※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱと
子育て・グッズ

息子が人に対して過剰に関わりたがり、トラブルも起こしている。発達障害か個性か悩んでいる。対策はあるか。

似た様なお子様お持ちの方いますか?

息子(小学1年生)のことなのですが、昔からとにかく人が好きすぎて困っています。小さい頃は「人懐こい子だな」「人見知りない子だな」とは感じていましたが、5歳くらいから年齢、性別関係なしにガンガン絡みにいきます。『何してるのー?』『仲間にいれてー!』から始まり自分の話(しかもマニアックで誰も知らない様なこと)をガンガン初対面に話かけるし、自分のすることを見てて!何か質問して!など、とにかく自分自分なんです。小学1年生でもさすがに引くレベルにガンガンいきます。距離感がわからないみたいなのですが、そこを止めたり注意しても効果ありません。仲間に入りたくて、人と関わりたくて仕方がないんです。。
だから外出が苦痛で仕方がありません。もちろんガンガン行きすぎて(例えば、親子の親の方ばかりに話しかけて絡んで子供が泣いちゃう、機嫌がわるくなるとか友達同士でも何度もしつこい!と言われたりと)トラブルもあります。

これって発達障害なのでしょうか?個性なんでしょうか?何か対策ありますか?
ちなみに小学校のカウンセラー?みたいな人に相談したら、学力も知能も問題ないし人間関係はこれから分かっていくのでは?とは言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

距離感が分からないのは特性にありますね、、これだけでは分からないですが性格か、特性か、、って感じだと思います!

  • ぱと

    ぱと

    コメントありがとうございます。
    特性なような気もします。仮に特性だった場合、何かできることはあるのでしょうか?

    • 10月1日
はじめてのママリ

トラブルがあった後息子さんはどんな反応ですか?
うちはアスペルガーも少しあるかな?(主にあるのはADHDです)と診断済みなのですが、確かに同じようなところはあります。でも、それだけではなく他にもたくさんの困り事があってなので、気になるのがそこだけなら性格かなぁと思います。
そんな息子でも少しづつ、空気を読む力はついてはいるので経験も確かに大きく関係してくるかなぁと思います。
うちがよくいい聞かせるのは相手が自分と同じようにおしゃべりしたい気持ちではないかもしれない、相手には相手の気持ちがあるんだよって事は毎回伝えています😌

  • ぱと

    ぱと

    コメントありがとうございます。

    トラブルがあった時は結構キツめに注意したり怒ったりして『ごめんなさい』とはなりますが忘れて繰り返します。。
    アスペルガーですかね?
    私もあまりグイグイ来られると嫌だなって思う子もいるよ!とかは言い聞かせるのですがいまいち理解できてないみたいです。しかも変にポジティブで『しつこい!』もフリと言うか、逆に反応してもらえて嬉しいみたいな感じの時もあります、、、。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他にも困り事はありますか?

    • 10月1日
  • ぱと

    ぱと

    なんとなくこだわりが強く、癇癪持ちぎみな気もします。でもこれは他と比べようがないので分かりませんが、正常範囲内か外か。いつまでもダラダラと言うわけではないですが、小学生なのにイヤイヤ期⁈みたいに感じることはあります。

    • 10月1日
りんご

娘がASDの中の,どちらかというと積極奇異型です。
公園等では話しかけないように言っています。

  • ぱと

    ぱと

    コメントありがとうございます。娘さんはADLの診断を受けられたのでしょうか?
    私も外では誰かに話しかけないように止めたり距離をおくようにさせてみます。

    • 10月1日
りんご

ADLは発達障害児で低下することがあるということでしょうか?自閉症スペクトラム(ASD)の診断が降りています。アスペルガーが強めで、知的障害無しです。年中ぐらいに積極奇異型が気になったので公園とか知らない人には話しかけない。約束をして遊ばせていました。最近は話しかけないですし、園などでも必要以上に友達のお母さんに話しかけないように言っているので落ち着いています。

  • ぱと

    ぱと

    教えていただきありがとうございます。すみません、打ち間違えてASDをADLと書いてしまいました。ASDの診断は病院でしょうか?保健センターなどからの紹介されてどこかに検査しに行かれたのでしょうか?
    ASDは知っていましたが、種類(積極奇異型など)は初めて知りました。見たら、、、まさに息子に当てはまりました。
    息子もそんな気がします。

    • 10月1日