※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

岡山市で転職を考えています。子育て世代に優しい正社員の職場を探しています。リモートワークは難しいです。勤務時間に納得がいかず、5月から復帰予定ですが融通の利く仕事を知りたいです。

岡山市で転職を考えてます。できれば正社員で。
子育て世代に優しい職場ってなかなかないですよね🤔

パソコンスキルもないのでリモートは難しいです💦

皆さん、子育てしながらだと融通が効く
仕事ってどんなのがありますか?

5月から復帰予定なのですが、勤務時間に納得がいかず転職を考えています。。。

コメント

いろは

なかなか上手く行くか行かないか運次第ですね。
わたしもそういう時期がありました。隣の芝生が青く見えると言うように転職した方が今よりも良くなるのかな?と。
子持ちで、正社員、新人に融通も利く職場なんてなかなかありません。
パートになるか、どこか妥協しないと難しいかもしれませんね。

  • なつ

    なつ

    ほんと、隣の芝が青く見えます。

    どこかを妥協しないと働けないですよね🫤

    • 3月24日
  • いろは

    いろは


    お気持ちはすごく分かりますよ‼️
    でも、転職しても悪くなることもあると思います。
    とりあえず今の職場にダメ元で勤務時間のことを相談してみることはできますか?
    やはり、新しいところで融通を利いてもらう方が難しいと思います。

    • 3月24日
  • なつ

    なつ

    そうですよね💦こればっかりはわからないですもん。

    ダメ元で来週面談するので、話してみます🤔
    新しい所だとまた違う大変さが出てきますよね💦

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

わかります😭みんなどうやってそんな良いところに勤めてるの?ってなってました😂
私もはじめは正社員に拘ってたんですが全然なくてパートからはじめて正社員になりました❣️資格持ちで在籍してくれるだけでありがたいとかでないと子持ちはキツいなと思いました😅
パートは時給制だしめちゃくちゃ不安でしたが上の子は休まず元気だったのでわりとすぐ昇格しました🙂下の子は休むばっかりでリモートでできるので今のところなんとか降格は免れていますが、こっちが先だったら速攻退職だっただろうなと思います😅
会社側からしても休むばかりで使い物にならない可能性がある人をとるのはなかなかリスキーなんですよね💦正社員なら尚更💦
本当こればかりは運だなと思います😇

  • なつ

    なつ

    パートからの正社員っていうのもありですね。
    そうだったんですね。子どもの体調は予測できませんもん😐

    同じ育休取ってる同期がいるんですがその人は旦那さんと義母が手伝ってくれるからっていろんな勤務してるので、比べられていやになります😳💦

    • 3月25日
ママリ

ハローワークにママ専門の窓口があって
正社員で探したら、それなりに出てきましたが
やはりパートが多いようでした。

リクルートエージェントにも相談しましたが
残業が少ない職場とか紹介してくれました。

ハローワークには職業訓練もあって
新たにスキル得るのもありかも?
職業訓練は保育事由になるそうなので
保育退園にもならないし、
手当ても多少あるとか。

子育てに融通が聞くかは…
職種よりは職場の雰囲気な気もします😅

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます。
    ハローワークに一度も行ったことなくて💦新卒からずっと同じ会社で働いてるので行ってみると収穫は何かしらありそうです🤔

    なるほど!新しい職種に手を伸ばすのも考えてみます。

    職場の雰囲気は1番大事ですよね☺️

    • 3月25日
かなやん

正社員で勤務時間などの条件が良くや急な休みに融通がきく仕事は、

・専門性が高く給与が安い仕事
・実力主義の仕事 (成績が良い事が前提)
・特定の公務員 (産後、人数の多い部署や仕事が複雑でない部署に異動させてもらう)

などです。特技やスキル、資格などが無いとなかなか厳しいです。

契約社員やパートアルバイトなら、雇っている人数が多いと好きに休める場合が多いです。ただその場合も給与は期待できません。

私は結局、給与は安いですが市民病院の医療事務に転職しました。

  • なつ

    なつ

    正社員の道がこんなにも厳しいとは🫤

    パートならまだ少し、融通は聞いてもらえそうですもんね。

    医療事務って難しいイメージがあります😅でも資格が有れば働けるのかっと考えてはいます。

    • 3月25日