※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
住まい

建売購入時の手付金交渉について、50万にできるか交渉中。売主次第で可能性あり。物件は他に申込者なし。否決の可能性は高いでしょうか?

建売購入時の手付金交渉について

このたび新築の建売を購入しようと思っておりその際手付金100万と言われました。
しかし昨年結婚式や家電の買い替えに出産、と費用が嵩張ってしまったのと少し手元に残して置きたく、50万にできないですか?と聞いてみたところ売主さん次第と仲介会社さんに言われました。

申し込み用紙を書き、「職場も大手だし建築資格もあるし、勤務年数(16年目)も年収も充分で申し分ない。交渉次第では行けるかもしれません、頑張ります。」といわれました。

物件は去年の7月から売られてますが、今の所私達以外申込者はいません。

売主次第とのことですが、交渉が否決になる可能性も高いのでしょうか?

「100も出せない奴が買うな!」など厳しいコメントは控えていただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

売主からすると、多少待ってでも現在の条件で売りたいと思っていると感じますので
否決になる可能性もなきしにしもあらず…と思います

  • a

    a

    そうですよね、、、物件自体は値引き交渉なしでそのままの価格で購入予定ですが手付金100出す人優先しますよね、、

    • 5月18日
ママリ

今、金利が上がるかも!と言われているので少し上がると余計買い手がつかなくなるので早く売りたいと思っていると思います。
去年の7月から売れてないって、もうかれこれ1年になりますし他に申込者がいないなら、売主も早く売りたいし、なんなら少し値引きしてくれるかもと思いましたが🥹

  • a

    a

    1年経つと未入居中古物件になりますもんね。
    無事に50万で了承いただきました!!

    • 5月18日
🍠

うちは最初からこのくらいしか手付金出せないと金額言いました!
そしたら最低額の20でいいですよー!って言ってくれたのでそうしました!
あとから戻ってきますけどね💦

  • a

    a

    20!良心的で羨ましいです🥹
    連絡がきまして、無事に50万で了承いただきました!!

    • 5月18日
ずっぴ

2番手3番手が控えている状況でしたら、100万じゃないとと言われるかもしれませんが、1年近く売れてなくてしかも物件価格はそのままなら、早く売りたいと思うので50でいけると思います🤔!
うちは今年の1月に建った建売を100万近く値引いてもらって手付金も50で買いました!

  • a

    a

    そうだったんですね!無事に1番手で50万で了承いただきました!

    • 5月18日