※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りに対処中。息子は下の子に優しいが、寂しさや我慢も。旦那の休みは2人の時間を大切に。下の子のお世話が倍に手間取る。

下の子が産まれてから上の子の赤ちゃん返りや今までしなかった(息子の場合は反抗的な態度、注意されたのに繰り返す)のにするようになったことに対してどう接していますか?またどのくらいで落ち着きましたか?息子は下の子に対してすごく優しくお世話してくれていますがやっぱり寂しかったり我慢している部分もあるのか下の子のお世話をしてて自分を見てくれなかったり相手してくれないといじけたり怒ったりします🥹なので旦那の休みの日は下の子を見ててもらって私との2人の時間たくさん作るようにしてます🥰今までこんなことしなかったのに下の子産まれてから倍近く手がかかるようになりました💦皆さんもそうですかね??

コメント

いくみ

うちも似たような感じでした。

長男の場合は、授乳を邪魔したり、ことある毎に私の気をひこうとしたりとそれはそれは大変でした😰

ありがたいことに次男はよく寝てくれる子でしたので、長男との時間はわりと作れたのですが、それでも足りなかったようで、私も疲労困憊でしたね。

あと、3歳って、自分の考えができ始める時期でもあるので、なかなか親のいうことはきかなくなってきます。

生活習慣の流れもわかってきますし、でも自分のやりたいこともあって、というところで葛藤してるんだと思います(*^^*)

言われるとやりたくなくなったり、かといって言われないとさみしかったりとその子によっていろいろですから、対応がむずかしいですよね💦

長男の場合は幼稚園生活が始まったことと重なったせいか、結構長く赤ちゃん返りしていたと思います😊でも、必ず終わります、大丈夫です(*^^*)

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね😅息子も今そんな感じで邪魔することはありませんが気を引こうと何かイタズラしたりするので本当に大変です💦
    私も2人の育児で下の子の育休中とはいえやっぱり疲れますよね🥹

    本当に言うこと聞いてくれなくて…やっぱり私も怒ってしまったりイライラすることもあり毎日反省して後悔して明日は怒らないと息子の寝顔を見て決意してるのに1日1回は怒ってしまいますね…

    必ず終わりはきますよね!!
    でもそれまでが本当に大変でどう接するべきか、どう対処すべきか毎日悩みますね…🤔💭

    • 9月3日
  • いくみ

    いくみ

    私は、対策を立ててましたよ。

    そのとき子どもがなにを訴えたかったのかとかなにをしたかったのかとか、そのとき自分は何を思ってどうしたのかを振り返って、次に同じようなことがあったときにどうしたらいいのかを考えておきました。

    そうすると、ほんとうに同じようなことがあったときに試せますし、上手くいってもいかなくても次のヒントになるので。

    それを繰り返していたら、感情的になることが減っていきました。

    • 9月3日
  • athm1367

    athm1367

    確かに対策しておくと次同じことがあっても楽に対応できますよね!
    私も次はこうしようと思ってても感情的になって怒りが先に来てしまうこともあり…
    でも繰り返し対処していけば私も落ち着いてきますかね…
    親としてもっともっと頑張ろうと思います。

    • 9月3日
  • いくみ

    いくみ

    親子ってどうしても感情が入ってしまうので、感情的になってもしかたないですよね、めっちゃ後悔しますけど💦

    そしたらまた、今度はやってみようと思えばいいだけですので、大丈夫です。

    そこまで自分を追い込んでしまったら元も子もないですし、対策を立てておくだけで、少しだけ冷静になれる気がしてました。

    • 9月3日
  • athm1367

    athm1367

    そうですよね💦私も毎日怒って反省して後悔してます…
    旦那にもガミガミ言い過ぎ!今言ったって3歳だからまだ分からないよって言われて確かにと思いつつ怒ってしまったりするのでダメダメママで🥲
    日々ママとしても成長しないとと思ってますがまあ気楽に子育てしようかと思います!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思いますよー。
うちも基本的に穏やか(癇癪はあるけど)でマイペースな子でしたが、園で荒れたり、家でも「赤ちゃん要らなかった!!!」って大泣きされたことあります。
でも2ヶ月もしないで落ち着きましたよ😊
後は親も「もう3歳だし」と思いがちですが、それをやめると気が楽になると思います。
3歳とか4歳なんてまだ赤ちゃんに毛が生えたもんで、手がかかります!!😂

  • athm1367

    athm1367

    やっぱりこんなもんですよね💦
    息子も下の子産まれる前までは活発でやんちゃではありましたがここまではなくて🥹
    いつ終わりがくるのか、どう接するべきか、対処すべきか毎日悩みどころです…
    けど息子も喋れるので会話はできてるので伝えればわかる時もありますが息子自身もどうしていいのか分からない時などあると思うのでそれを上手に伝えていけたらいいなと思いますがやっぱり怒って泣かせてしまうこともあるので毎日反省してます😅
    確かにもう3歳だしって思うのを辞めたら気が楽かもしれませんね!
    確かにまだまだ手かかりますよね💦
    癇癪や家でも荒れたりした時どう対応されたんですか??

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り敢えずは甘えさせて、何でも話は聞く、ママはあなたの味方だよスタンス、ママはあなたが大好きだよって表現しまくる、ってので良いと思います。
    うちも怒ることはありましたが「ママが大好きな子誰?」で「ぼく!!!」ってなるくらいには自己肯定感も高かったです笑。
    怒っても他でフォロー出来れば😊

    因みにうちの子は「お話聞いて!」と落ち着かせて「これは良いこと?悪いこと?」って問い掛けるのが有効でした。

    • 9月3日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!やっぱり甘えさせて話を聞くのが大事ですよね!
    私も息子が怒ったりいじけたりしたときは何も言わずに抱きしめて抱っこしてから話を聞くように心掛けてます🥹
    なるほど!私も真似してやってまようかと思います♬.*゚

    • 9月3日
えったん

うちは、やっとやっと赤ちゃん返りに終わりが見えてきた気がします🥺
急に自分で出来なくなったご飯や着替え、4歳のお兄ちゃんになったら自分で食べるよ。まだ3歳だから食べさせて、お願い。と言うようになりました!お着替えも自分でやる日も出てきました☺️
わぁー!と大声をあげる日もなくなってきました。
毎日、下の子より上の子のお世話が大変です💦
保健師さんに『一般的に、上の子は+2歳、下の子は−2歳で親が見てしまいがち』と言われたことを胸に留めて、これから2人の成長を見ていこうと思いました。
きっと、もう3歳ではなく、まだ3歳なんですよね🥺

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!徐々に落ち着いてきますかね😳
    終わりが見えないとしんどいですが終わりが見えれば気楽に子育てできそうですよね♬.*゚
    そうですね、もうではなくてまだ3歳ですもんね🥺
    旦那にもガミガミいいすぎ!まだ言ったって分からないよと言われて毎日反省してます💦
    3歳だし私の怒り方がダメなの分かってるのに感情的になってしまうときがちょくちょくあるので本当親として私も成長して見守ることも大事だなって✨
    あとは言い方も考えて息子がなるべくわかるように伝えなきゃなと思います☺️

    • 9月3日