※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
お仕事

旦那が提案した小遣い制について、給料のパーセンテージで分けることになり、家事や育児の負担が不公平だと感じています。旦那は理解を求めていますが、どちらの意見が正しいか悩んでいます。

旦那の考え方は正しい?

お金を節約するためにお互いに小遣い制にしようと旦那がいい始めたので、そうだねと決め事の話をしました。

定額3万や5万だと、私が子供の熱などで仕事休んだ場合、保育園料引いたら手元にはあまり残らないから、パーセンテージで決めようと旦那が言ったのでそうしよう!って話をすすめいいました。

私はてっきり2人の給料の合算のパーセンテージかと思っていたのですが、互いの給料のパーセンテージで小遣いが変わるらしく...

旦那は保育園の送迎はせず、家事もあまりしません。
私は保育園の送迎のため必ず17時には仕事を切り上げます。
子供達の体調不良時のお迎えも私が行きます。

この理不尽分かりますか...?

保育園からのお迎え要請は私が行くんやし、その仕事に行けない分を私だけに繋がるのおかしくない?

と言うと、俺だって働きたくないのに働いてる。
それは都合良すぎやろ。
と言われました。

もう何言い返したらいいか分からず涙こぼしていると、そんなんで怒ったら話し合い進まんやん。と一言言われました。


多分旦那は本当に正しいと思って言ってるんですけど、
みなさんはどっち側の意見ですか?
もしくはまた違う案ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいや、まりまりさんの意見に賛同です。旦那様おいおい...😳って思いました。
その感じで行くと、旦那様はますます育児に参加しなさそうですね。
定額でいいのでは?とおもいます。

  • まりまり

    まりまり

    ちなみに、私が働き出す時
    〇〇(私の名前)が働きたいって言ったんやから、家事育児今まで通りしてなって言われました😇😇

    返す言葉が見つからないです😔😔泣

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま考えてたんですけど、それ逆にその条件でいく場合、家事育児の割合も同じでないと不平等だから全て50対50でお迎えも半分行ってね。呼び出しの時も半分よろしく、で提案したらどうですか?笑

    働き出す時の言葉を逆に言えば、家事育児は今までどおり+仕事だから、給料は全て私のものだよね、ってかんじですね。

    なんだか旦那様面白い人ですね🤣

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

おかしいですね。
仕事してる割合が多い自分が偉いとでも思ってるんでしょうか?節約しなくても十分な生活させてくれるなら考えますが😇
家事育児今まで通りする代わりに仕事やめるから私が稼いでた分も稼いで来てな!でどうでしょう笑
もう定額制にして、節約したいと言うなら今より額減らします!

ショコラ

そのお小遣いのルール、旦那さんにとって良いルールですよね。

ちなみに、支払い関係はどうゆう配分なのですか?

主さんの給料から何かの支払いをするのでしょうか?

うちは、どちらも正社員なので、子供の発熱時はお互いに休むようにしています。

それでも私の方がリモートとかもできるから負担多いですけどね…

さすがに今回の旦那さんの意見はありえないです。

🦢

旦那さんの頭がおかしいです😇

私だって働きたくないのに働いてるしお迎え要請いきたくないのに行ってるし家事だってやりたくないのにやってるよ!!働きたくないけどお前の給料だけじゃ足りないから働いてるし、せめて働かなくても超余裕で貯金までできる生活させてくれてから言ってくれる??
やりたくない家事やらされて子どもの迎えの要請もあなたが行ってくれないから行かされるのに、それで減った給料も私のせいだからお小遣い減額だって言うならこれからは私が働きたくなくても働くからあなたが迎えとか家事全部やって仕事セーブして給料も昇給も減って会社の人全員から白い目で見られつつペコペコ頭下げてね、あ、もちろん減った給料分あなたのお小遣いは減額で😆
って言えないですか?笑

理不尽ですよ😇
私は夫婦お小遣い同額もらうべきだと思ってます。
お互い担ってる役割が違うしその大変さは比べられないので。