※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭です。幼稚園や子育て、知育について質問があればどうぞ。1歳6ヶ月の双子を育てているので、それまでの月齢の質問も受け付けます。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳6ヶ月の双子を育てているので
それまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

いりたけ🍄

来年、末っ子が幼稚園入園します!
我が家はみんな年中からの2年保育だったので、年少からの入園は初めてです。

そして!
何が不安って、末っ子だからなのか本当に暴れん坊でやんちゃ坊主です😂
座って話が聞けるのか、友達と仲良くやっていけるのか…

年少ってみんなどんな感じですか?

  • りり

    りり


    意外とやんちゃなお子さんは、先生の話を聞いたり素直に指示に従ったりするケースもありました🙌🏻

    年少さんなら、この時期はようやく園に慣れてきて来るんですけど、GWで4月の最初に戻るような感じですね🤣
    遊びもまだ1人遊びがメインですし、身支度やトイレなどもまだまだ難しいところもありますが、少しずつ慣れていきますよ🌷

    • 5月3日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    ありがとうございます😊

    めちゃくちゃ不安だけど、入っちゃえば何とかなるもんですかね(笑)
    とりあえず、トイトレだけは完了させときます!

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

未満児から年少になった息子ですが
先生も変わり、先生の人数も減り
楽しくない、行きたくないと言って
幼稚園でも口数が少なく浮かない表情をしてると言われました💧
慣れてくれるものでしょうか😭💦
もう一つがトイトレをしていて
おしっこを園で我慢してしまうようになりました🥲
一度中断して、園にいる時オムツにしていいよと声かけしてますが
我慢して帰ってきます💧
こういうとき先生はどのような対応とるのでしょうか?

  • りり

    りり


    今までと環境が変わって戸惑いもまだある時期なので、少しずつお子さんのペースで慣れていくと思います😊
    まだまだ1ヶ月しか経っていませんし、不安があるのも当たり前ですよ🌸

    トイレに関しては、どうしても出ないお子さんはオムツを履いてきてもらって、時々中を確認してました🙌🏻
    それでも出ない場合は補佐の先生にお願いをして、誰もいない時にトイレに行ってもらったり、好きなおもちゃを持ってトイレに行ったりすることもよくありました🧸
    「幼稚園のトイレが怖いかな?」など理由を聞いてみて、少しでも不安を取り除けるようにイラストを貼るなどもやってたので、理由を聞いてみるのもいいかもですね💭

    • 5月3日
はじめてのままり🔰

登園しぶりをしています。

毎朝泣いてしまう子っていましたか?😢

  • りり

    りり


    入園式から卒園式まで大暴れしながら登園するお子さんいましたよ🙌🏻
    ですが保育室に入ればピタッと泣き止むことがほとんどです😊
    泣いてしまうのは悪ではなく、自分で理解しようと頑張っている証拠なので、一緒に成長を見守っていきましょうね🌷

    • 5月3日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😭繊細すぎて毎朝どこ行くのにも家の中でついてきて行きたくない😭と泣いてて服もまともにきてくれず脱いだり今日は休む幼稚園なくすなどと💦

    先生はキツく言ってしまうこともあるけどでもきたら大体大丈夫だもんね!みたいなことを息子に言っててやっぱり毎朝泣いてるとキツくなってしまうこともあるんですかね?💦

    この間は午前中ほぼ泣いてたみたいで💦

    • 5月3日
さーちゃん

子供が歯磨き泣いて暴れるんですが、動画見せながら足に両羽ではさんだりしながら歯磨きしてます。
上4本と下4本前の歯が生えてます。
どのくらいの時間歯磨きって必要ですか?
いつも何分くらいしたらいいのかわからず、、、
あと上の歯が毎回とゆっていいほど血が出てしまうのであんまりできません。血が出るのはなんででしょうか?そんな力入れてる訳でもないです。

  • りり

    りり


    我が家も大暴れするので、1回1分でも磨けたら優秀です🤣
    とりあえず汚れだけはちゃんと取って、あとはジェルの力を信じてやってます🙌🏻

    血が出るのは歯茎でしょうか?
    もしかしたら歯ブラシの毛が硬いとかありませんか🤔

    • 5月3日
さーちゃん

色々試したのですが、どの歯ブラシがいいのかわからず、、、
1歳2ヶ月の時に下の前歯の間に歯石がついてしまってからちゃんと磨かないとと思ってますがなかなか、、

  • りり

    りり


    歯石が着くのは磨き残しなどではないそうです🤔💭
    娘も下の歯に歯石ができたので歯医者に行ったら、赤ちゃんはよくあることよ〜と言われました🙌🏻
    定期的に検診を受けたり、歯石を取りに行ったりするだけでもいいそうです🌸

    その時に歯ブラシなども相談してみるといいですよ🌷

    • 5月3日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます😊

    • 5月3日
さーちゃん

歯茎からいつも出てます!

