※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

4歳の子の発達検査結果が異なり、自閉症かどうか迷っています。1つ目の医師は自閉症と診断し、2つ目の医師は自閉症ではないと言っています。どちらを信じればいいでしょうか?

4歳の子が発達検査を2箇所で受けたんですが、先生の結果が全く違います🥲

1つ目の所は自閉症スペクトラムと診断されました。
4歳0ヶ月の時に市のK式検査では全て年齢相当で発達指数は100でした。
その後の医師との面談ではほとんど受け答え出来ていました。
名前 →フルネームで言える
年齢 →4歳だよ。
保育園はお弁当?給食 →給食だよ
好きなメニューは? →うーん。給食は食堂で食べるんだよ。(メニューの意味が分からなくて、何か答えなきゃって感じで答えてました。)
ママのお料理で好きなのある?→たまごやき
好きな食べ物は? →りんご
りんごは何色? →赤だけど、黄色のりんごもあるよ。
嫌いな野菜はある?→みかん
それは果物だね。→バナナ
好きなテレビある?→雪が降ってるやつ(祖母とたまたま朝見ていた朝ドラで雪のシーンだった)
それはどんなテレビ?→うーん。おうちのテレビだよ(息子はテレビ番組って概念が無くて、テレビはDVDやiPad、テレビ電話などを映すモニターだと思ってます)

こんな感じのやり取りで自閉症スペクトラムと診断されました。医師曰く、会話が成り立たない。好きなテレビは?でおうちのテレビって返答は自閉症らしいです。テレビの捉え方が今の子と昔の子では違うのでは?と疑問に思ってました。
貰った自閉症の資料もあまり当てはまる部分が無かったです。

二つ目は自分で発達検査ができるクリニックを調べて、4歳7ヶ月で検査しました。自閉症と診断された事は伝えてあります。
自閉症のスクリーニング検査は問題なし
円城寺式発達検査は4歳8ヶ月で全てクリア(円城寺式は最大で4歳8ヶ月までの項目しかないらしいです)
医師とのやり取りも全く問題ないと言われました。

名前、年齢、妹の名前、両親の名前などいろんなやり取りを、検査してます!って感じでは無くて自然な流れで先生が息子とお話ししてくれました。

待ち時間が1時間くらいあったんですが、その時の様子も見ていたみたいで、ちゃんと待ててたし偉いね〜と言ってくれました。

検査結果や医師や他のスタッフさんとのやり取りなどみて、自閉症ではないよと言われました。この子が自閉症なら10人に一人くらい自閉症になっちゃうよ。と言われました。


これはどちらを信じればいいんでしょうか?

1つ目の医師は市の紹介(委託)でその先生の病院が隣の市で遠くて通うのが大変だったので、近くに専門の医師がいないか探して2つ目の病院を受診しました。

4歳なりたての頃は、赤ちゃん返りと、反抗期、切り替えが苦手な部分があって検査を受けました。今はかなり改善してきていますを

コメント

ぴぴぴ

家での生活も問題なく、保育園や幼稚園などの集団生活でも特に問題ないなら1番最近受けた検査を信じますかね🤔

チム

それだけ受け答えが出来てて、まいさんもお子さんのことで悩むようなことがほぼないのでしたら、2つ目のクリニックの検査を信じて良いと思います。

また、あれ?と思うことがあったら検査してみてもいいかもしれないです。
小学生になってから診断がおりた子が私の周りに何人かいるので😅

ゆうごすちん

自閉症スペクトラムは発達障害の総称で"自閉症"とはまた違うということはご存知でしょうか。

幼児期の発達にはかなり個人差があるので、直近で受けた検査で問題なければそちらを信じたらいいと思います。

ただやはり学齢期になって困ることがでてきたら再度検査を受けたほうがいいと思います。
グレー(軽度)の子はなかなか診断がつきにくかったりします。
直近の検査の受け答えがないですが、最初の検査の受け答えを見る限り4歳にしては少し噛み合ってないなとは思いました。