※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の出が悪い原因と増加方法について相談です。搾乳のみで増えるか、体が大きくなれば吸うようになるか不安です。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。

【母乳の出が悪い原因と、母乳の増加方法について】

【 母乳の出が悪い】

生後9日になります。
入院中よりおっぱいへの食いつきが悪く、私自身も初産なのもあってかまだまだ母乳が出ません。そのため、手絞りで搾乳し、ぽたぽたと出る感じで今は調子の良いときで両方合わせて30→哺乳瓶で飲んでもらい、ミルクを足しています。
乳首の形が小さいお口と合いにくいのかなと思い、乳頭保護器を使用したところ吸う時は吸うという感じで、哺乳瓶程食いつきはよくありません。また、母乳へのこだわりも強くないので1日数回ほどしか吸ってもらう練習ができていません。
搾乳も疲れるので、できる時だけで1日4回程です。一応、タンポポ茶を飲み始めてみたところです。
とりあえずこの生活を1ヶ月してみて変わらなければ完ミにしても良いかな〜なんて早速諦め気味の母です😫

質問ですが
①搾乳のみで母乳の量は増えていくのでしょうか😓
②今無理して吸わせなくても少し体が大きくなればおっぱいを吸ってくれるようになるのでしょうか。やはり、練習あるのみなのでしょうか😓

ミルクは高いので母乳が増えたらな〜と思っていますが、乳腺炎などトラブルも怖くて…先輩ママさんのアドバイスもらえたら嬉しいです😭!

コメント

はじめてのママリ🔰

①ご飯はしっかり食べて水分たっぷり摂ってますか?母乳は血なので貧血状態や水分不足だと出にくいらしいですよ😱
②助産師さんに。練習あるのみと言われました😭
けど結局は母乳嫌っていう子もいると思います。哺乳瓶のほうが吸いやすいので疲れないらしいのでそれを好む子とかいるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    水分とるように意識はしているのですが足りてないかもしれないです💦そして、産前産後ともに貧血で薬を処方してもらっていました😫貧血も関係あるのですね、、、

    やはり練習あるのみですか💦ひとまずベビと一緒に練習していこうと思います!

    貴重なアドバイスありがとうございました🙇‍♀️!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産後貧血で退院後も薬飲んでました😅確かにその間は母乳量少なくてどうしよう…てなってたんですが、ありがたいことに里帰りできたので母に鉄分入ってる食材たくさん用意してもらい食べてたら母乳量増えてきました!
    私はそんな感じで混合でぼちぼちやってたら最終的にはほぼ完母なほどの母乳量に増えたのであまり考えすぎずまずはママリさんの体調を万全にすることからって感じで気楽に過ごされてください☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💦私も鉄分しっかり取れるように意識してみようと思います!
    お気遣いまでありがとうございます!!😭🙇‍♀️ぼちぼちいきます😊!

    • 9月5日
ママリ

①難しいです😓イヤイヤされても母乳量を増やすには吸わせるしかないです!母乳育児は根気と体力との勝負です!
母乳の出があまり良くなければ、1日8回以上の頻回授乳が必要になるかなと思います。

②慣れもあると思います。
哺乳瓶の乳首に慣れると飲みやすく、口を動かさないと出ない乳首を嫌がるようになるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり難しいのですね、、😫そうそうに諦め気味でお恥ずかしいです😭

    貴重なアドバイスありがとうございました🙇‍♀️!

    • 9月5日
まか

はじめまして😊長くなっちゃいますがすみません💦

うちも1人目ですが、入院中からおっぱいへ食いついてくれず、練習するも吸えないままでした。
乳頭保護器はハード型ですか?ソフト型ですか?私の場合、そもそも母乳の出がまだ足りないうちは乳頭保護器だとなかなか飲めないみたいでした💦
保護器を付けるとくわえてくれるのですが、あまり飲めていないみたいで(べびも疲れて寝ちゃうのもあり)、生後2週間ちょいで保健師さんの訪問時に「(3330▶約3700)体重1日ギリ15gだとちょっと増えが足りない」と言われ、ミルクを増やしました。それまではほんとに1~2時間ごとに20分とか吸わせてましたけど飲めていなかったようで……
相変わらず直母吸えないため、ミルクを増やしてみて、その後2週間で500増えました(笑)

そんな感じのまま母乳も諦めきれず続けたところ、生後2ヶ月直後のある日、突然乳首に吸い付き飲めるように。
そこからはハーブティーもお守りがてら飲みつつ体重をスケールで見ながらミルクを足しつつ、生後4ヶ月頃には母乳とミルクの割合を8:2くらいまでもっていけました。(ミルクは寝る前だけ)
私は早めの段階でなんとか吸い付いてくれるようになったので母乳が復活しましたが、もしこだわりがなければミルク高いですが、ミルクに移行したほうがママのストレスが無ければそれも良いと思います👌
吸われる回数が減るとだんだんと母乳は自然に出なくなって行くので、諦めたくなければ吸う練習と搾乳を続けた方がいいと思います。
あと、私もべびに吸って貰えないせいか乳腺炎になりました。助産師さんの訪問相談等が市で助成あったりしますので、母乳マッサージしてもらうとビビるくらい詰まってたのが出ましたよ!
色々オカルトなこと言う助産師もいますが、話半分に聴きながらマッサージだけ教わるのもいいかと😊スッキリしますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり諦めずに続けていくことが大切なのですね!ストレスも良くないなあと思っているので、ひとまずべびと一緒に練習していきたいと思います!
    母乳マッサージもしてもらいたいなあと思っているところです💦

    貴重なアドバイスありがとうございました🙇‍♀️!

    • 9月5日
mamarii

私も産後すぐはおっぱいの出が悪かったです。
①赤ちゃんに吸ってもらうのがいいみたいです。おっぱいが軌道に乗るまでは、3時間おきに左右5分ずつを2セット(計20分)吸わせてました。その後搾乳機を使って搾乳し、哺乳瓶で飲ませてました😅
②生後2.3ヶ月くらいから口も大きくなり、吸う力がついてきて上手に飲んでくれるようになりました。

でも哺乳瓶の方が飲むのが楽だからおっぱい拒否の子もいるみたいなので、ダメだったらミルクにしよう!くらいの気持ちでいいと思いますよ☺️頻回授乳大変ですが応援してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり吸ってもらった方がいいのですね💦調子の良いときで5分吸ってくれるかくれないかですが…ベビと一緒に練習していきたいと思います!
    まだ生後9日なので、まだまだと思って気持ち緩やかにいきたいと思います😊

    貴重なアドバイスありがとうございました🙇‍♀️!

    • 9月5日
  • mamarii

    mamarii

    助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらってから格段に母乳育児が楽になったので一度試してみてもいいかもですね!きっと母乳のことだけでなく、育児のこといろいろ教えてくれますよ☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産院であまり教えてもらえなかったので、母乳外来も気になっているところです🥺!
    気持ち楽になりました☺️ご親切にありがとうございました✨️

    • 9月5日