ma♡

初めまして、お時間のある時によろしくお願いします🙏
先月末から、満3歳児クラスに入園しました。同時に療育へも週1で通いはじめました。(入園前に幼稚園の方に伝えています)
りりさんが受けもたれたクラスに同じようなお子さんはいらっしゃいましたか?
また、その子は卒園まで通うことはできていましたか?
年中・年長辺りになると、おしゃべりも達者になってると思いますが、やはり、発達の遅い子に対して他の園児から、できないことについてからかわれたり、けなされたり、などありますか?心配で…😔
ちなみに、息子はじっとしてられない、物を投げる、人を叩く、言葉も最近2語文が数回でるようになった感じです。(ゆっくりではありますが成長は感じてます)

  • りり

    りり


    どの学年にも診断がついているお子さんがいました🙌🏻
    幼稚園と療育でも連携を取りながら保育をしてましたよ😊

    子どもたちの柔軟性って本当に凄くて、「できないからダメ」ではなく、「○○はできないけど△△は上手だよね」とできるところを見つける天才です🌷
    なのでできないから貶されるみたいなことは今まで一度もなかったです😌

    ほとんどのお子さんが卒園式を迎えることができましたよ🌸
    ゆっくりでも成長を見ることができて、私も凄く楽しかったです!

    • 5月3日
  • ma♡

    ma♡


    お返事ありがとうございました🍀
    返信が遅れてしまい申し訳ありません😣
    診断がついても通うことが出きる場合もあるのですね!
    まだ診断されていない状態で、今後どうなるんだろう…と思ってました。先日療育初日の日に、同じクラスになった子のお母さんから、幼稚園や保育園はどう考えてますか?と聞かれ、プレ幼稚園に通ってることをお話しすると、別のお子さんですが幼稚園の方から退園して欲しいと言われ退園になった子がいたようで…😔

    園児さん達はできるところを見つける天才なんですね🍀
    それを聞いて安心しました❗
    息子もそんな子に育って欲しいです😊

    あと、心配事がまだあるんですが…息子は偏食がひどくて、初めての物を食わず嫌いしたり、食感や味の好き嫌いがあります。食事時間は1口食べてはうろうろしてしまう感じなのですが、幼稚園でお弁当や給食が始まるのが不安です。
    こんなお子さんはいらっしゃいましたか?先生方はどういった対応されるのでしょうか?

    また、実は入園して1日いっただけでRSウイルスにかかり、お休みしてる状態です😢週2回なので3回分お休みしてますが、もう他の子は慣れてる頃でしょうか⁉️

    • 5月5日
  • りり

    りり


    園側の人員的理由で加配がつけられない場合は、退園をお願いすることもあるそうですね🥲

    偏食でお家のご飯しか食べられないお子さんはいました🙌🏻
    その場合は幼稚園に慣れるまでお家のお弁当を用意していただきました!
    少し歩いて再び戻って食べるなどはありますか?

    あら!それは大変でしたね!
    慣れたお子さんもいれば、GWで振り出しに戻るお子さんもいます😊

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

長文失礼いたします。

今年年少で入園した娘が、クラスで気の強い女の子から押されたり叩かれたりしています。

園で様子を動画撮って送ってくれるのですが、その中にたまにその様子がうつっています。前園児を撮っているので親しか気が付いてないです。

先生たちは普段しっかり見てくださっていて、とても信頼していいます。いつも見てない中の出来事で、本人に聞くと「最初から叩かれたり押されたりするよ。でも叩いたらいけないよって言ったらどこかへ行くの」と言ってます。

「手出さなくて偉いね。痛いことされたら先生に教えてね」と言えば頷きますが、特に毎回伝えたりはしていないようです。

何かあったときに初めて園に言うか、けがになる前に何か出来ないか、と悩んでいます。

お友だちも娘もお喋りはかなりしっかりしてる方なので、言葉に出来ないから手が出てしまうという訳ではない場合いつ頃落ち着くのでしょうか🥺

3年間持ち上がりの一クラスなので心配してます。

手が出る理由は好きなおもちゃを先に使われた、ぶつかってしまったとかそんな感じです。


その子によっても違うと思うのでご経験談でもあれば教えていただきたいです。

  • りり

    りり


    お友達とのトラブルの動画を見ると不安になりますよね🥲
    入園当初から小さなトラブルもあるようですし、一度担任に「特に今困っているわけではないんですけど、入園当初から○○ちゃんと少しトラブルがあるみたいで、もし娘が困っていたら声をかけてもらうことはできますか?」程度に声をかけておくだけのもいいかもしれませんね😌

    もしかしたらお友達は、今まであまり同年代のお子さんと関わりがあまりなく、どうやって関わったらいいのか分からないのかもしれないです💭
    言葉で気持ちも伝えられるけど、上手く「遊ぼう」と言えなくて手が出ることもこの時期はよくありました!

    • 5月3日