思います
正直小学校入ったら親より友達
小学校入るまでは公共のりものタダだし入園料金もなかったり安かったりなので沢山出かけますが今の年齢の無料も楽しんでます😊
うまくそこを使うのもいいかなと

学費や老後など困らないレベルなら私は楽しんでもいいかなと

こないだもテレビで言ってましたが日本人ほど死ぬとき資産がありもったいないってありました😓
頑張って節約して資産ためて税金で持ってかれる

私の中では老後資金と葬式代があればいいという考えなので
コツコツ節約もわかるし遊びに使うもわかるので本当内訳しだいだなと思います

みんてぃ

親の病気や老後ってすごく影響されるのは共感します。
うちは親が62歳で大病して、働けなくなりました。65歳まで働く前提にはできないなと感じました。なので60歳でリタイアを前提に色々考えてます。

そんな親ですが、私は子どもの頃たくさん習い事もさせてもらって、年一ディズニー行って、美味しいものもたくさん食べさせてもらいました。
転職繰り返してて低収入であったにも関わらず、です。

結果、親たちは老後資金どころか私たち姉妹の進学費用も0。なんとか親戚からの借金で入学はできましたが全て奨学金に頼り、多額の返済を抱えました。

現在、親に対して育ててくれた感謝はあっても金銭面の信頼はありません。妹も同様です。

体験談として参考になればと思います。

deleted user

自転車操業はキツいですね💦
ストレスがたまると使いたくなると思うのでその反動ではないでしょうか??
ドカンと使う金額の予算を一応上限決められては?
とはいえ、お金持ってる人が使うのは世の中の経済が回っていいことだと個人的には思います😅
どうしても、貯金したいなら普段は質素にして金額を決めてドカンと使うが一番いいかもですね🤔

初めてのママリ

お金がそれなりにあってのドカン使用なら良いと思いますが、ないのにドカンは違うと思います。
お父様のことは残念ですが、そんな倹約家のお父様では相続もそれなりにあったと思いますがそれはどうされましたか?
その貯金はあって、ほかに年間100万なら良いと思いますが読んでいる限り相続は使ってしまったのか、ないのかな?と思うのですがどうですか?
今も楽しむの大事ですが、このまま行くと子供にドカンと負担を背負わせることになりませんか?
今だけを楽しむか、未来の子供の人生を楽しませてあげるか…親次第だと思います。

ただ、ハッキリとした金額何も記載がないので、本人はお金がないっと思っててもそれなりにある場合もあるので。
本当はそれなりにあるなら、大丈夫だと思います。

スポンジ

今しかないと言ってもお父様とは違ってまだ若くこれから子供にお金がかかる時期です。
子供に苦労させないために貯めて行こうっていうふうには考えられませんか?
奨学金なしで大学まで行かせてあげて、老後の心配もかけない。

行くにしてもある分を際限無くドカンと使うのでは無くきちんと予算を決めていくようにすれば良いんじゃないですか?
毎月毎日特別なことしなくても思い出はたくさんできますよね?お金をかけてできることに固執しすぎてるんだと思います😭